スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

富山GRNサンダーバーズのドラフト関連選手


※未承認
遠投
100.1m
50m走
7.12秒
評価数
1
点数
100点

学校法人石川高校出身 帝京大学中退

最新のコメント: 2025-06-17 11:51:11 (ゲストさん)

とにかく圧倒的な成績を残さないとプロ野球にイケナイし行っても活躍出来ないと思う!駄目でも指導者になって欲しいですよ!

C

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

中京高出身の左腕投手 コントロール良く技巧派


遠投
107m
50m走
5.8秒
評価数
7
点数
79.4点

まだ18歳と若く、俊足巧打の選手 50m5.8秒の俊足選手。遠投107メートルの強肩もある選手で、プロ複数球団が注目する。 中学時代まで野球をしていたが、俊足が注目され小山高校では陸上部に入 ...<続く>

最新のコメント: 2020-08-20 17:08:08 (ゲストさん)

史上初BCリーグからの盗塁王を目指して頑張ってください 。同じような経歴の増田大輝選手と盗塁王とってくださいね

B
B

河本 光平(引退)

 1年 168cm72kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

岡山学芸館高出身の遊撃手  大学3年次から主将で4番も任される。

最新のコメント: 2019-05-05 23:16:23 (ゲストさん)

小さい体でちょこまかグランドを縦横無尽に動き回っている選手。 ただエラーが多すぎるため内野手としては難しいか。 松本哲也選手のよーな小技を使える小さな外野手としてなら生き残れるか。

C+
C+

鈴木 悠史(引退)

 1年 177cm80kg 右右   (引退)  

球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

エジプト生まれで東京で育ち、中学・高校はカナダ、大学はアメリカ。 高校、大学ではクラブチームに所属し、147キロを投げる右腕に成長した。 2017年からBCリーグの富山でプレーする。

C
C

米山 泰広(引退)

 7年 182cm79kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
遠投
110m
評価数
9
点数
100点

実績はないが球にキレがある。

最新のコメント: 2022-09-26 18:38:20 (ゲストさん)

室蘭にはいません大阪に戻りました


評価数
5
点数
59.6点

右打者の懐に食い込むクロスファイヤーや、切れの良いストレートと変化球など緩急を使った投球が持ち味

B+
B+

針山 由比呂(引退)

 4年 174cm70kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

積極的なバッティングが持ち味の選手 チャンスに強い積極的な打撃が魅力のショートストップ 氷見市立北部中学校時は軟式野球部でプレーした。

B-
B-

押谷 鷹英(引退)

 1年 181cm91kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
100点

130km後半のストレートにチェンジアップ、スライダー、カーブで打たせて取るピッチングを見せる。  完全試合を達成した精神力と制球力がある。

最新のコメント: 2017-01-24 17:56:56 (ゲストさん)

押谷鷹英選手は、2016年(㍻ 28年)10月、富山GRN(グローバル・リフレッシュメント・ネットワーク)サンダーバーズを任意引退しています。

C
C

石突 廣彦(引退)

 1年 181cm84kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

遊学館高校では1年生大会等で活躍すると2年生からライトで出場し、打順も6番などを任されるようになると2006年の夏の大会では決勝に勝ち進むも金沢高校に敗れた。秋季大会ではレギュラーとなると石川県で優勝 ...<続く>

C
C

石野 公一郎(引退)

 1年 183cm85kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
20点

182cmの長身から伸びるストレートがあり、打たせて取って行く投手。 首都大学2部で4年秋に4勝0敗、防御率0.81でMVPとなった。

C
C

高山 亮(引退)

 1年 184cm83kg 右右   (引退)  

評価数
2
点数
0点

184cm83kgの恵まれた体格から、外野にポンポンと運んでいくスラッガー。

最新のコメント: 2023-03-04 00:16:08 (ゲストさん)

こいつ顔からして頭悪いからな

C
C

板谷 和(引退)

 1年 180cm95kg 右右   (引退)  

球速
149km/h
評価数
0
点数
0点

ガッチリとした体格から最速140km/h台後半を計測するストレートで押しまくるスタイル、カットボール等を投じる 15年 BC富山入団後に右肩を故障、シーズン後に手術を行い、16年後半には最速1 ...<続く>

最新のコメント: 2017-01-24 18:25:12 (ゲストさん)

板谷 和(かずさ)選手は、2016年(㍻ 28年)10月、富山GRN(グローバル・リフレッシュメント・ネットワーク)サンダーバーズを退団しています。

C
C

上田 優斗(引退)

