スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度-JFE西日本

<<前の20件 1 2 次の20件>>
B+
B+

田中 多聞(JFE西日本)

 3年 184cm81kg 左左   チーム選手一覧  

通算本塁打
45本
評価数
15
点数
79.6点

しっかりした体でスイングが強く、軽く振ってサク越えの当たりをみせる。 足も速く、迫力ある走塁をする。 3年春までに11球団のスカウトが視察している。

B-
B-

大石 将斗(JFE西日本)

 4年 178cm88kg 右右   チーム選手一覧  

球速
150km/h
評価数
1
点数
100点

大学3年までに150キロに到達しており、常に140キロ中盤のを記録するストレートと、フォーク、カットなど沈む球を駆使しピッチングを組み立てる

最新のコメント: 2023-01-16 16:50:25 (ゲストさん)

オリックスバファローズへ 指名

B-
B-

筒井 恒匡(JFE西日本)

 4年 180cm83kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
25
点数
67.8点

キレいいストレート コントロールの良さ

最新のコメント: 2023-10-20 14:47:04 (ゲストさん)

すごくなったらしい古巣まで行けるよ

B-
B-

土井 克也(JFE西日本)

 3年 181cm87kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
17本
評価数
3
点数
73.3点

竹バットでフェンス直撃の高校生。 フットワーク、肩などいずれも高いレベルにあり、プロも注目をしている。 唐津商・土井克也は「谷繁元信」だ。 http://number.bunshun.jp/ar ...<続く>

最新のコメント: 2023-09-12 14:20:11 (ゲストさん)

JFE西日本の応援しています カープファンなのでカープに入ってほしいです。全てが完璧なのですごいと思いました

B-
B-

原 俊太(JFE西日本)

 2年 180cm82kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

大学4年の選手権大会に出場し、神宮球場でホームランを放つなど強打と守備の良さを見せた。

C+
C+

岩本 龍之介(JFE西日本)

 2年 176cm80kg 左左   チーム選手一覧  

球速
150km/h
評価数
2
点数
100点

低めに伸びる球とフォークボールのコンビネーションが良く、バッターも思わず手が出てしまう。

最新のコメント: 2025-07-01 07:04:14 (ゲストさん)

最速152キロにフォークボールがある

C+
C+

香川 卓摩(JFE西日本)

 6年 165cm62kg 左左   チーム選手一覧  

球速
141km/h
評価数
5
点数
94点

左からキレの良い速球を投げ、1年時にすでにエース格。しかし1年秋に腰を痛めて長期離脱をしている。 復活を期待したい。

最新のコメント: 2022-04-23 15:31:31 (ゲストさん)

出身都道府県⇒香川県(※さぬき市出身。)(※追加お願い。)。 身長/体重〖※現在。〗⇒166㎝/ 65㎏、球速〖※現在。〗⇒142km/h、遠投〖※現在。〗⇒110m。

C+
C+

後藤 将太(JFE西日本)

 5年 177cm70kg 右右   チーム選手一覧  

セカンド送球
1.78秒
評価数
1
点数
88点

小学校時代はソフトボールに打ち込み、中学1年から野球部に。捕手となり、守りの要であるポジションの魅力に引き込まれた。 甲子園を目指し、東大阪市の中学から奈良大付へ。昨秋の公式戦は5試合に出場した。

最新のコメント: 2024-03-13 14:30:17 (ゲストさん)

本日のホームランは見事。パワーあるね。肩もいいね。下位を打っていたけどいい選手ですよ。3年目みたいだけれど、プロあっていい選手ですよ。

C+
C+

小引 智貴(JFE西日本)

 3年 181cm85kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

引地投手が注目される中で、背番号1をつけて登板し、安定感ある投球で3年春に中国大会進出に貢献した。

C+
C+

高田 涼太(JFE西日本)

 8年 180cm77kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
15
点数
59.7点

ガッツで、中距離打者で打率も高い。2012年夏の甲子園・天理戦でホームラン。 3年生となった2013年センバツでは山形中央戦、北照戦、敦賀気比戦で3試合連続ホームラン。

