スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

長崎日大高校のドラフト関連選手


評価数
2
点数
100点

センターで快足を飛ばして好守を見せ、打撃でも3番バッターとして広角にヒットを打てる選手。

最新のコメント: 2023-09-08 22:24:09 (ゲストさん)

日大の時はいうもみんなが応援してるときに、期待にこたえてくれてました。コツコツ頑張ってるので、応援してます。


評価数
0
点数
0点

右アンダースローの投手で浮き上がる球と横に動く球を駆使する。


球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

3年春に140キロを記録、質の良い球と制球力の高い投手で、完成度の高さに威力が加わってきた。

B-
B-

中尾 雄大(引退)

 1年 180cm 右両   (引退)  

球速
134km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ中盤のストレートから、得意のチェンジアップで空振りを奪う 長崎日大の2枚看板

最新のコメント: 2019-07-06 05:02:21 (ゲストさん)

⚾中尾雄大 出身都道府県☞福岡県(※修正お願いします。・・・)

C+
C+

梁瀨 慶次郎(JFE東日本)

 2年 178cm91kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

長崎日大から一浪して九州共立大に入学すると、2年春から主軸として活躍し打率.361でベストナイン入り。 大学史上初の3年生での主将となり、3年春は打率.450で優勝に貢献し、MVPを獲得した。 大 ...<続く>

B
B

松永 健吾(引退)

 1年 182cm81kg 右右   (引退)  

通算本塁打
8本
セカンド送球
1.96秒
評価数
0
点数
0点

力強いスイングが魅力の選手。右の大砲として長崎屈指の選手。 1年生だった2016年7月に左すねの疲労骨折をして7か月間は治療とリハビリに専念、そしてその間に体重が15kg増えたため、2年生の春は ...<続く>

最新のコメント: 2019-05-27 02:19:21 (ゲストさん)

一回見たけどプロに行けそうな選手です。

C
C

大塚 由智(近畿大学)

 7年 176cm70kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

打撃や守備などで高いセンスを感じさせる選手で、プロのスカウトも注目する外野手。 2016年報知高校野球7月号で注目選手としてあげられる。

B
B

前比嘉 滉平(引退)

 1年 177cm68kg 右右   (引退)  

球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

手足が長くしなる様な腕のふりから勢いがある球を投げる能力が高いピッチャー

最新のコメント: 2016-10-03 10:52:34 (ゲストさん)

新チームになり調子が上がってきた。 制球力が向上し安定してきた。日大のエースに成長これから期待大

C+

New!
評価数
0
点数
0点

長崎日大出身の捕手。 4年時の大学野球選手権は6番捕手で出場し、初戦の福岡大戦で4打数1安打2打点。 レギュラー捕手としてチームを引っ張った。

C
C

大瀬良 優人(引退)

 1年 177cm68kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

キレのあるボールを投げ込む長崎日大の右腕。兄・大地(長崎日大→九州共立大)は広島カープの投手。2014年秋(2年時)、第135回九州地区高等学校野球長崎県大会では、2回戦で佐世保工に延長10回の末、サ ...<続く>

C
C

宮原 諒(引退)

 7年 180cm80kg 右左   (引退)  

通算本塁打
2本
評価数
0
点数
0点

遠くに飛ばすセンスが抜群‼

最新のコメント: 2019-09-17 20:50:51 (ゲストさん)

現在東北福祉大学四年になり主力になると思われていたがメンバーにも入っていない。彼は膝を怪我したことで将来について考え、彼は野球一本で生きていくことに不安を感じ、安定した職業に就くことを決心した。そして四年春に監督にメンバーから外すよう直訴したようだ。 彼が四年春にベンチ外になったことで大きな得点不足に陥り、1試合平均1点台という散々な結果になってしまった。春は投手の頑張りもあり全国ベスト8にまで勝ち上がったが攻撃力に不安が残った。もし彼がいたらと考えてしまうほどいい選手だった。大きな戦力を失ってしまったがそれをカバーできる選手が秋には現れて欲しい。

C
C

吉住 翼(引退)

 7年 右左   (引退)  

球速
129km/h
評価数
0
点数
0点

フォームが綺麗です。是非、参考にしたい。

最新のコメント: 2017-10-29 21:55:28 (ゲストさん)

吉住翼沙(よしずみ・つばさ)選手のプロフィール! 登録選手名☞吉住翼沙(※吉住 翼ではありません。) 出身都道府県☞長崎県 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞日本大学・準硬式(2016年 4月) 身長/体重☞172㎝/ 65㎏(※日本大学(準硬式野球部)・部員紹介より!)