 1年 175cm70kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

2010年夏の選手権大阪大会では初戦で藤井寺工科と対戦、先発したものの7回7安打8失点で降板した。 投手、外野手として活躍した。

最新のコメント: 2014-11-29 01:37:54 (ゲストさん)

174cm74kg 外野手 富山サンダーバーズからドラフト指名


評価数
10
点数
94.5点

米国ウインターリーグで首位打者を獲得した実績を持つ独立リーガー 佐野日大から日本大学に進むも1年半で退学しBCリーグ入り、米国独立リーグ、BCリーグ復帰とキャリアを積み、2016年からは四国IL ...<続く>


球速
146km/h
評価数
6
点数
72点

ノビがあり球威があるストレートとキレが良いスライダーを投げる能力が高いピッチャー

最新のコメント: 2016-10-18 21:52:28 (ゲストさん)

使えないか使えないかなんて、やってみなきゃ分からないだろ。どれだけできる奴が投稿してるのかしらねーけど

B+
B+

大竹 秀義(引退)

 10年 180cm85kg 右両   (引退)  

球速
151km/h
評価数
0
点数
0点

MAX150km/hを計測するストレート、空振りを奪えるSFF・チェンジアップを武器にBC富山でストッパーを務めている 2013年シーズンは防御率1.15、44回1/3を投げて47三振で17セ ...<続く>

最新のコメント: 2018-09-29 18:29:43 (ゲストさん)

2017年で引退したぜ~今年から打撃投手に転向

C
C

佐々木 拓也(引退)

 1年 171cm72kg 右左   (引退)  

50m走
5.8秒
評価数
0
点数
0点

ショート正面でもセーフになる俊足。 守備でも足を活かした広い守備範囲で攻撃的な守りを誇る。 バッティングも小柄であるが強烈に引っ張った打球や粘り強くヒットを打つなどのヒットメーカー。 元気 ...<続く>

最新のコメント: 2018-01-14 15:11:46 (ゲストさん)

はめられた事件! 温かく迎えてくれた球団に感謝してこれからもはつらつプレーを期待しています。

C
C

山本 武蔵(引退)

 1年 172cm75kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

越ヶ谷高校 ― 獨協大学 ― 全大宮野球団 ― 一球幸魂倶楽部 ― 富山サンダーバーズ 打者との強気の駆け引き!!ここぞ!!の場面での一球入魂!!

B+
B+

安斉 雄虎(引退)

 11年 190cm75kg 右右   (引退)  

球速
146km/h
評価数
5
点数
68点

角度がある球を投げる長身投手

最新のコメント: 2015-05-27 01:39:01 (ゲストさん)

現在はスポーツオーソリティで働いているんですね、週刊ベースボールに記事が載ってました。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
高城智大 2023年4月
高城智大 2019年4月
高城智大 2016年4月
芦内澄空 2025年4月
植松徳馬 2025年4月
作本怜央 2025年4月
作本怜央 2020年4月
作本怜央 2017年4月
宮脇大地 2025年4月
宮脇大地 2023年4月
最新の指名予想
9月2日 andangyonさん 5%
9月1日 MCZさん 11%
9月1日 アントマンさん 10%
スポンサーリンク
最新のコメント
小田 康一郎
足が遅い、どこにでもいる。
中西 浩平
がんばれ
秋本 璃空
高知ファイティングドッグス
森井 琉太
投げ方変えれば伸び代しかないようなロマンある投手に見えた。正直松蔭大学にこの素材...
篠塚 大地
育成で西武が指名できればうれしい。
植松 郁登
足は速い。それだけです。だからいいんです。
細川 悠哉
阪神タイガースの先発中継ぎ陣として、やくに立てたらどうかなぁ〜 ドラフト1位候...
大栄 利哉
りあるにこんなもん
石田 一斗
頑張れよ
高城 智大
巨人 (Iwabuchiさん)
立石 正広
去年の神宮大会が凄過ぎたので評価が天井まで達している気がすると思う。冷静に今年の...
金井 陽希
やはりいい選手だよ。足速いし、バッティングでは旨さあり広角にうちわけられるね。注...
山形 球道
打撃センスは5では無く6だと思う。打撃ならドラフト候補で今年NO.1の選手だと思...
櫻井 ユウヤ
両親がタイ人なので日本人とは異なるフィジカルとパワーがある。足も速いから打つだけ...
山下 陸人
寮生活も慣れてきたようで何より。秋季リーグも活躍が楽しみです