スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度


球速
142km/h
評価数
1
点数
96点

下級生時から実績十分の投手。2年後半は肩や腰の痛みに悩まされたが、3年春に復活の登板をしている。


通算本塁打
32本
評価数
2
点数
84点

思い切りが良く、スピードの速いスイングでレフトスタンドに強い打球を打つスラッガー。

C+
C+

植田 弘敏(東海大学)

 4年 184cm83kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

大型遊撃手で動きがダイナミックに見えて目をひく。 勝負強さが特に光る強打者。

C+
C+

加藤 太陽(東海大学)

 4年 173cm73kg 左左   チーム選手一覧  

遠投
110m
50m走
6.4秒
評価数
1
点数
20点

中学時代にジャイアンツカップで準優勝をした左腕投手。

C+
C+

佐藤 裕樹(東海大学)

 4年 174cm80kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

2年秋の大阪大会で一塁手として出場し、準決勝までに3本塁打を放ったスラッガー

C+
C+

高橋 怜央(東海大学)

 4年 173cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
146km/h
遠投
115m
評価数
0
点数
0点

力のあるストレートと、切れ味抜群のスライダーを武器に三振を奪える投手 カットボール、チェンジアップ、スプリットなどの変化球も操る。 2年秋の大冠戦では9回2安打14奪三振1失点の快投を見せた。

C+
C+

田中 省吾(東海大学)

 4年 174cm78kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
95m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

打撃の良い選手で、市和歌山では主砲・松川選手の後ろを打つ。2年秋は3本塁打を放つなど長打力があり、果敢に足で仕掛けるセンスもある。

C+
C+

広瀬 蓮(東海大学)

 4年 187cm84kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
20点

元広島の広瀬純氏を父親に持つ。 常葉菊川の強打の野球に憧れ広島から入学すると、2年秋の準々決勝・浜松商戦で9回1アウト1塁から三塁線を破るタイムリー二塁打を放った。


評価数
0
点数
0点

守備範囲が広い遊撃手。フットワークと肩の強さがある。

C+
C+

柳 元珍(東海大学)

 4年 176cm70kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
7
点数
80点

八王子高校出身の捕手で、東海大では1年秋からスタメンマスクをかぶるようになった実力のある捕手。

最新のコメント: 2025-06-14 18:14:23 (ゲストさん)

強肩強打とはこの選手に当てはまるね。東海大学の4番だからね。まさにそれにふさわしい実力あるよ。

C+
C+

若山 恵斗(東海大学)

 4年 173cm77kg 左左   チーム選手一覧  

球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

制球力がよく、キレのある球をインコース、アウトコースに配球する。 2年秋の関東大会では細田学園を9回10奪三振1失点で完投、準々決勝の東海大相模戦でも9回1失点完投勝利を挙げた。

C+

評価数
5
点数
88点

バットに乗せて運ぶように、きれいなアーチを描く左の大砲 ポテンシャルの高い選手

最新のコメント: 2022-07-18 20:49:21 (ゲストさん)

一般入試で最難関学部に現役合格した秀才スラッガー。滞空時間の長い打球と逆方向にも長打を打てるのが特長。

C+

遠投
100m
50m走
6秒
評価数
1
点数
84点

遊撃手として見るものを魅了する抜群の守備を見せる。 俊足で2年秋は10試合で5盗塁を記録、四死球も多く奪い出塁して足を使える。

最新のコメント: 2024-01-21 09:52:01 (ゲストさん)

意識が非常に高く、守備はセンスの塊としか言えない守備力。


球速
137km/h
評価数
3
点数
93.3点

137キロの速球はキレがあり、右バッターも打つのが難しい。

C+

球速
150km/h
評価数
0
点数
0点

2年秋の銚子商との練習試合で21奪三振を記録するなど、スピード以上に感じられる高めのストレートで空振りを奪える投手 インコースの高めにもガンガン投げられるコントロールと度胸がある。

C+
C+

石川 雄大(国学院大学)

 4年 180cm78kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
90m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

俊足で走塁が素晴らしく、2年秋は公式戦は主に代走で4試合に出場し2盗塁を決めている。

C+
C+

佐藤 海(国学院大学)

 4年 190cm89kg 右   チーム選手一覧  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

189cmの長身右腕投手で、2年時に130キロ後半を記録しており、3年時が非常に楽しみな投手 打者としても強い打球を飛ばす4番バッター。

C+
C+

黒木 日向(国学院大学)

 4年 172cm72kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

3年時に出場したセンバツでは、打率.800と驚異的な数字を残し評価を上げた。

C+
C+

調 祐李(国学院大学)

 4年 173cm80kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
95m
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

長打力があり、高校2年秋季大会では2本塁打、練習試合も含めると5本塁打を放っている。

C+
C+

中西 流空(国学院大学)

 4年 183cm75kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
90m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

体のある外野手て期待されていたが、2年秋に急成長を見せている。 無駄のないフォームからしっかりとボールを捉え、左右に鋭い打球を飛ばす。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
大塚凌太朗 2025年4月
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
7月13日 アントマンさん 0%
7月12日 ニコルスさん 20%
7月10日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
河内 紬
ストレート速いし、制球、変化球もいいね。大学いったとしても、貴重な戦力になれる内...
辻井 晴斗
いやーかなりいい選手でした。投手としてはストレート延びあり、変化球もいいね。バッ...
金丸 夢斗
6試合3敗まだ勝てないのか
中村 優斗
2戦目で初勝利
中村 優斗
いじめられっ子のヤクルトは真似しか出来ない可哀想な奴
須永 武志
巨人へ2025年ドラフト会議でプロ入り指名 2026年に入団
金丸 夢斗
中日何かに入ったばかりに勝てない今だに未勝利恥ずかしい
中村 優斗
いじめられっ子の中日は真似しか出来ない可哀想な奴
中村 優斗
だからどうした?
立石 正広
巨人の将来の4番
小田 康一郎
バッティングは良いけど、どこでも居るかなぁ、あと走塁を鍛えて欲しいですね。 ...
神崎 翔斗
これからが非常に楽しみ
増井 俊介
体格に恵まれた剛腕。 スタミナも十分
芝本 琳平
コントロールがまだまだ
藤浪 晋太郎
【DeNA】藤浪晋太郎と契約秒読み段階 球団施設「DOCK」の最新設備で制球力改...