スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

JR北海道硬式野球クラブのドラフト関連選手


球速
137km/h
評価数
2
点数
60点

U-15の「USSSA全米選手権大会」に出場したシニアの全日本メンバー。12試合に1番遊撃手として出場し、本塁打1本を含む24安打17打点、5割3分3厘の高打率をマーク。大会で最も優れた守備を披露した ...<続く>


セカンド送球
1.9秒
評価数
1
点数
68点

二塁送球1.9秒台をマークする地肩の強い捕手。強く柔軟なリストを効かせた左打席のバッティングも魅力で、広い札幌ドームのスタンドにも放り込む。

最新のコメント: 2020-10-02 15:26:35 (ゲストさん)

未完の大器。攻守ともに努力すれば、レギュラーも近い。3歩前進すれば!


評価数
2
点数
84点

広角に鋭い打球を放つバッティングセンス抜群の選手!

最新のコメント: 2023-09-26 13:52:49 (ゲストさん)

高校時代2年間ボディーメンテナンスさせて頂いておりました。甲子園で対敦賀気比戦応援させて頂きました。 フルスイング豪快な1発と天性の身体の柔軟での広角打法が魅力ですね。


球速
149km/h
評価数
0
点数
0点

中学時代に全国制覇し注目され、多くの有名高校から誘いを受けたが地元の公立、大和広陵高校に入学した。  ストレートは140km前半でも伸びが素晴らしく、特に右打者の懐に投げられるストレートは全くと言っ ...<続く>


評価数
2
点数
52点

春日部ボーイズ時代は鶴岡一人記念大会・関東選抜チームの一員。 グラブ捌き、スローイングの速さが光るショート。華麗なプレーは見栄えする。 一方、高校入学後に左打ちにチャレンジするが打撃に悩むきっ ...<続く>


球速
152km/h
評価数
3
点数
90.7点

新2年生ながら最速146km/hの本格派。 変化球にも磨きがかかり投球の幅が広がった。 全国大会の経験はないが、夏の予選は期待できそうだ。

最新のコメント: 2021-02-14 18:57:58 (ゲストさん)

都市対抗での好投が目立った。 社会人になり投球の幅が広がり安定した成績が期待できる。 今年のドラフトは期待できる逸材。


球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

身体能力が高い選手。 球速も144km/hを記録している。


評価数
1
点数
0点

ミート力がよく軽快な守備も魅力

最新のコメント: 2019-06-19 05:27:19 (ゲストさん)

⚾福田涼太(ふくだ・りょうた) 高校☞東海大札幌高校(2012年  4月)(※追加お願いします。・・・) 身長/体重〖※現在。〗☞174㎝/ 65㎏(※JR北海道硬式野球クラブ(硬式野球部)・選手紹介。)(※修正お願いします。・・・) 利き手(※投打。)☞右投げ両打ち(※JR北海道硬式野球クラブ(硬式野球部)・選手紹介。)(※修正お願いします。・・・)


50m走
5.8秒
評価数
7
点数
89.7点

2018年JR北海道硬式野球クラブで社会人デビュー。 守備は内野手登録だが、センターを主に俊足、強肩を生かしているマルチプレーヤー。 打撃は上位打線を主に足の速さを生かし2塁打が多く、またホームラ ...<続く>

C
C

太田 将貴(引退)

 7年 170cm85kg 左左   (引退)  

球速
140km/h
評価数
1
点数
100点

駒大苫小牧出身、バランスの良いフォームからキレのある140キロの速球を投げる。 体がしっかりしてくれば楽しみな投手。

最新のコメント: 2023-05-18 12:00:25 (ゲストさん)

将来性に期待。 伸びしろあり。

C
C

高橋 一真(引退)

 7年 168cm78kg 右右   (引退)  

