スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

中日ドラゴンズのドラフト関連選手

B+
B+

金子 丈(中日ドラゴンズ)

 11年 188cm90kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
3
点数
78.7点

188cm90kgの大きな体が特徴。  大阪学院大高校時代は3年夏に先発を任されたが、初戦は初回に2失点(6回4安打2失点)、2回戦の大産大付戦は4回8安打3失点と荒れた投球が目立った。 ...<続く>

最新のコメント: 2016-10-01 19:31:34 (ゲストさん)

いい中継ぎになる可能性を感じますの

B+

評価数
10
点数
83点

元中日の近藤真市投手の長男、享栄高校から名城大に進学し、3年春は打率.324、秋は打率.326を記録して外野手として春・秋連続でベストナインに選ばれている。  また4年春前には主将に指名されると、 ...<続く>

最新のコメント: 2017-02-27 15:49:29 (ゲストさん)

179cm/78kg 享栄高校→名城大学→中日

B+

球速
144km/h
評価数
25
点数
44点

183cmの左腕投手ということもあり注目が集まるが、高校生で指名する場合には、ひじの柔らかさやダイナミックさなどで指名する事が多いので、力投型のフォームにスカウトがどのように注目するか。  高校時 ...<続く>

B+
B+

藤吉 優(中日ドラゴンズ)

 11年 180cm75kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
10本
評価数
10
点数
83.3点

3年生になる前の冬にスイングを修正すると、それまで3本だったホームランが、夏初戦までに7本塁打、3年生となった5月の招待試合で済美・安楽智大投手からホームランを放つ。 パワーを感じさせるスイン ...<続く>

最新のコメント: 2018-07-13 23:49:58 (ゲストさん)

もうプロにはいないぞ現在何をしてるかは知らんけど知ってる人は情報提供よろしくお願いいたします

B+

球速
146km/h
評価数
3
点数
0点

最速146km/hを計測する小柄な本格派右腕、カット、カーブ、フォーク 徳島IS2年目で四国アイランドリーグ選抜に選ばれフューチャーズ戦では140km/hを超えるストレートを中心に2回2奪三振 ...<続く>

最新のコメント: 2017-02-27 15:36:03 (ゲストさん)

173cm/78kg 安芸南高校→四国IL・徳島→中日


評価数
12
点数
70.4点

常に3割前後のアベレージを残し、出塁すると塁間3.9秒の俊足で、かなりの確率で盗塁を決める。  明治神宮大会でも、ヒット、盗塁、そしてバントを確実に、果敢に決めていた。  プロも見逃してい ...<続く>

最新のコメント: 2017-02-27 15:53:34 (ゲストさん)

174cm/74kg 不適切なニュース・経歴の削除をお願いします


球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

葛飾区立大道中学時は松坂大輔がプレーしていた江戸川南シニアで硬式でプレー。  2年生となった2009年夏の選手権大会東東京予選で2試合で完封勝利するなど活躍をみせたが甲子園には手が届かなかった。 ...<続く>


球速
143km/h
評価数
3
点数
20点

勢いがあるストレートと落差が大きいフォークが武器の本格派右腕! この世代の静岡県No.1右腕と言われている大型右腕!

B+
B+

桂 依央利(引退)

 12年 184cm80kg 右右   (引退)  

遠投
115m
50m走
6.5秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
0
点数
0点

太成学院大高出身の捕手で、大学4年春季リーグで打率.361を記録して首位打者となった。ホームランも放つなど打撃が魅力で千葉ロッテのスカウトが評価している。

B+

球速
145km/h
評価数
28
点数
90.4点

サイドスローから140キロ台のノビがあるストレートが魅力!

最新のコメント: 2019-09-02 22:38:53 (ゲストさん)

もう一度NPBへ オリックス吉田正尚とチームメイトになって欲しい


球速
152km/h
評価数
7
点数
88.7点

愛知県名古屋市出身で愛知高校では内野手だった。  愛知大に進学すると投手に転向し、1年生で早くも登板した。 3年生となった2008年の秋のリーグ戦では2部での登板だが6試合6完投勝利、その ...<続く>

B+

通算本塁打
28本
評価数
7
点数
46.7点

力強いスイングで広角に長打が打てる能力が高いスラッガー 高校通算28本塁打

B+

球速
147km/h
評価数
14
点数
86.9点

絶対的なエースとしてチームを引っ張る。ストレートは144kmを記録するが、肘のしなりを使っての変化球が魅力で、スライダー、カットボール、チェンジアップなど多彩な変化球を投げる。  四国アイランドリー ...<続く>


