スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

九州国際大付属高校のドラフト関連選手

C

評価数
0
点数
0点

小柄ながら長打も打てる選手。守備も堅実にこなす。がんばれ福岡2020 北九州地区高等学校野球大会の準決勝(北九州市立戦)ではホームランを含む3打点の活躍。

C

評価数
1
点数
0点

バランスの取れた構えから、鋭いスイングで打球を飛ばす。がんばれ福岡2020 北九州地区高校野球大会決勝戦(真颯館戦)センターバックスクリーンへ飛び込むホームラン。中学軟式出身ですが、これからのセンス溢 ...<続く>


球速
152km/h
評価数
1
点数
100点

高身長から投げ下ろす投球はダイナミックそのもの。

最新のコメント: 2023-11-23 02:09:50 (ゲストさん)

2024年には支配下もある。伸びしろがハンパない。

B-
B-

酒井 教平(上武大学)

 4年 175cm68kg 右右   チーム選手一覧  

球速
140km/h
評価数
7
点数
78.9点

オーソドックスなフォームにキレのあるボールを投げる。 特にスライダーのキレは抜群。コントロールも良く四死球も少ない。

最新のコメント: 2024-06-13 19:48:03 (ゲストさん)

141キロだけど、速く感じる伸びのあるストレート。変化球の切れもいいよ。社会人の企業チームにはいってほしいけどね。

C+
C+

斉藤 吏(東洋大学)

 4年 175cm70kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
100点

1年秋まで捕手。その後、外野手。チャンスに強いバッター。派手さは無いものの堅実に場面での役割を結果として残す選手。

C+
C+

井上 堅心(亜細亜大学)

 4年 180cm71kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
8本
評価数
2
点数
100点

強肩、強打、九州屈指の捕手。

最新のコメント: 2021-05-15 23:08:48 (ゲストさん)

亜細亜大学へ進学して1年目。春リーグ戦初戦で捕手として神宮デビュー。立正大学戦の最終戦で初ヒット!とは言ってもラッキーヒット(笑)今度はクリーンヒットでお願いします。

C+
C+

石田 渉人(拓殖大学)

 4年 179cm70kg 右右   チーム選手一覧  

球速
136km/h
評価数
1
点数
100点

福岡の強豪・九州国際大付で1年秋からレギュラーに定着 非常に足が速く、ショートの守備も抜群

C+

評価数
0
点数
0点

2年秋からベンチ入り、今まで控えだとは思えないぐらい秋の福岡大会予選で打ちまくり。秋の新人戦、秋福岡大会予選、九国内で、ぶっちぎりの首位打者。


球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

140キロを超すストレートをコーナーに投げるセンスある投球を見せる。 中学時代にU15代表に選ばれたが、九州国際大付では右肩を痛めて野手に転向していた。 しかし大学で投手でやりたいと再転向し、2年 ...<続く>

C

評価数
0
点数
0点

長距離砲として期待される大型内野手。 大柄な割に、柔らかい動きと器用さがある。 小学4、5年時に、わんぱく相撲の全国大会で2年連続5位。片男波親方が自宅までスカウトに来たこともある。

特A

球速
155km/h
遠投
120m
評価数
0
点数
0点

2年生春の春季九州大会では、1回戦で最速144キロを記録し11三振を奪い完投勝利をした。 変化球はスライダーとチェンジアップの2種類だけ、ストレートで勝負する投手。

B+
B+

葛城 陸(引退)

180cm75kg 右右   (引退)  

球速
130km/h
通算本塁打
8本
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

大型外野手で本塁打を量産 秀岳館戦でも柵越を放った

B-
B-

梅崎 優大(引退)

176cm78kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

キャッチング、スローイング、インサイドワークすべてにおいて質が高い。

最新のコメント: 2020-07-29 14:56:21 (ゲストさん)

プレー見たこともないのにかくやつがいるわ

B-
B-

中川 壱成(引退)

170cm65kg 右右   (引退)  

球速
130km/h
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

小柄だがセンス抜群の選手。

最新のコメント: 2019-07-19 19:09:44 (ゲストさん)

夏の福岡予選、福岡舞鶴戦(4回戦)。コールドサヨナラタイムリーを放ってくれました。夏に入って絶好調!次も期待しています。

B-
B-

平山 詩太(引退)

171cm63kg 右左   (引退)  

球速
132km/h
遠投
90m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

新チーム体制後の1年夏、公式戦マウンドデビュー。 完成度の高いフォームから大きなテイクバックでキレのあるスライダーをコーナーに投げ分ける。球持ちの良いオーバーハンド。

最新のコメント: 2019-04-28 16:17:21 (ゲストさん)

2年時は全く公式戦に姿を見せず、3年春、ようやくマウンドに帰ってきた。強力な九国投手陣の中で生き残るのは大変な事かもしれないが、焦らず、じっくり夏を目指して頑張ってほしい。

C+

評価数
0
点数
0点

元々はリードオフマンタイプだったが、特に大学で体を鍛え、スラッガーとして成長をしている。 大学3年春や秋にホームランを放ち、パワーが魅力。


通算本塁打
34本
評価数
0
点数
0点

将来性豊富なスラッガー 3年春に九州大会優勝を決めるホームランを放ち、左投手の投球にも柔らかく対応する。

C+
C+

山脇 彰太(JR九州)

 3年 174cm70kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

俊足中堅手、守備範囲が広い。 打撃でも巧打にパワーも秘める。走攻守3拍子揃った選手として注目。


評価数
0
点数
0点

2年次に夏の甲子園で背番号5 朝倉ボーイズ出身

B
B

前田 隆誠(引退)

183cm78kg 右右   (引退)  

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

大型右腕で球速も140キロを超えてきた。2年時に甲子園のマウンドを経験している。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
坂航太郎 2023年9月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
浅野琢郎 2024年7月
最新の指名予想
4月1日 MCZさん 11%
3月26日 andangyonさん 5%
3月13日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
福田 昴生
中日連呼するな中日ドラゴンズ
芹澤 大地
中日連呼するな荒らすな
立石 正広
中日の書き込みは取り消してくれ
石垣 元気
中日の書き込みは取り消してくれ
高木 快大
中日の書き込み取り消してくれ
内山 陽太
2025年4月から中京大学準硬式野球部に所属しています。
東江 信一郎
どうやら東江君は神様らしい!東江君が現れる所に奇跡が起きるらしい!それも必ず!会...