スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

大阪商業大学のドラフト関連選手

B
B

大平 将悟(引退)

 1年 185cm68kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
評価数
1
点数
52点

球のキレが良い。能力が高い投手。

最新のコメント: 2018-08-15 17:18:43 (ゲストさん)

そこそこな球を放るが顔が不細工だ。

B
B

川崎 真(引退)

 1年 180cm74kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

右スリークォーターから143㎞の力のある球を投げる。フォームは大きなスタンスを取らず体を鋭く回転させて投げる感じ。  中学時代に期待されていたほど実績を残せていないのは、制球力と変化球に課題があり、 ...<続く>

B-
B-

山本 新(引退)

 7年 177cm68kg 右左   (引退)  

球速
144km/h
評価数
1
点数
84点

キレがあるストレートが魅力のサイドスロー。 北嵯峨高校2年生時に急成長し注目を浴びた。

最新のコメント: 2014-10-24 11:43:22 まささまさん

ストレートにキレがあり重さもあるしストレートのコントロールは良いしプロでも十分に通用するレベルのピッチャーだと思います。

C
C

岩崎 舜(引退)

 1年 177cm78kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

サウスポー

最新のコメント: 2018-05-26 13:50:15 (ゲストさん)

舜!活躍を楽しみにしてます。 悔し思いもたくさんあったとおもうけど、飛躍してください

C
C

高崎 健一(引退)

 1年 180cm78kg 右右   (引退)  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

180cmの身長から142kmをマークする公立の星、変化球はスライダーのみと少ないものの、ストレートとスライダーのキレで勝負するタイプとの事です。

最新のコメント: 2016-12-09 17:54:10 (ゲストさん)

ケガに泣かされいる選手が実力は十分だと思います 楽しみな選手です!!

B+
B+

金子 丈(中日ドラゴンズ)

 11年 188cm90kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
3
点数
78.7点

188cm90kgの大きな体が特徴。  大阪学院大高校時代は3年夏に先発を任されたが、初戦は初回に2失点(6回4安打2失点)、2回戦の大産大付戦は4回8安打3失点と荒れた投球が目立った。 ...<続く>

最新のコメント: 2016-10-01 19:31:34 (ゲストさん)

いい中継ぎになる可能性を感じますの

C
C

安部 健太(引退)

 1年 180cm68kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

主にリリーフとして活躍する。  4月24日の春季岡山大会・興陽戦では5回2/3からリリーフ登板し、1安打奪三振7に抑えた。

最新のコメント: 2016-07-12 11:24:29 (ゲストさん)

安部健太(あべ・けんた)選手の出身地(都道府県)が表記されていませんが、〔大阪府〕です。リンク追加をよろしくお願いいたします。 ※安部 健太|パナソニック野球部|Panasonic|選手・スタッフ紹介より!


球速
151km/h
評価数
1
点数
80点

浪速高校出身 大商大では140キロ前半から中盤の切れの良い速球を投げ、エース格として活躍した。 パナソニックでは球威が増し150キロを記録、都市対抗では先発して力強い速球を投げ、巨人、阪神などのの ...<続く>

B+
B+

桂 依央利(引退)

 12年 184cm80kg 右右   (引退)  

遠投
115m
50m走
6.5秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
0
点数
0点

太成学院大高出身の捕手で、大学4年春季リーグで打率.361を記録して首位打者となった。ホームランも放つなど打撃が魅力で千葉ロッテのスカウトが評価している。


評価数
7
点数
66点

大学1年時にリーグの新人賞である平古場賞を獲得した。  4年秋にも勝ち点を挙げるタイムリーヒットなど、活躍を見せている。

最新のコメント: 2017-02-27 16:14:00 (ゲストさん)

大阪府出身 174cm/73kg 2015年限りで戦力外となり、現在は未定

C
C

栗山 皓平(引退)

 1年 175cm71kg 左左   (引退)  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

山口高校時代に140キロ台のストレートで注目されたサウスポー

C
C

吉村 豊(引退)

