スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

東京農業大学北海道オホーツクのドラフト関連選手


球速
145km/h
評価数
1
点数
84点

勢い・球威がある直球を投げる。 沖縄県高校野球部競技大会の打撃部門でティーの状態から飛距離112mを記録するパワーも持っており、巨人・堤GMが視察をしている。

最新のコメント: 2025-09-08 23:21:39 (ゲストさん)

うちがとるべきだった逸材 巨人なら岡本になれた

B-
B-

中川 裕元(引退)

 1年 178cm76kg 右右   (引退)  

球速
150km/h
評価数
1
点数
84点

2年夏に最速145km/hを計測した冷静なマウンド捌きに定評がある好右腕、スライダー、カーブ、スプリット等を投じる 北見工業高校では旧チームからエース、1年秋には北海道大会/札幌第一戦で2失点完 ...<続く>

最新のコメント: 2020-10-18 08:59:00 (ゲストさん)

長所が投げっぷりwの、東農大の中村よりはいいと思う。ちゃんと決め球を持ってるのは大事。

C+
C+

前田 一希(引退)

 1年 184cm70kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
通算本塁打
0本
遠投
100m
評価数
0
点数
0点

ストレートにとても力があり変化球との緩急が上手くつけれている。しかし四死球が多く今後の課題はコントロールになるはず。

最新のコメント: 2016-11-07 13:54:44 (ゲストさん)

周りと協力し信頼を持って投げると さらによい投手になれるのではないか。 チームワークを大事にしてほしい。

C+

球速
137km/h
通算本塁打
0本
遠投
120m
50m走
6秒
評価数
2
点数
0点

春の県大会でMAX137㌔を投げる。本格派の右オーバースロー。チームでの存在感も抜群。監督からの信頼もあつい。

C+

遠投
120m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

遠投120mの強肩 走っては50m5.9秒の俊足


球速
138km/h
評価数
5
点数
81.3点

キレが良い球を投げる能力が高いピッチャーだよ。

最新のコメント: 2021-09-16 20:48:06 (ゲストさん)

来年ドラフト指名間違いないと思う

B-
B-

佐藤 勇生(引退)

 6年 190cm90kg 右左   (引退)  

球速
135km/h
通算本塁打
10本
評価数
0
点数
0点

江陵高校時代は一塁手兼投手として活躍 1学年下にはホークスの古谷投手がいる。 春季大会では白樺学園から目の覚める長打を放ち夏の大会では再試合で決定打を放った。 夏の大会はバックネット裏の高校野球 ...<続く>

最新のコメント: 2020-05-29 11:44:17 (ゲストさん)

いまどこでプレーしてるかわかる方いますか?

B-
B-

冨永 凌(引退)

 6年 174cm64kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

運動神経が良く能力が高い

最新のコメント: 2016-01-01 17:09:23 (ゲストさん)

東京農業大学北海道オホーツク進学

B-
B-

久野 優斗(引退)

 6年 179cm72kg 右右   (引退)  

遠投
90m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

体に力がある。守備に難あり。

最新のコメント: 2017-10-30 20:38:03 (ゲストさん)

久野優斗選手のプロフィール! 出身高校☞土浦日大高校(2013年 4月)

B
B

田辺 直輝(引退)

 1年 177cm85kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

力強くて鋭いスイングから打球スピードが速い打球を放つ長打力がある強打者

B
B

永田 大貴(引退)

 1年 175cm73kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

千葉経済大付高では投手としてもマウンドに上がる。 投手兼任だったので肩は強く、送球のコントロールも良い。 細身ながら俊足・巧打。守備範囲の広い外野手(中堅)。 出塁して走りまくる、センスの良 ...<続く>

最新のコメント: 2019-03-30 21:05:27 (ゲストさん)

社会人経由でプロを目指しましょう。 日立かエネオスあたりはどうでしょう。

B
B

浜川 優馬(引退)

