スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

西濃運輸のドラフト関連選手

C+
C+

佐古 一馬(引退)

 2年 181cm83kg 右右   (引退)  

遠投
110m
50m走
6秒
評価数
1
点数
20点

強肩俊足の大型内野手。山梨学院では3年夏に甲子園に出場し、神奈川大では2年秋からベンチ入りをしている。 父は日本のバスケットボールの父とも言われる佐古賢一氏。

B-
B-

城野 達哉(西濃運輸)

 4年 179cm78kg 右右   チーム選手一覧  

セカンド送球
1.8秒
評価数
30
点数
88.4点

セカンドまで1.8秒の強肩に、俊足で巧打を見せ、3拍子揃った選手としてプロが注目する。

最新のコメント: 2024-03-22 20:44:04 (ゲストさん)

⚾城野達哉(しろの・たつや) 出身都道府県☞福井県(※南条郡南越前町出身。)(※追加お願いします。・・・) 身長/体重〖※現在。〗☞179㎝/ 83㎏(※修正お願いします。・・・) 利き手(※投打。)☞右投げ左打ち(※修正お願いします。・・・) ※武生商業高校は、2020年(令和 2年度) 4月から、武生工業高校と統合して【武生商工高校】に改称。...

C+
C+

石田 雄大(西濃運輸)

 4年 174cm75kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

刈谷高校出身で高校3年の時に捕手から投手に転向すると最速140キロを記録した。 静岡大では初動負荷理論のトレーニングを続け、球速が148キロに伸ばしている。

C+
C+

森岡 大輔(西濃運輸)

 4年 176cm81kg 左左   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

大谷高校出身の左腕投手。大学では2年時から登板し、4年春まで20試合に登板していたが勝ち星がなかった。 4年生は春で退部するが秋も続けると、京産大戦で9回9安打も完封、ドラフト候補の北山投手に投 ...<続く>


評価数
2
点数
92点

第2回 IBAF 15U 野球ワールドカップ日本代表メンバー。横浜泉中央ボーイズ出身。

C
C

池田 尚樹(西濃運輸)

 4年 165cm66kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

インコースを攻める強気の投球が信条の左腕投手。西濃運輸で林投手と競いたい。

C+
C+

森 伊吹(引退)

 3年 186cm80kg 右右   (引退)  

通算本塁打
10本
評価数
0
点数
0点

186cmの大型ショートで、3年の冬に体重を7kg増やし、毎日1000スイングをした結果、3年春に6本塁打を記録し、長崎県でNO.1の右バッターと評価されるようになった。 北海道日本ハムのスカウ ...<続く>

最新のコメント: 2018-04-13 20:33:22 (ゲストさん)

森 伊吹(もり・いぶき)選手のプロフィール! 出身小学校⇨諫早市立森山西小学校(旧校名:北高来郡・森山町立森山西小学校) 小学校時代に所属していた野球チーム⇨森山西少年SBC(ソフトボールクラブ) 出身中学校⇨諫早市立森山中学校(旧校名:北高来郡・森山町立森山中学校) 中学校時代に所属していた野球チーム⇨諫早市立森山中学校(旧校名:北高来郡・森山町立森山中学校)(軟式野球部)

C
C

安原 健人(引退)

 3年 183cm85kg 右右   (引退)  

通算本塁打
20本
評価数
0
点数
0点

天理高校で通算20本塁打を打った右のスラッガー、3年夏の甲子園でも2本塁打を放った。 青森大では1年生で4番に抜擢され、開幕から5試合連続ヒットで7打点の活躍を見せた。 「今まで努力してきた自信が ...<続く>

C+
C+

丹下 大輝(西濃運輸)

 5年 180cm74kg 右右   チーム選手一覧  

50m走
5.8秒
評価数
1
点数
0点

大型の外野手だが50m5.8秒の足があり、大学2年までは守備と代走で出場していた。 そのオフに8種類のティー打撃に取り組むと打撃力が増し、春のリーグ戦ではリーグ1位を走っている。


球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

鋭い腕の振りから130キロ後半の速球を記録。まだ線が細いが体ができてきたら楽しみな投手。

B+

球速
152km/h
評価数
1
点数
0点

高校時は最速138キロの速球を投げるが、左からのその球は140キロ中盤にも感じられ、変化球もうまく使い、ストレートを生かすピッチングをする投手だった。 西濃運輸では4年目に開花し、常時140キロ ...<続く>

C
C

落合 竜杜(引退)

 4年 178cm74kg 左左   (引退)  

球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

130km/h台前半のキレのあるストレートを主とする左投手、縦横スライダー・カーブ・チェンジアップなどを投じる。3年春以降はチェンジアップに磨きがかかり、安定感が増した。 中学時代に静岡県軟式野 ...<続く>

最新のコメント: 2017-04-09 16:06:52 (ゲストさん)

投稿者:takanosuさんへ・・・! 常葉学園菊川高等学校は、2017年(㍻ 29年) 4月 1日から、〔常葉大学附属菊川高等学校〕に学校名変更。

C+
C+

住谷 湧也(西濃運輸)

