| 評価数 0 | 点数 0点 |
右方向に伸びる打球と守備範囲の広さが売りの外野手 3年時は4番を打つなど長打力の高さも評価されている。 2年春打率.400、秋に.300を記録しフレッシュマン賞を受賞。
アンダースローの技巧派、春の予選では外と内を投げわかられている投手。球はそれほど速くないがアンダースローとしては十分だと感じた。地面スレスレから放られる浮き上がるストレートは価値がある。
もう優勝は阪神で決まってるのに何を低レベルな書き込みしてるの誰だ!お前アホか優勝しなかったら何位でも同じやぞ
恵まれた体格で山川穂高を彷彿とさせるフォームから鋭い打球を放つ キャッチャーとしては、大きな体でフレーミングが良く投手から評判が良い
力強いバッティングが売りだがパワーも技術もまだまだ体格がいいので将来に期待
| 評価数 1 | 点数 100点 |
千葉の志学館高校の出身 球速を伸ばすトレーニングを行い、大学で153キロを記録、力のある球を投げる。 ナックルカーブとスライダーも投げ、打たせて取る投球もできる。
ナチュラルに動くストレートとキレのあるスライダーで勝負する投手 出どころの見にくい独特な投球フォーム
本番に弱い。 将来性はあるけど成長するかは別の話。
最速140キロのストレートにキレのあるスライダー、チェンジアップを駆使する本格派左腕。
高い身長から投げ下ろしてくる。
| 評価数 0 | 点数 0点 |
湘南クラブボーイズ出身で当時は主に投手を務める。 平塚学園では1年秋からベンチ入りしファーストで秋季大会優勝に貢献。 今後の更なる成長に期待。
神奈川工科大学進学予定
| 評価数 0 | 点数 0点 |
打球にノビがあり、これからの期待も大 1打席1打席成長していくのも魅力的 考えながらおもいきりのプレーをする
選手名の表記は、〔廣嶋郁哉〕ではないでしょうか?
甲子園では背番号9。君津リトルシニア出身。3回戦中京大中京戦ではサヨナラ本塁打を放ち勝利に貢献する。準々決勝興南戦でも先制ホームランを放った。
何事も真面目です! 野球に対しても性格も素晴らしいので是非プロ野球選手になって欲しいです 期待しています
130km/h台のストレートとスライダーを制球良く投げ込むスリークウォーター右腕、ピンチでも冷静なマウンド捌きをする 藤沢翔陵高校3年夏は背番号14ながらも3回戦/厚木北戦で1失点完投、4回戦/ ...<続く>
神奈川工科大学推薦合格
| 評価数 1 | 点数 20点 |
ゆったり高々と右足を上げ勢いのある球を投げる 力強いストレートが印象的だ。 アウトローに決まると手も出ない フィールディングとピンチに強くなればさらに活躍できる選手
不適切なコメントの削除をお願いいたします
日ハム (Iwabuchiさん)