評価数
29
点数
38.5点

大垣日大高校時に控え投手として登板。社会人は大型投手だが速球派という感じではなく、変化球を使って打ち取るタイプとして2番手、3番手で登板していた。

最新のコメント: 2017-02-27 16:18:44 (ゲストさん)

最速152km/h 大垣日大高校→JR東日本→中日


評価数
7
点数
66点

大学1年時にリーグの新人賞である平古場賞を獲得した。  4年秋にも勝ち点を挙げるタイムリーヒットなど、活躍を見せている。

最新のコメント: 2017-02-27 16:14:00 (ゲストさん)

大阪府出身 174cm/73kg 2015年限りで戦力外となり、現在は未定

特A
特A

濱田 達郎(中日ドラゴンズ)

 13年 184cm90kg 左左   チーム選手一覧  

球速
147km/h
評価数
27
点数
77.5点

182cmの大型左腕投手で、プロ注目のドラフト1位候補。左腕独特の打ちにくい角度というものは無いが、147kmの速球の勢いで相手を封じられる。  1年生の時は力で押すピッチングで良い球と悪い球が ...<続く>

特A
特A

福谷 浩司(中日ドラゴンズ)

 13年 183cm90kg 右右   チーム選手一覧  

球速
152km/h
評価数
40
点数
64.6点

どっしりした下半身から投げられるストレートは常時145km以上を記録し、重いストレートを低めに集めることができる。そのストレートでも空振りを奪えるが、間に挟むカーブ、スライダーでも空振りを奪う事ができ ...<続く>

最新のコメント: 2025-01-04 23:47:17 (ゲストさん)

フラれて良かった要らねぇしwwwその分外国人助っ人補強出来るw

B+
B+

井上 公志(引退)

 13年 180cm78kg 右右   (引退)  

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

体重の載ったフォームから146kmの重いストレートを投げる。社会人に入り大きく成長、1試合を任されるエースとしての活躍を見せている。

最新のコメント: 2015-01-06 00:41:28 カラシ大魔王さん

引退しました。 変更をお願いします。

B+
B+

杉山 翔大(引退)

 3年 173cm88kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

東総工時代は1年生から強肩捕手としてプロ注目の選手だった。 大学では1年で正捕手としてマスクをかぶったもののチャッチングなどの課題を見せて、強打を生かすためサードへ転向した。  3年秋に打率.34 ...<続く>

B+
B+

古本 武尊(引退)

 13年 176cm87kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

高校時代は投手としても登板するほど肩が強く、遠投105mの強肩が一番の魅力。  打撃では昨年の秋に2本塁打、打率も3割を超えるなど成長しており、大学全日本に選ばれるなど今後が楽しみな選手。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山川永遠 2021年4月
山川永遠 2018年4月
宮本真義 2021年4月
桒原吾錬 2022年4月
伊藤勇斗 2019年4月
坂井祐斗 2019年4月
下和田大尊 2022年4月
森田直哉 2022年4月
森田直哉 2015年4月
森田直哉 2018年4月
最新の指名予想
9月14日 MCZさん 11%
9月14日 アントマンさん 5%
9月13日 いるかさん 0%
スポンサーリンク
最新のコメント
則兼 勇斗
ヤクルト (Iwabutaさん)
石川 昂弥
お前がな!いじめられっ子直ぐに泣くくせにwwww
山川 永遠
横浜ベイスターズ (Iwabuchiさん)
石川 昂弥
ヨワッw
石川 昂弥
早く来てみろ返り討ちやわ血反吐吐かして沈めたるわ必ず来いやビビって逃げるなよ
高橋 宏斗
頑張れw
宮本 真義
日ハム (Iwabuchiさん)
桒原 吾錬
阪神 (Iwabuchiさん)
伊藤 勇斗
DeNAマリーンズ (Iwabuchiさん)
坂井 祐斗
ロッテ (Iwabuchiさん)
下和田 大尊
楽天 (Iwabuchiさん)
田中 将大
楽天 (Iwabuchiさん)
本間 葉琉
小学校6年生の時に4×100mリレーの酒田市代表メンバーとして山形県大会で優勝し...
松井 朝飛
身長180㎝台後半から投げ下ろされる130キロ台のストレートやキレのある変化球が...
藤原 初音
中日 (Iwabuchiさん)