 6年 169cm67kg 左左   チーム選手一覧  

通算本塁打
16本
評価数
26
点数
89.9点

2年夏の甲子園で見せた打撃が印象的、巧みさと力強いスイングがあり、初戦は2安打2四死球を記録。

最新のコメント: 2023-01-12 16:58:20 (ゲストさん)

住谷君のプロデビューを心からお待ちしております。


球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

躍動感のあるダイナミックなフォームで思い切り腕をふり、そこからチェンジアップやカーブで抜いて空振りを奪う


球速
150km/h
評価数
1
点数
80点

サイド気味で勢いのあるフォームから、130キロ台のストレートと変化球で打たせて取る。力強いサイドスロータイプ。 甲子園では背番号1を背負い出場。

C
C

細川 大智(西濃運輸)

 6年 180cm76kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
100点

3番サードでプレーし、パンチ力が強く功打も魅力で勝負強い。 将来性は高い

最新のコメント: 2019-06-06 21:48:27 (ゲストさん)

⚾細川大智(ほそかわ・だいち)〖※旧姓:番場大智(ばんば・だいち)。〗 身長/体重〖※現在。〗☞180㎝/ 79㎏(※西濃運輸(硬式野球部)・選手名簿。)(※修正お願いします。・・・) ※細川大智(ほそかわ・だいち)〖※旧姓:番場大智(ばんば・だいち)。〗の出身中学校⇨京都市立陶化中学校(現校名:京都市立凌風小中学校(施設一体型小中一貫教育校)) ※細川大智(ほそかわ・だいち)〖※旧姓:番場大智(ばんば・だいち)。〗が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨京都北リトルシニア

C-
C-

浦岡 真也(引退)

 6年 173cm67kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

リードが輝る好捕手 走攻守そろっているバランスのよい選手 将来の可能性大

C+
C+

清松 紳也(引退)

 6年 170cm72kg 左左   (引退)  

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

130km/h台後半の伸びのあるストレートと曲がりの大きいスライダーで三振を量産する左投手、左打者に強い印象を受ける。 佐賀・龍谷高校2年秋の準決勝/鹿島戦で3安打15奪三振、3年春の佐賀大会で ...<続く>

最新のコメント: 2018-10-06 18:46:57 (ゲストさん)

4年間(8シーズン)で、7シーズン登録された九州地区の大会全て優勝!神宮のマウンドも(3選手権、1神宮大会)全てマウンドに立った。いわゆる持っている選手ですね。志願届けを出せば争奪戦でしょう!先輩の坂本投手(新日鉄広幡)よりも将来性抜群!!

B-
B-

岩城 駿也(引退)

 5年 180cm80kg 右右   (引退)  

通算本塁打
5本
評価数
0
点数
0点

捕手やサードとしてプレーし、大学2年春のリーグ戦では九共大との優勝をかけたカードで2試合連続ホームランを記録、打率.478でリーグ2位の成績を残した。  長打力、アベレージを残せるバッターとして注目 ...<続く>

最新のコメント: 2020-10-19 00:55:12 (ゲストさん)

今年こそ、信じろ❗行くぞプロ野球❗

C+
C+

鈴木 彩隼(引退)

 5年 180cm75kg 右右   (引退)  

球速
146km/h
遠投
100m
評価数
0
点数
0点

多彩な変化球と緩急のある、コントロール抜群な投球術はトップレベル。鈴木翔太(現中日)を兄に持つ。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
高城智大 2023年4月
高城智大 2019年4月
高城智大 2016年4月
芦内澄空 2025年4月
植松徳馬 2025年4月
作本怜央 2025年4月
作本怜央 2020年4月
作本怜央 2017年4月
宮脇大地 2025年4月
宮脇大地 2023年4月
最新の指名予想
9月2日 andangyonさん 5%
9月1日 MCZさん 11%
9月1日 アントマンさん 10%
スポンサーリンク
最新のコメント
小田 康一郎
足が遅い、どこにでもいる。
中西 浩平
がんばれ
秋本 璃空
高知ファイティングドッグス
森井 琉太
投げ方変えれば伸び代しかないようなロマンある投手に見えた。正直松蔭大学にこの素材...
篠塚 大地
育成で西武が指名できればうれしい。
植松 郁登
足は速い。それだけです。だからいいんです。
細川 悠哉
阪神タイガースの先発中継ぎ陣として、やくに立てたらどうかなぁ〜 ドラフト1位候...
大栄 利哉
りあるにこんなもん
石田 一斗
頑張れよ
高城 智大
巨人 (Iwabuchiさん)
立石 正広
去年の神宮大会が凄過ぎたので評価が天井まで達している気がすると思う。冷静に今年の...
金井 陽希
やはりいい選手だよ。足速いし、バッティングでは旨さあり広角にうちわけられるね。注...
山形 球道
打撃センスは5では無く6だと思う。打撃ならドラフト候補で今年NO.1の選手だと思...
櫻井 ユウヤ
両親がタイ人なので日本人とは異なるフィジカルとパワーがある。足も速いから打つだけ...
山下 陸人
寮生活も慣れてきたようで何より。秋季リーグも活躍が楽しみです