 14年 180cm70kg 右左   (引退)  

評価数
1
点数
92点

大学2年生の時に打率.346をマークし新人賞を獲得した。3番センターで出場している。

最新のコメント: 2018-01-21 11:19:34 (ゲストさん)

この子はセンスの塊やったな〜 プロ行ってたら化けてるかもな。

B+
B+

弦本 悠希(引退)

 15年 175cm82kg 右右   (引退)  

球速
148km/h
評価数
1
点数
0点

まだ20歳で148kmを投げる隠し玉。148kmの速球で抑えとしてはリーグ屈指の選手。 スライダー、フォークを投げるがストレートで空振りを奪い、奪三振率は15台をマークした。 大阪府和泉市出身 ...<続く>

B-
B-

宗雪 将司(引退)

 1年 178cm80kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
0点

グリップを低く構え、豪快にバットを振り上げるようなフォームで、荒々しくも力強い印象。バットコントロールはうまく、流しても長打を打てる。  守備はそれほどという評価を受けている。

最新のコメント: 2018-07-05 19:25:33 (ゲストさん)

宗雪将司選手のプロフィール! 高校☞東海大大阪仰星高校(2005年  4月) ※東海大仰星高校は、2018年 4月から、〖東海大大阪仰星高校〗と改称。

B+
B+

吉澤 友喜(引退)

 15年 184cm85kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

浪速高校出身で4番で主将。 高いアベレージも2009年秋季リーグでは打率.419で首位打者を獲得。

最新のコメント: 2014-10-14 02:29:41 (ゲストさん)

引退 管理人さんへ! 至急「現所属チームへの変更をお願いします」というタグをつけた選手の所属チームの更新をよろしくお願い致します。

B+
B+

福山 博之(引退)

 3年 174cm69kg 右右   (引退)  

球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

島根県雲南市出身で小学校6年生の時に二塁手でプレーして全国大会に出場、ベスト16まで勝ち進む。  そのまま地元の大東高校に進学し、3年生となった2006年の夏の選手権島根大会では2回戦の矢上高校戦 ...<続く>

最新のコメント: 2019-10-02 11:21:10 (ゲストさん)

東北のサブちゃんが無情にも戦力外になってしまった! 育成での再契約の可能性もあるが、それを発奮材料にして、もうひと花咲かせて欲しい!


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
植田祐輝 2020年4月
植田祐輝 2023年4月
垣内惺矢 2023年4月
田口天照 2017年4月
田口天照 2020年4月
田口天照 2023年4月
田口天照 2025年8月
小栗聖真 2025年4月
中村源 2024年4月
中村駿希 2024年4月
最新の指名予想
8月30日 やすーさん 1%
8月29日 MCZさん 11%
8月29日 アントマンさん 10%
スポンサーリンク
最新のコメント
佐々木 麟太郎
1位指名しても入る確証が無くどこも指名できん 大谷の時と違い器用なタイプでない...
植田 祐輝
ヤクルトに本塁打目指しました (Iwabuchiさん)
工藤 泰己
日ハム二位道産子右腕
佐々木 麟太郎
日ハムハズレ1位
加藤 裕太
先週の2ndチーム富士大の試合での加藤君の5回迄の ピッチング、カーブ、 ス...
加藤 裕太
先週の2ndチーム富士大の試合での加藤君の5回迄の ピッチング、カーブ、 ス...
石垣 元気
日ハム1位
坂倉 将吾
朝山コーチありがとう
佐藤 隆成
ドコの大学行くのだろう?
林 悠輔
足は速い
根尾 昂
中日に破壊されました
若松 駿太
中日に破壊されました
佐藤 由規
中日に破壊されました
佐久間 光翼
小柄ながら巧みなバッティングと都市大伝統の果敢な走塁はいいセンスがある!ぜひ甲子...
佐藤 由規
ヤクルトに壊されました