C+
C+

鳥井 凌(JFE西日本)

 7年 170cm66kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
100点

小学生の時に内野手として広島東洋カープジュニアチームに入った。  尽誠学園では2年生の春に4番を打ち、四国大会決勝では1-3と劣勢の9回にタイムリーヒットを放ち、逆転のきっかけを作った。

C+
C+

新田 旬希(JFE西日本)

 4年 182cm72kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
93m
50m走
6.2秒
評価数
2
点数
96点

呉の大型遊撃手、3年春のセンバツでは初戦に5打数3安打、ショートへの内野安打など足も見せた。巨人・岡崎スカウト部長が評価をしている。

C+
C+

浜岡 拓海(JFE西日本)

 3年 177cm82kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

盈進高校出身の右腕で、140キロの強い球を投げ、相手バッターに差し込む。 大学3年春の佛教大戦で7回途中から登板し、3回1安打4奪三振無失点を抑えた。 元プロの中島輝士監督も「力はある選手なの ...<続く>

C+
C+

藤原 拓実(JFE西日本)

 8年 183cm83kg 右右   チーム選手一覧  

球速
146km/h
評価数
8
点数
89.7点

球が速く、長打力もある

最新のコメント: 2021-12-18 12:22:14 (ゲストさん)

足が速くパンチ力や球の速さが優れている

C+
C+

綿屋 樹(JFE西日本)

 9年 179cm87kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
26本
評価数
6
点数
88.8点

2年生ながら、鹿児島の名門鹿児島実業の不動の4番を任される強打者。

C
C

岩本 賢志(JFE西日本)

 5年 185cm84kg 左左   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
12
点数
88点
C
C

河内 愛哉(JFE西日本)

 5年 167cm69kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
105m
50m走
6.1秒
評価数
1
点数
100点

小柄ながら鋭いスイングをしたり、俊足を生かした相手を引っ掛け回す野球が特徴的。 中学時代は府中広島2000でキャプテンとして活躍し、全国大会に導いた。

C
C

篠原 翔太(JFE西日本)

 4年 177cm80kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
22本
遠投
115m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

テンポよく巧みなリードが持ち味で、打撃も3年春センバツの1回戦で5打数3安打、2ベースヒットなども記録し、東京ヤクルト・小川SDがセンスを感じると評価した。

C
C

高田 桐利(JFE西日本)

 3年 171cm75kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
120m
評価数
0
点数
0点

2年時に甲子園でショートで出場、決勝戦では途中から登場して2打数2安打。 打撃、守備の両面で高く評価される。

C
C

津山 裕希(JFE西日本)

 7年 171cm76kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
100点

アンダーハンドから多彩な変化球を投げ、大学4年秋はリーグ戦6勝を挙げ、防御率0.23を記録した。

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
池田壮平 2024年4月
池田壮平 2020年4月
池田壮平 2017年4月
山本陸 2025年4月
井田翔斗 2024年4月
井田翔斗 2020年4月
井田翔斗 2017年4月
笠原光太朗 2025年4月
荻原晴 2024年4月
荻原晴 2021年4月
最新の指名予想
9月6日 MCZさん 11%
9月5日 Yutakaさん 1%
9月5日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
菰田 陽生
来年はu18に出て優勝頑張ってほしいです 目指せプロ野球メジャーで大活躍 追伸 ...
菰田 陽生
二刀流で頑張ってほしいです
古川 朋樹
中日 (Iwabuchiさん)
金丸 夢斗
中日に入ったばかりに壊されました
山浅 龍之介
中日に破壊されました
辻本 倫太郎
中日に破壊されました
金丸 夢斗
ヤクルト君独り書き込み連投お疲れw
金丸 夢斗
中日に完全に潰されました
梅野 雄吾
中日に破壊されました
高橋 周平
中日に破壊されました
清水 昇
あらら、ヤクルト君が負け惜しみまで吐いちゃうとは・・・
石川 昂弥
中日に破壊されました
小郷 賢人
2023年に引退してマネージャーになってます