スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

JFE東日本のドラフト関連選手

C+
C+

鳥巣 誉議(引退)

 7年 177cm72kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

走攻守三拍子揃った遊撃手! 軸がしっかりしていて広角に長打を打てる打撃が魅力!難しい球もしっかりと外野に持っていく天才的な打撃が光る。

最新のコメント: 2023-06-01 20:21:22 (ゲストさん)

この選手のバットコントロールは見事ですよね。対応力は非凡なものありますよ。最近はスタメン外れることあるけど、欠かせない選手ですよね。上武の時も社会人になっても、しばらく主力だったのはわかりますよね。

C+
C+

本田 健一郎(引退)

 6年 170cm72kg 右左   (引退)  

球速
150km/h
評価数
1
点数
100点

日大鶴ヶ丘ではサイドスローで控え投手 武蔵大の2年秋からスリークォーターに腕を上げると球速が一気に伸び、150キロを記録した。 試合では140キロ前後の速球と打たせて取るピッチングを見せる。

C+
C+

中澤 彰太(JFE東日本)

 9年 177cm76kg 右左   チーム選手一覧  

球速
140km/h
評価数
5
点数
95.2点

走っては50m5.9秒の俊足に投げても140kmを記録する強肩の外野手。

B+
B+

荒井 聖也(引退)

 8年 180cm80kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

走攻守三拍子揃った外野手! 鋭いスイングで長打を放つ一方でセフティーバントで内野安打もあり

最新のコメント: 2017-02-07 22:36:22 (ゲストさん)

ずっと進路が気になってたが、JFE東ですか。社会人でも全力疾走期待!

B
B

川口 廉(引退)

 8年 182cm67kg 右左   (引退)  

球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

182cmのスラッとした体から、腕をしならせて投げるきれいなフォームで投げる。ストレートの球のキレはあり、1年生ながら千葉県NO1とも呼ばれた。  変化球の精度には課題があり、これから体を強くして強 ...<続く>

最新のコメント: 2017-01-13 10:13:47 (ゲストさん)

川口 廉選手のプロフィール! 身長/体重:184㎝/ 75㎏ 球速:最速143㌔ 卒業後の進路:JFE東日本

B+
B+

齋藤 大輝(引退)

 8年 182cm81kg 右左   (引退)  

通算本塁打
26本
遠投
100m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

慶應義塾高校の強打者 182cm81kgという恵まれた体格からフルスイングする打球の速さは見事なもの 広角に強い打球を飛ばすことが出来るのも魅力、選球眼も良い。 おそらく進学だろうが ...<続く>

B
B

堀江 航平(引退)

 9年 175cm70kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
評価数
1
点数
64点

2年時に145キロ記録 力がある球を投げる

C
C

小倉 貴大(引退)

 9年 170cm66kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

明治大学の強力クリーンナップにつなぐシュアなバッティングが売りの2番バッター! 打ってよし、送ってよし、エンドランもスクイズもおまかせだ!

最新のコメント: 2018-08-22 16:47:05 もっちくんさん

神宮大会でみておおっ!となったので編集しましたがそのあとほったらかしにしてすいませーん!動画をつけたのも私じゃなく、なんだかんだ賑やかになっているのでびっくり!あのあと社会人に進まれたんですね。チェックチェック~。

C+
C+

川端 晃希(引退)

 7年 177cm78kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

大阪桐蔭出身で、高校時代から実戦経験を積み安定したリードが光る。

最新のコメント: 2020-05-27 20:41:16 (ゲストさん)

今は徳島インディゴソックスにおられるようです

C
C

佐藤 卓也(JFE東日本)

 10年 177cm75kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
8
点数
100点

長打もあるリードオフマン、3年の全日本大学選手権では1番遊撃手として10打数4安打を記録するなど、巧打と出塁が光った。  宇都宮市出身で、花咲徳栄では3年春のセンバツで2試合連続3安打を記録す ...<続く>

最新のコメント: 2020-09-10 12:48:01 (ゲストさん)

埼玉西武ライオンズへ指名確定

C
C

江川 恭介(引退)

 10年 174cm64kg 右右   (引退)  

球速
142km/h
評価数
2
点数
74点

出所の見辛い右サイドからAVG135km/h前後のストレート、スライダー、カーブ、シュート、MAX142km/hを計測する 東海大相模高校時代は一二三慎太に次ぐ2番手で目立たなかったが、国際武 ...<続く>

最新のコメント: 2018-07-13 22:04:01 (ゲストさん)

江川恭介選手は寛政中の1つ先輩です

C
C

大家 淳徳(引退)

 10年 179cm72kg 左左   (引退)  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

元メジャーリーガー、大家投手の親戚。  138kmながらキレのある速球が武器の左腕投手。

C
C

長友 昭憲(引退)

