スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

杏林大学のドラフト関連選手

C+

通算本塁打
10本
遠投
95m
50m走
6.7秒
セカンド送球
1.9秒
評価数
10
点数
97点

投手の特徴を生かしたリードに試合状況を考えたリードもできる 打撃面では一発も兼ね備えておりチャンスに強いバッティングをする。

-

宰務 虹輝(杏林大学)

 3年 184cm80kg 右左   チーム選手一覧  

※未承認
評価数
1
点数
100点

単打もあれば長打も打てる大型遊撃手。 もっと長打力に磨きが掛かれば育成指名もあり得る。 杏林大学硬式野球部では2年秋の東京新大学野球連盟1部リーグ戦で12打数4安打3打点と活躍中。


※未承認
評価数
1
点数
92点

横浜市長杯でのホームランは見事。杏林大学の4番バッターです。4年生です。バッティングではパワーあり、スィング力強いよ。いいバッターですよ。肩もまずまず。ディフェンスもいい選手です。4年生だけど卒業後も ...<続く>

最新のコメント: 2025-11-15 20:16:28 (ゲストさん)

スィング力強いよ。パワーあり4番として充分に貢献しているんじゃないかな? 肩もいいよ、キャッチングもいいよ。上を狙ってほしい選手だよな。当然卒業後も続けるんだろうな。 杏林大学は初の新大学リーグ優勝で横浜市長杯は3試合とも相手を0点に抑え、快進撃だったけど、神宮大会初戦延長戦の末敗れてしまったね。だけどいいチームだよね。監督も立教大学の時は特に特別な印象なかったけど、ここまでチームを仕上げてきたのは見事ということになるよね。来年以降も非常に楽しみなチームですよ。ディフェンス素晴らしかった。

C+
C+

植田 新之介(引退)

 1年 172cm65kg 右右   (引退)  

球速
136km/h
通算本塁打
0本
遠投
110m
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

1年の秋エースとしてマウンドに上がっていていたところをたまたまみて、緩急のあるピッチングを披露していた。 2年の夏には強豪横浜高校に先発をし初回には戸堀や増田を二者連続を取るなど会場を沸かせていた。

最新のコメント: 2018-12-27 12:08:51 (ゲストさん)

高校の時から怪我持ちと聞いていたが大学では投げているのでしょうか??

C
C

貝津 啓太(引退)

 1年 170cm70kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
20点

センス抜群で能力が高い選手てす

最新のコメント: 2019-05-16 18:14:25 (ゲストさん)

センスが良くクレバーな選手です。

C
C

五味 拓海(引退)

 1年 175cm80kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

大学3年春に5試合に登板し0勝2敗、防御率2.87 杏林大4年時は投手リーダー

B-
B-

佐藤 巧輝(引退)

 6年 174cm66kg 右右   (引退)  

球速
135km/h
通算本塁打
3本
遠投
120m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

将来有望な斉藤祐樹2世とも呼び声が高いイケメン外野手

C
C

櫻井 謙也(引退)

 1年 165cm75kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
20点

高い守備力で堅守を誇る選手。

最新のコメント: 2017-06-06 11:21:59 (ゲストさん)

甘えん坊で腹黒い、言わばダメなやつ。野球をサボって彼女とイチャイチャ・・・。先輩の細谷直希の悪口を常に言っている。


遠投
80m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

高校時代は代打での出場が 多かったが打撃の才能アリ 大学での躍進に期待。

B+
B+

島村 和貴(引退)

 1年 183cm79kg 右右   (引退)  

球速
139km/h
通算本塁打
0本
遠投
100m
50m走
7秒
評価数
2
点数
100点

長身から投げ下ろす140近くのストレートが魅力的また決め球のフォークなど変化球も多彩。神奈川の中でも上位クラスの投手であろう。夏の大会で結果を出し是非プロの世界へ!