通算本塁打
0本
遠投
0m
50m走
0秒
評価数
0
点数
0点

まだ、調査中です。 彼の二塁へのスローイングと巧みなバンドリード、課題であるバッティング 経験などをもっとレベルを上げたら、プロ向きに近い能力が期待できます。


※未承認
球速
152km/h
遠投
108.2m
50m走
7.01秒
評価数
16
点数
100点

札幌新琴似シニア 札幌新琴似リトルシニア→学校法人希望学園/札幌第一高等学校→東京六大学野球連盟 明治大学


※未承認
遠投
105m
50m走
6秒
セカンド送球
2.09秒
評価数
0
点数
0点

小野ボーイズ→明徳義塾高等学校→天理大学


※未承認
遠投
123.8m
50m走
7.44秒
評価数
1
点数
80点

川崎リトルシニア→武相高等学校→関東学院大学→福山ローズファイターズ


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

南部高校時にプロ注目の140km/h右腕。 近大2年時にU18代表のシート打撃に登板し、清宮選手にレフト前に運ばれた。

C
C

和田 洸輝(引退)

 12年 170cm63kg 左左   (引退)  

球速
139km/h
評価数
4
点数
70.7点

キレがある球を投げる能力が高いピッチャー

最新のコメント: 2020-10-02 15:21:50 (ゲストさん)

貴重な中継ぎ選手。まだまだ左のエースで活躍出来る。

B+
B+

野澤 勇吾(引退)

 8年 184cm78kg 左左   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

横の角度がある球を投げるサウスポー!タテの変化球のキレが良い!  亜大では1年生でベンチ入りすると、183cmの長身と長い腕の左腕として、専修大戦ではリリーフとして2イニングに登板し3奪三振でパ ...<続く>

最新のコメント: 2017-02-03 18:01:50 (ゲストさん)

野澤勇吾選手のプロフィール! 現・所属チーム:JR北海道硬式野球クラブ(2017年 4月~)

B+
B+

武藤 好貴(引退)

 14年 178cm74kg 右右   (引退)  

球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

147kmのストレートのカット、フォークを組み合わせ、打たせて取ることも三振を奪う事も出来る。大学時代に延長17回216球を一人で投げ切ったスタミナも持っている。  社会人でも都市対抗や日本選手 ...<続く>

最新のコメント: 2017-12-04 19:38:42 (ゲストさん)

JR北海道は、2016年(㍻ 28年) 12月1日付で、〚JR北海道硬式野球クラブ〛に改称。

B
B

大野 雅也(引退)

 9年 178cm74kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

1年生で北照高校の1番遊撃手を任されている選手で、又野、西田の中軸につなぐヒットを重ねた。2年生では春夏の甲子園を経験し、秋からは主将として3番を打つ。  長打力もあり、秋季大会でも準決勝でホー ...<続く>

最新のコメント: 2017-12-04 19:49:44 (ゲストさん)

大野雅也選手のプロフィール! 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞JR北海道硬式野球クラブ(旧チーム名:JR北海道)(2016年 4月) 身長/体重☞178㎝/ 77㎏(※JR北海道硬式野球クラブ・選手紹介より!) ※JR北海道は、2016年(㍻ 28年) 12月1日付で、〚JR北海道硬式野球クラブ〛に改称。

C
C

中浦 大海(引退)

 9年 175cm73kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

下位打線を打つが打撃は良い。

最新のコメント: 2017-12-04 20:05:27 (ゲストさん)

JR北海道は、2016年(㍻ 28年) 12月1日付で、〚JR北海道硬式野球クラブ〛に改称。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
渡邊心暖 2024年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
泉 映甫
帽子に粉付けてカッコつけんな
泉 映甫
感情的になることが多々ある
渡辺 和大
もっとやれるだけに巻き返しに期待したい
八尋 大典
すごい、、、
山本 柊太
飛ばす能力が光るスラッガー。大学で覚醒してほしい。
木村 陽
文句のつけどころが無い素晴らしい選手です。来季のドラフトに期待。何球団競合なるか...
名幸 大輔
日ハム (Iwabuchiさん)
塚原 隆太
阪神 (Iwabuchiさん)
比嘉 琉人
阪神 (Iwabuchiさん)
立石 正広
阪神弱い明日にソフトバンク優勝決まるな!阪神の優勝まぐれかw来年は中日が優勝する...
新城 寛一郎
ソフトバンク (Iwabuchiさん)
齋 凌矢
巨人 (Iwabuchiさん)
金原 広汰
中日 (Iwabuchiさん)
佐藤 輝明
阪神弱い明日にソフトバンク優勝決まるな!阪神の優勝まぐれかw来年は中日が優勝する...
中西 聖輝
中日は2勝6敗でエースなのか?ノルマ低っw