評価数
0
点数
0点

身体のバランスも良く、制球良く安定して投げられる投手。

B-
B-

荒川 純也(引退)

 1年 183cm74kg 右右   (引退)  

球速
131km/h
評価数
0
点数
0点

右投げオーバースロー 大きなたてのカーブを使った緩急を活かしたピッチングが生命線 低めのストレートも伸びがある 低めから落とすフォークもある

最新のコメント: 2021-11-18 18:36:23 (ゲストさん)

手汗カーブが非常に良い!! 紅白戦だけに使える選手です!! 応援しています!!


球速
135km/h
通算本塁打
1本
遠投
100m
50m走
6秒
評価数
11
点数
80点

運動能力が高く野球センスのある選手、足も早く、バッティングセンスがいい、チャンスに強く右左に長打もある。二年生から投手から外野手に変更

最新のコメント: 2014-11-21 14:07:36 (ゲストさん)

管理人さんへ!! 至急、「現所属チームへの変更をお願いします」というタグをつけた選手の所属チームの更新をよろしくお願い致します。

C-
C-

谷川 文仁(引退)

 7年 182cm75kg 右右   (引退)  

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

しなやかでやわらかい腕の振りからキレがある球を投げる投手!

最新のコメント: 2017-12-29 11:46:02 (ゲストさん)

谷川文仁(たにがわ・ふみひと)選手のプロフィール! 身長/体重☞183㎝/ 82㎏(※九州共立大学(硬式野球部)・選手名鑑より!) 投打☞右投げ左打ち 大学卒業後の進路☞九州三菱自動車(2018年 4月)

C
C

正林 大樹(Honda熊本)

 8年 171cm72kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

佐賀・諸富中学では全中で全国制覇を経験。その後、長崎日大へ進学し1年夏の甲子園からベンチ入り。 高校時代は攻守ともにチームの中核を担い、野球センスは抜群。高校卒業後は東都大学野球連盟・國學院大學へ進 ...<続く>

B+
B+

石場 圭(引退)

 6年 174cm68kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

走攻守バランスの取れた選手として注目されている。特に肩の強さと140mを超える長打力は魅力だ。中学時代は長崎県優勝投手としても注目を集めたが、高校に入ってから打撃のセンスを金城監督(前沖縄尚学監督)か ...<続く>

最新のコメント: 2015-11-18 00:46:33 (ゲストさん)

オーイェイ 石場圭 石場圭 オオーオオオオ

C
C

高尾 宗一郎(引退)

 1年 181cm85kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

勝負強い打撃が魅力の大型外野手!! 長崎日大高校時代は2年夏と3年夏に2年連続で甲子園出場!!

最新のコメント: 2012-12-17 08:48:38 (ゲストさん)

パワーがあり、チャンスに強い選手!! 下半身がしっかりしている。

特A

球速
153km/h
評価数
63
点数
89.3点

186cmの長身から153km/hのストレートを投げる。大学1年時はバットに当てられていた印象を受けたが、2年生になると力を入れ過ぎないフォームになり、ストレートが伸びるようになり、三振を奪えるように ...<続く>

最新のコメント: 2020-08-15 21:06:37 (ゲストさん)

千葉ロッテで気楽に投げなさい


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
奥川 恭伸
自力みたい直ぐ復活するから何の意味もないアホな書き込みするなよチュニドラw
高橋 宏斗
10敗まで後2つ勝てないピッチャー
川上 莉央
彼が活躍したら光南と田村に勝てる確率は挙がるが会津工業の他のポジションの人達が活...
友田 佑卓
かなり強肩だよね。打撃も大学時代からよかったイメージのある選手。社会人2年目にな...
西川 歩
高校時代も何度か見たけど、プロ1年目ですべてのボール良くなっていたよ。ストレート...
熊野 瑠威
2ヒット→1塁到達3.99 右犠フライ3塁→本塁到達3.69 左中2塁打→2...
櫻木 漣
この春からショウワコーポレーション
横谷 塁
将来が楽しみです。
奥川 恭伸
「シーズン終盤見とけ」みたいなこと言ってたけどもう自力消滅したんですけど・・・
酒井 直人
楽天 宗山2世
横谷 塁
初回ホームランは凄すぎる。
熊野 瑠威
あの走塁はセンスでしかない。