 10年 173cm89kg 右右   (引退)  

球速
151km/h
評価数
0
点数
0点

幕張本郷中ではポニーリーグの千葉ジャガーズに所属し、2年夏に日本選手権で優勝を果たしている。  東海大望洋では長田投手(現横浜ベイスターズ)などハイレベルな先輩投手とともに成長し、2年秋の新チ ...<続く>

最新のコメント: 2016-06-05 17:23:49 (ゲストさん)

格下のクラブチームとかにはそこそこ通用するが大事なゲーム火だるまになるイメージしかわかない Cもつけられない

C
C

中嶋 啓喜(JFE西日本)

 11年 180cm80kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
118m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

2年生のリーグ戦では春2ホームラン、秋2ホームラン、秋は16打点と4番の活躍を見せた。 守備でも強肩でランナーを刺す姿が定着するなど、アマチュア野球屈指の送球の正確さを見せる。  ドラフト上位候補 ...<続く>

C
C

辻 佳明(引退)

 11年 180cm78kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

サイドスローからのストレートは、切れが良く、スライダー、カットボールも有効的に駆使する。 穴的存在。

B
B

小峰 弘樹(引退)

 11年 183cm85kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

旧姓は高橋弘樹選手。家族の事情により2014年から小峰弘樹選手となる。  拓大紅陵から拓殖大に進むと、拓殖大4年春は東都2部リーグで3本塁打、打率.316、9打点を挙げ、チームを1部に昇格させる ...<続く>

最新のコメント: 2017-10-27 16:04:08 (ゲストさん)

指名してないのでまだまだです。

C
C

安達 央貴(引退)

 3年 182cm80kg 右右   (引退)  

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

強靭な下半身でフォームが良く制球力が抜群! 華陵高校では2年のセンバツと3年の夏に甲子園のマウドを踏む!

最新のコメント: 2016-01-28 15:26:13 (ゲストさん)

昨季限りで引退で今年からマネージャーです。

C
C

岡 翔太郎(JFE東日本)

 12年 181cm76kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
2
点数
82点

セカンドまでの送球が1.85秒を記録するなど、181cmの大型強肩捕手として高校時代から注目されている。  4年生になり打撃にも確実性が出て、3試合連続打点などチャンスにも強い。

C
C

玉造 直人(JFE東日本)

 12年 172cm68kg 右右   チーム選手一覧  

球速
144km/h
評価数
3
点数
0点

高校時に138kmだったストレートが144kmまで伸び、球の伸びでストレートでも空振りを奪えるようになった。  小柄だが大学生屈指のエース。

最新のコメント: 2015-04-25 18:06:42 (ゲストさん)

玉造直人選手の出身中学校(旧:中学校)を詳しく知っている人は、コメントに情報を教えてください。出身中学校(旧:中学校)は、『佐原市立第二中学校』もしくは『佐原市立第四中学校』のどちらかだと思います。知っている人は、コメントに情報を教えてください。情報の協力をお願いいたします。 2004年(㍻16年)から佐原市立香取中学校(現校名:香取市立香取中学校)です。

C
C

内藤 大樹(JFE東日本)

 12年 172cm70kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
22
点数
86.8点

2011年春季リーグ戦で3本塁打を記録するなど小柄ながら主軸を任される選手。 元々は投手で強肩。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
曽我部僚太郎 2022年4月
曽我部僚太郎 2019年4月
川端一正 2020年4月
川端一正 2023年4月
野口洋介 2024年4月
野口洋介 2020年4月
野口洋介 2017年4月
草野里葵 2022年4月
草野里葵 2018年4月
草野里葵 2015年4月
最新の指名予想
8月20日 アントマンさん 10%
8月19日 MCZさん 11%
8月18日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
中澤 幸佑
小学時代はライオンズジュニア2020に選ばれ、中学時代は菅生中を創部初の全中に導...
横山 温大
中日新聞社倒産で中日ドラゴンズは四国の企業に身売り
横山 温大
日ハムに欲しいです。
立石 正広
それでも弱いヤクルトだけはお断りします
小川 竣資
投手兼
奥村 頼人
阪神タイガースに来てほしい
本間 律輝
長年、三高を応援している者ですが、1年秋から別格でした。 フリーバッティングも...
保田 飛和
バッティングだけです
知念 大成
日ハム三位即戦力左の外野手
石川 大峨
最後は怪我したけどプロ志望のようで何より
落合 秀市
紆余曲折ありながらも二軍球団まで辿り着き150-154kmとか投げてる、安定感は...
片山 大輔
もっと登板機会を与えるべきだった 有力大学経由してプロ狙える逸材頑張れ
末吉 良丞
投げっぷりが堂々としており、プロ向きだと思った
末吉 良丞
柳田将利2世
知念 大成
日ハム三位