 1年 172cm72kg 右両   (引退)  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

身体は小さいが最速140km/hを超える地肩の強さとキレの良いスライダーで三振を奪う投手兼遊撃手 2年春に行われた龍谷大平安との練習試合では6回まで2失点に抑える好投も終盤に力尽き大敗、自信を ...<続く>

最新のコメント: 2019-04-14 05:59:49 (ゲストさん)

浜川優馬は東京農業大学北海道オホーツクに所属する投手。

B
B

藤谷 和輝(引退)

 1年 172cm61kg 右左   (引退)  

球速
137km/h
遠投
100m
評価数
0
点数
0点

ゆったりとしたフォームからキレのあるボールを投げ込む。特にスライダー、ツーシーム系の変化球がよく1年次の秋の大会では背番号1を背負いベスト8に貢献 最終年度となる今年、どこまで球威を上げてくるのか ...<続く>

B
B

向井 佑(引退)

 1年 182cm80kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

堂々とした体格でどっしりとした構えから広角に長打を放つ勝負強い右打者、ポジションは一塁手兼外野手 大阪河南シニア時代にジャイアンツカップ出場、関西中央高校では2年生から4番打者、新チームから主 ...<続く>

最新のコメント: 2020-03-22 17:16:12 (ゲストさん)

阪神ドラフト7位指名へ新人王獲得


評価数
7
点数
38.3点

球速は130キロに満たないが、長身から投げおろす角度と威力があるストレートが魅力のピッチャー

最新のコメント: 2021-06-10 00:41:52 (ゲストさん)

2021年より新潟アルビレックスBCでプレー


球速
137km/h
評価数
7
点数
90点

力がある球を投げるピッチャー


評価数
0
点数
0点

馬力があり力強いスイングからの長打が魅力のスラッガー


球速
144km/h
評価数
1
点数
0点

武相高校で力のある140キロ台の球を投げていた投手 東農大北海道では144キロを記録する。

最新のコメント: 2019-06-19 21:08:15 (ゲストさん)

⚾安本雄太 出身都道府県☞神奈川県(※横浜市出身。)(※修正お願いします。・・・)

B
B

岡本 直也(引退)

 7年 181cm73kg 左左   (引退)  

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

最速140kmの直球とスライダー、チェンジアップにスローカーブなど多彩な球種を持つ。大学1年時からリーグ戦、大学選手権にも登板した。

最新のコメント: 2020-04-30 17:10:48 (ゲストさん)

春季キャンプでは一軍紅白戦にも登板。支配下登録を期待。

B
B

池端 海(引退)

 1年 176cm70kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

しなやかなフォームからのストレートが魅力

最新のコメント: 2016-03-07 20:34:00 (ゲストさん)

池端 海選手の出身中学校(中学校時代に所属していた野球チームも含む)を知っている人は、コメントに情報を教えてください。ご協力をお願いいたします。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
長友 一夢
2025年秋リーグで150キロを計測 G戸郷をほうふつさせるダイナミックな...
鈴木 良麻
150キロ前後で変化球もよくなってきたね。専修大学松戸出身の専修大学平野、梅澤と...
熊谷 大生
本日も打ちまくっていたし、いい選手なんじゃない?下位打っていたけどバッティングい...
上田 耕晟
足抜群。守備よし。バッティングも小技あり、広角にうちわけられる技術あり、凄い選手...
島原 大河
四国アイランドリーグの打点王
田村 洸太
2024年春リーグ戦では打率3割に迫る活躍を見せたロマン砲 ホームランも記録 ...
伊藤 樹
楽天イーグルス
市川 祐
9回13安打2失点。完投勝利。プロ野球ならよく粘って完投した。ということになるの...
岡部 飛雄馬
頑張ってほしい
間野 勇翔
打撃に期待
生田目 奏
花咲時代から石塚と共にいい選手だと思っていたが、大学に入っていきなりこれだけの活...
工藤 泰己
日ハム2位
アンドリュー コステロ
岩渕蓮中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
森山 秀敏
創価高校時代から練習試合を含め観戦していたが、強豪相手であっても自責点が少ない、...