B+
B+

勅使河原 司(引退)

 1年 173cm68kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

シャープで鋭いスイングから巧みなバットコントロールで広角に鋭い打球を放つ内野ならどこでも守れるセンス抜群で走攻守三拍子揃っている能力が高い内野手

最新のコメント: 2015-06-19 00:26:14 (ゲストさん)

杏林大学。進路の更新をお願いします。

C

評価数
1
点数
0点

富士河口湖高校躍進の打撃リーダー。内角、外角と上手く打ち分ける。特に右への打球は強い。もう少し身長は欲しいが体格の均整がとれている。

最新のコメント: 2014-03-25 00:34:09 (ゲストさん)

171cm62kg山梨県出身。杏林大学に進学しました、修正お願いします。

C

球速
142km/h
評価数
3
点数
0点

ノビがあるストレートで押せる本格派右腕!

C

評価数
1
点数
0点

センス抜群で走攻守三拍子揃っている能力が高い選手

最新のコメント: 2015-01-21 14:05:11 (ゲストさん)

発展的重複につき削除お願いします

B+
B+

倉田 暁平(引退)

 1年 180cm78kg 右右   (引退)  

球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

スリークォーター気味のフォームから常時130キロ台中盤の球質の重いストレートと、キレのあるスライダー・カーブ・フォークを投げる本格派右腕。

最新のコメント: 2014-08-23 09:42:37 (ゲストさん)

流通経済戦を観戦、フォームは着地の際に左手が全く使えておらず、また変化球は制球難とキレも特にない。

B+
B+

白石 貴誉(引退)

 1年 179cm73kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

東京都大田区から来た走攻守三拍子そろった選手 長身でバントもうまく長打力も魅力 守備でわ要のショートで、打球判断、スローイング、捕球、グローブ捌きわS級 脚も速く、盗塁わ上手くないが走塁の時速度 ...<続く>

最新のコメント: 2014-08-21 17:28:36 ぷぅたろ〜さん

管理人さんへ 所属チームの更新を頼みます。 よろしくお願いします。

B+
B+

田中 魁(引退)

 1年 170cm80kg 右左   (引退)  

通算本塁打
21本
遠投
100m
評価数
0
点数
0点

高校時、怪我で一年間を棒に振りながらも通算21発。弾道、飛距離共に群を抜いている。

最新のコメント: 2015-05-11 14:33:19 (ゲストさん)

長野県塩尻市立塩尻西部中学校出身と思われます。 登録お願いします。

B
B

井原 拓海(引退)

 1年 167cm67kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

日大豊山出身、小柄だが切れの良いボールで4年時はチームのエースとして活躍。 2017年プロ志望届を提出。

B
B

上田 有純(引退)

 1年 165cm62kg 右左   (引退)  

通算本塁打
1本
遠投
100m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

高校の時から健在していたのは、やはり夜のバッティングであった。大学に入ってからもどんどんと量産して、夜の帝王として名を馳せていった。通称ミスターと呼ばれる彼はこれからもホームランを量産する。

B-
B-

垣内 滉平(引退)

 1年 180cm80kg 右右   (引退)  

球速
135km/h
遠投
90m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

高身長から振り下ろすストレートはかなり魅力的。 多彩な変化球で打者を打ち取る技術もある。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
石松爽 2021年4月
四方佑 2024年4月
鈴木颯人 2025年4月
丸優太 2026年4月
小田切代紋 2019年4月
カトーエドリン 2025年11月
高橋浩 2023年1月
角木理生 2021年4月
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
立石 正広
↓こいつバカ
惣郷 峻吏
頑張って
立石 正広
中日竜の恋人
立石 正広
↓こいつバカ
立石 正広
中日竜の恋人
立石 正広
↓こいつバカ
川久保 頼太
楽園イーグルスで救われて下さい
立石 正広
中日竜の恋人
立石 正広
↓こいつバカ
立石 正広
中日竜の恋人
立石 正広
↓こいつバカ
立石 正広
中日竜の恋人
立石 正広
↓こいつバカ
渡部 海
阪神に行くなら野球辞めます。中日竜の恋人