スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度-東海大札幌高校

<<前の20件 1 次の20件>>
B-

球速
144km/h
評価数
9
点数
100点

しなやかなフォームから放たれるキレのいいストレートと阪神タイガースの門別啓人直伝のスライダーで打者を打ち取る。他にもカーブ、チェンジアップなど質の良い変化球も持ち合わせている。 秋季全道大会には防御 ...<続く>

最新のコメント: 2025-05-13 22:20:02 (ゲストさん)

評価にしては知り合いか親族かわからないがベタ褒め。 そこまでではない。 フォームも綺麗で変化球の種類も豊富。 三振を取れるストレート。 まだ伸びしろがある選手。


評価数
7
点数
81.8点

双子の兄弟の弟で、2年秋は4番を打ち、レフトの頭を越す2ベースなどを放っている。 関東遠征では花咲徳栄との練習試合で4安打を記録するなど、打撃が評価されている。

C+

評価数
0
点数
0点

東海大札幌の正捕手。167cm68kgと小柄だが機敏な動きで投手陣を支える強肩強打の捕手。複数の好投手を束ねて自らも成長を続け、センバツ出場の経験も豊富。甲子園出場経験あり。

C+

球速
143km/h
評価数
2
点数
54点

中学時代は新琴似シニアの外野手だったが高校に入り投手に専念し入学時のストレートは良くて120キロ中盤だったが今年の春には138キロを記録。 上から振り下ろされるキレのあるストレートを持つ速球派右腕だ ...<続く>

最新のコメント: 2024-10-21 09:36:17 (ゲストさん)

プレミストドームで142km更新 130km近いフォークも投げる


評価数
0
点数
0点

東海大札幌の内野手。170cm68kgの体格ながら勝負強い打撃が持ち味。太田兄弟とともに切れ目のない打線を形成し、個性的な攻撃陣の一翼を担う。甲子園出場経験あり。

C+

評価数
1
点数
80点

東海大札幌の内野手。168cm66kgと小柄だが俊敏な動きが持ち味。甲子園出場経験あり。


50m走
5.98秒
評価数
1
点数
0点

50m5秒台の俊足外野手で、2年秋は打率.450も記録をしている。


評価数
2
点数
64点

双子の兄弟の兄で2年秋は7番を打ち、勝負どころで左中間への2点タイムリー三塁打を放つなど勝負強さが光る。 関東遠征で対戦した花咲徳栄との練習試合でも代打で出場しタイムリー二塁打を放った。


※未承認
遠投
131.5m
50m走
8.23秒
セカンド送球
1.47秒
評価数
0
点数
0点

父は知内高校で選抜出場 函館市立桔梗中学校出身 一塁手 三塁手もこなす

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
五十嵐冬羽 2024年4月
五十嵐冬羽 2020年4月
五十嵐冬羽 2017年4月
五十嵐十羽 2024年4月
夏目将吾 2025年4月
夏目将吾 2023年4月
櫻庭樹士 2025年4月
櫻庭樹士 2021年4月
櫻庭樹士 2018年4月
飯田駿太朗 2024年4月
最新の指名予想
7月25日 MCZさん 11%
7月24日 アントマンさん 0%
7月23日 andangyonさん 5%
スポンサーリンク
最新のコメント
石川 大峨
掛川西高校の教えがいいのか、野球に対する取り組みがいいので、パワーもまだまた伸び...
池崎 安侍朗
負けてもスター級
池崎 安侍朗
プロに行って欲しい
関根 恒喜
緩急と制球力抜群!福島県高校野球夏の大会の準優勝の立役者!第3シードの東日本国際...
堀越 啓太
大学レベルでもノーコンすぎんか? あと、チャンス襲来しか耳に残らん。
木口 奨
会津北嶺高校野球部、福島県大会準優勝おめでとうございます!?
吉田 大輝
投球に迫力ない。ストレ−と伸びない。
梅澤 一輝
最高の選手です
柴田 獅子
二刀流大谷翔平2世大谷翔平を超える素材
藤嶋 健人
今日は良い試合だったぜ髙橋宏は相変わらず勝てないピッチャーだな
持田 聖純
良い選手ですね。あと1欲しいです。
杉山 晃太
こうくん大好き?
菅野 大悟
コメント
石垣 元気
短イニングしか投げてないけどスタミナあるの?
大和田 啓亮
引退したの?