球速はまだ出ていないもののバランスが良く、開きをグッと抑えて投げるストレートは打ちにくい。
左の横からの角度がある変則フォーム投手で、動く球を投げる。 バッターにとっては非常に打ちづらい。
左のサイドハンドから、大きく動く変化球でバッターを惑わす。 2年生春の招待試合では大阪桐蔭を相手に、5回1/3を1失点に抑える好投を見せた。
⚾板倉 駆 所属チーム〖※現在。〗☞日本大学(2020年 4月)(※更新お願いします。・・・)
無駄のないシンプルなフォームから切れの良いストレートを投げる左腕投手。
球速は130キロ前後だが安定した制球力があり、ストレート・変化球をコントロールして打ち取る。
2年の夏の西愛知大会決勝でエース扇谷莉をリリーフし140キロ前後の速球とキレのあるスライダーで愛工大名電打線相手に奪三振ショーをみせた速球派左腕
140キロの速球を投げる左腕、マウンド上で躍動感があり、フィールディングなどの動きも俊敏。左腕でなければ内野手としても期待したい所だが、キレの良い球を投げる左腕として成長を見せる。
勢いのあるボールを投げる本格派左腕。スライダー、カーブ、チェンジアップ、フォーク、スクリュー、ツーシームなどの多彩な変化球を投げられる器用さを持ち合わせている。特にスライダーの切れ味は抜群である。
大学3年秋の開幕カードで先発し、球速は133キロも、ツーシームが冴えて九州大から10個の三振を奪い3安打完封で勝利した。
体の線が細いものの、長い腕はリリースが近く、横からの角度もあって右バッターのクロスファイアが有効。 3年春の準々決勝・今治西戦では12奪三振を記録した。
制球力とキレで1年時から注目されてきた左腕が、いよいよ140キロを記録してきた。 落差のあるスライダーで凡打の山を築く
主将でエースの左腕投手。変化球を織り交ぜる変幻自在な投球。
変化球が多彩でコントロールが良い。ストレートのノビも良い。闘志むき出しで投げ込む。
中学時に湘南ボーイズでジャイアンツカップで優勝 130キロ後半のキレのあるストレート注目
左の変速フォームが武器、投げる球もクセ球で、ユニークな選手。
130キロ後半の速球と、3種類のスライダーを駆使して三振を奪うエース
力があるピッチャーです。ボールに勢いを感じます。 キレの良い球とスプリットを投げる投手。
3年春の遊学館戦で先発し、向井投手ともに完封リレーを記録、3試合で15回を無失点に抑える好投を見せた。
1メートル79、82キロの体格を誇る大型左腕 履正社監督とは同姓同名読み違い 本人・岡田龍生(りゅうい) 監督・岡田龍生(たつお)
島津製作所
皇學館高校出身の左腕投手で、大学4年時にプロ志望届提出。
彼は素晴らしいピッチングをしてました