スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

高岡商業高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 次の20件>>

評価数
0
点数
0点

2年春のセンバツと夏の甲子園に出場し、ショートを守り、打撃でも勝負強い打撃を見せた。 守備をさらに磨いて守りで注目される選手になりたい。


球速
153km/h
評価数
7
点数
77.6点

長身から投げられる直球には威力、角度がある

最新のコメント: 2023-11-23 02:22:49 (ゲストさん)

巨人はドラ2外れ多いな。彼や太田龍とか。

B
B

大島 崇輝(引退)

180cm78kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

キレがあり力強いボールを投げるサイドスロー投手 安定感があり、試合を作ることができる投手

最新のコメント: 2018-07-24 21:13:50 (ゲストさん)

大島嵩輝選手のプロフィール! 登録選手名☞大島嵩輝 出身都道府県☞富山県(※砺波市出身。) ※大島嵩輝選手の出身中学校⇨砺波市立出町中学校 ※大島嵩輝選手が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨砺波市立出町中学校(軟式野球部)

C
C

伏見 拓真(JFE西日本)

 3年 190cm85kg 右右   チーム選手一覧  

球速
136km/h
評価数
0
点数
0点

中学3年間で164cmから187cmまで成長し、高校入学後に投手に転向した。 阪神藤浪慎太郎投手のフォームを参考にして成長し、2年秋の飯山戦では122球を投げて9回5安打8奪三振で完封した。

C

評価数
1
点数
72点

センバツでは1回戦で3打点を挙げた。

最新のコメント: 2022-10-06 21:32:34 (ゲストさん)

2022年より富山GRNサンダーバーズでプレー。

C

評価数
0
点数
0点

1年生次に夏の甲子園にて背番号15でメンバー入り。

B
B

土合 伸之輔(引退)

173cm70kg 左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

キレのある直球にチェンジアップなどの変化球を操る

最新のコメント: 2018-05-15 21:26:11 (ゲストさん)

土合伸之輔(どあい・しんのすけ)選手のプロフィール! 所属チーム〖※進路不明・未定〗☞桐蔭横浜大学(2018年 4月) 身長/体重☞174㎝/ 73㎏(※桐蔭横浜大学(硬式野球部)・メンバー紹介。) 投打☞左投げ左打ち(※桐蔭横浜大学(硬式野球部)・メンバー紹介。)


評価数
0
点数
0点

強肩強打の能力が高い捕手!プロも注目している。 2年秋の北陸大会では8打数2安打に終わった。

B
B

北村 太聖(引退)

175cm79kg 右右   (引退)  

球速
130km/h
評価数
0
点数
0点

キレのいいスライダーを投げ込む投手で 第97回選手権大会で関東第一高校のオコエ瑠偉を三振に打ち取った

B-
B-

井上 ジムブライアン(引退)

175cm82kg 右右   (引退)  

球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

ストレートは球威があり重く多彩な変化球とのコンビネーションで緩急をつけて打たせて取るタイプの能力が高いピッチャー!

B-
B-

石黒 拓(引退)

170cm70kg 右左   (引退)  

通算本塁打
3本
遠投
100m
評価数
0
点数
0点

小学生の時にソフトボール投げで74メートルを投げ優勝した強肩は甲子園でも発揮した。 県大会首位打者 甲子園全打席出塁 レーザービームを見せる。

B-
B-

田越 義史(引退)

174cm72kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

高岡商業 3年夏の甲子園/関東一戦で三塁打と二塁打を含む4打数4安打5打点の活躍。 柔らかなバットコントロールで広角に打球を飛ばす勝負強い左打者、ポジションは三塁手・遊撃手。 桐蔭横浜大学 ...<続く>

B
B

林 陽太(引退)

177cm81kg 右右   (引退)  

球速
148km/h
評価数
1
点数
100点

夏の甲子園で背番号1を付けた高岡商業のエース。

最新のコメント: 2017-01-04 15:44:49 (ゲストさん)

林 陽太選手のプロフィール! 身長/体重:177㎝/ 81㎏

C+
C+

河端 優馬(Honda)

 6年 186cm85kg 右左   チーム選手一覧  

球速
149km/h
評価数
0
点数
0点

球にキレがある能力が高いピッチャー


評価数
0
点数
0点

小柄だが鋭い打球を放ち、高岡商では4番を打った。センターでは足をいかして広い守備範囲を見せる。

B
B

村田 勇介(引退)

180cm64kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

遊撃手の高い守備力は高校生屈指で、守備範囲が広く、グラブさばきやスローイングなどがスムーズに行えている。  打撃ではミート中心でバットコントロールで野手の間を抜けていく打撃ができる。プロを意識すると ...<続く>

最新のコメント: 2014-12-07 17:00:26 (ゲストさん)

投稿者様へ!  村田勇介選手の出身地は、富山県です。

C
C

鍋田 浩成(引退)

172cm68kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

下半身がガッシリと丈夫で安定したフォームができている。後ろの腕の振りに少しスムーズさがないが気にするほどではない。  ゆったりとした振りかぶりと対象的に腕の振りがコンパクトで早くタイミングの差があ ...<続く>

最新のコメント: 2014-08-31 02:48:34 (ゲストさん)

センバツで雨の中、智辯和歌山にボカスカ打たれてた印象が強いが、関学におったんか。がんばれよ。

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
坂航太郎 2023年9月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
浅野琢郎 2024年7月
最新の指名予想
4月7日 MCZさん 11%
4月6日 やすーさん 1%
4月6日 andangyonさん 5%
スポンサーリンク
最新のコメント
宇田 悠希
小ワザをきかせ出塁したら抜群の瞬足。
小出 望那
こいちゃんならやれる
冨永 幸伸
日ハム
小池 瑠偉
日ハム
高木 快大
中日みたい早く身売りしろ名古屋から出てけ愛知から出てけ!この恥さらしの中日は
石垣 元気
日ハムでしょ 栗山さんが獲得に動くだろうし 日ハムはその年の一番を狙うから
田中 渓樹
日ハム
赤塚 紘太朗
赤塚先生ならやれるざんす
エドポロ ケイン
江越2世 エゴポロケイン
真鍋 慧
スイーツ真壁