スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

立正大学のドラフト関連選手

B
B

椎木 卿五(立正大学)

 1年 178cm80kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
16本
評価数
1
点数
0点

高校2年春に正捕手となると、春季神奈川大会の桐光学園戦で2本のホームランを放った。 父はロッテなどで捕手としてプレーした椎木匠選手。

B-
B-

福田 敦士(立正大学)

 1年 188cm88kg 右左   チーム選手一覧  

球速
135km/h
遠投
95m
評価数
0
点数
0点

大型の三塁手、2年夏はレギュラーとして出場すると、3年春には投手としても投げ130キロ中盤の速球を記録した。低めに集める丁寧な投球をする。

C+
C+

倉田 陽人(立正大学)

 1年 178cm76kg 右右   チーム選手一覧  

セカンド送球
1.8秒
評価数
0
点数
0点

二塁送球が1.8秒台の埼玉屈指の強肩捕手

C+
C+

齋藤 康太(立正大学)

 1年 189cm82kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
20本
評価数
0
点数
0点

大型の選手で一塁などで出場し、3年春には新潟明訓戦でバックスクリーンに本塁打を放つ

C+
C+

専徒 大和(立正大学)

 1年 173cm72kg 左左   チーム選手一覧  

遠投
92m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

シャープなスイングで広角にヒットを打てる選手。

C+
C+

野田 皇志(立正大学)

 1年 176cm82kg 右右   チーム選手一覧  

球速
144km/h
遠投
120m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

パワー型投手で、高校1年春に141キロを記録し、1年春の九州大会でも先発した。 2年秋までに142キロを記録、力強いストレートに、スライダー、カーブ、チェンジアップ、ツーシームなどの変化球を織り交ぜ ...<続く>


球速
146km/h
評価数
1
点数
88点

右のサイドハンド投手で高校3年時に146キロを記録、柴田投手とともに注目される


球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

高校2年までに143キロの速球を投げる、栃木県屈指の投手。


球速
150km/h
評価数
0
点数
0点

高校3年春までに実績はあまりないものの、150キロを投げる投手として期待

B
B

仁田 陽翔(立正大学)

 2年 175cm74kg 左左   チーム選手一覧  

球速
151km/h
50m走
6.4秒
評価数
2
点数
90点

スリークォーターからのキレの良いストレートと、多彩な変化球を投げ分ける左腕投手。 仙台育英1年春の部内の試合で好投し、2年春には練習試合で9回4安打17奪三振を記録した。

最新のコメント: 2025-05-29 13:33:23 (ゲストさん)

常時150キロ前後のストレートに制球もまずまずいい。変化球もいいし、安定感のある投手だよね。高い評価はされているだろうけど、プロ側からどう評価されているかね?

B-
B-

藤澤 光輝(立正大学)

 2年 179cm75kg 右右   チーム選手一覧  

球速
145km/h
通算本塁打
5本
遠投
120m
50m走
6秒
評価数
1
点数
84点

走攻守全てに期待感ある ポテンシャル高い選手

C+
C+

青木 貴弘(立正大学)

 2年 176cm75kg 右右   チーム選手一覧  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

144キロの速球を投げる右腕が、変化球も磨きをかけて楽しみな投手になった。

C+
C+

石橋 飛和(立正大学)

 2年 176cm80kg 左左   チーム選手一覧  

球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

大きなカーブを投げ、そこからビュッと投げるストレートに速さを感じる。

C+
C+

門野 結大(立正大学)

 2年 181cm76kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
100m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

大型の遊撃手で打撃も強く、高知高校の中心だった。2年秋は右手首の骨折で欠場したが、チームメイトが甲子園に導いた。 強い打撃と守備が楽しみ。

C+
C+

塚原 歩生真(立正大学)

 2年 174cm75kg 右右   チーム選手一覧  

セカンド送球
1.8秒
評価数
0
点数
0点

二塁送球が1.8秒台を記録する捕手で、打撃でもコンパクトに強い打球を飛ばす。

C+
C+

永嶋 七海(立正大学)

 2年 181cm85kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
15本
遠投
95m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

ミート力、長打力もあり減量に成功し秋よりも動きが良くなっている。スイングスピードも既に大学生なみ。4番としてチャンスにも強い。今後も注目していきたい選手。

C+
C+

中平 陽翔(立正大学)

 2年 176cm78kg 右左   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
1
点数
88点

高校2年秋から3年春までに球速が10キロ速くなって138キロを記録した。 3年春の準決勝・横浜商戦で8回コールド7安打完封勝利を挙げている。

最新のコメント: 2024-08-10 16:56:59 (ゲストさん)

西武ライオンズ三軍相手になかなかいいボール投げてましたよ。140キロ前半だけど威力あったし、プロ相手にこれだけ投げれば合格ですね。ゲームは立正大学が西武相手に11対2だったけど、プロとアマが日頃戦うのは良いことですよ。多くの方がアマチュア野球も見てほしいですね。立正大学は春のリーグ戦2部の6位ですからね。実力のある大学、社会人チームは沢山あるということです。

C+
C+

三好 元気(立正大学)

 2年 173cm70kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
95m
50m走
6.4秒
評価数
2
点数
86点

高校1年時は代打で起用され、2年秋の郡山商戦ではスライダーに食らいついて、同点に追いつくタイムリーヒットを打った。磐城戦では同点に追いつくソロホームランを放つなど、殊勲打の多い選手。

C
C

上田 耕晟(立正大学)

 2年 178cm70kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
100m
50m走
6.5秒
評価数
3
点数
96点

肩の強い外野手で長打力も見せる。 高校2年秋は1本塁打の他、15試合で6盗塁と足もつかった。 父は元プロの上田佳範氏。

最新のコメント: 2025-09-16 20:41:43 (ゲストさん)

足抜群。守備よし。バッティングも小技あり、広角にうちわけられる技術あり、凄い選手ですよ。お父さんとはタイプ違うけど、総合力ではお父さんより上ですよ。もっと高い評価でいいよ。必ず野球界を代表するような選手になれる。

C
C

江口 英寿(立正大学)

 2年 163cm63kg 右両   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

小柄だがハートが強く、勝負強い打撃を見せる。 浦和学院では主将を務め、甲子園では9盤センターで出場、チャンスを作った。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
長友 一夢
2025年秋リーグで150キロを計測 G戸郷をほうふつさせるダイナミックな...
鈴木 良麻
150キロ前後で変化球もよくなってきたね。専修大学松戸出身の専修大学平野、梅澤と...
熊谷 大生
本日も打ちまくっていたし、いい選手なんじゃない?下位打っていたけどバッティングい...
上田 耕晟
足抜群。守備よし。バッティングも小技あり、広角にうちわけられる技術あり、凄い選手...
島原 大河
四国アイランドリーグの打点王
田村 洸太
2024年春リーグ戦では打率3割に迫る活躍を見せたロマン砲 ホームランも記録 ...
伊藤 樹
楽天イーグルス
市川 祐
9回13安打2失点。完投勝利。プロ野球ならよく粘って完投した。ということになるの...
岡部 飛雄馬
頑張ってほしい
間野 勇翔
打撃に期待
生田目 奏
花咲時代から石塚と共にいい選手だと思っていたが、大学に入っていきなりこれだけの活...
工藤 泰己
日ハム2位
アンドリュー コステロ
岩渕蓮中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
森山 秀敏
創価高校時代から練習試合を含め観戦していたが、強豪相手であっても自責点が少ない、...