大きな体からのパワーある打撃に、高校時代に杉本裕太郎選手を教えた池田・井上監督も「潜在能力は匹敵、長打力なら高野の方がある」と評価する。 強肩の捕手としても注目。
NPBで見てみたい選手
右サイドハンドから152キロのストレートを投げ、スライダー、ムービングボールなど動く球が良い。
もともとサイドスロー時代も良いものは持ってましたが、肩の手術後オーバースローにして才能がさらに開花した選手。 まだ多少荒削りな部分もありますが、ラプソードの計測ではどの球種もプロでもトップクラスの回転数を計測するなど持ってるものは確実に良いです。 独立リーグで実績を付けて指名されることを期待したいです。
高校3年時は春に肩を痛めたものの、故障をしないフォームを模索し投げ込みを繰り返した140キロを記録するようになった。 3年夏は魚津戦で9回4安打1失点完投勝利、5回に右脛に打球を受けてベンチに運ばれ ...<続く>
右のやや横から快速球を投げる投手で、日本海オセアンリーグで高卒1年目から快投を見せている。
投稿者からの説明「高卒1年目から快投」となってますが、高卒社会人で4年経ってからの入団です。
小学校時代からの注目選手。中学時代はボーイズに所属し静岡県を代表する投手。高校では、入学時からベンチ入り。135キロ越えのストレートに多彩な変化球を駆使する投手。
まだまだこれから
↓育成力の無い球団、選手を潰す球団