スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

専修大学のドラフト関連選手

C+
C+

佐藤 優人(引退)

 1年 180cm80kg 右右   (引退)  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

前橋育英のエース候補。 2年次には北関東選抜チームに選出。

最新のコメント: 2017-03-25 19:28:42 (ゲストさん)

何でこいつがエ-スだったんだ。

C+
C+

辻 二郎(引退)

 1年 178cm80kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

ポテンシャルが高いピッチャー

最新のコメント: 2018-06-12 19:23:46 (ゲストさん)

辻 二郎選手のプロフィール! 所属チーム〖※進路不明・未定〗☞専修大学(2017年 4月) 身長/体重☞178㎝/ 80㎏(※専修大学(硬式野球部)・部員紹介。)

C+
C+

友井 寛人(引退)

 1年 172cm71kg 右右   (引退)  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

最速142km/hの速球と2種類のスライダーで、滝川二では2年時からエースとして活躍する。 東北楽天スカウトが「プロで通用するかも」と早くも評価している。

最新のコメント: 2017-01-17 11:49:49 (ゲストさん)

友井寛人(ともい・ひろと)選手のプロフィール! 卒業後の進路:専修大学

C+
C+

中 清隆(引退)

 1年 175cm74kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

能力が高い選手でございます。

C
C

安形 将(引退)

 1年 178cm66kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

センス抜群で能力が高い選手

C
C

上原 勇人(引退)

 1年 182cm72kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

攻守にセンスが光る大島の長身捕手。2015年秋(2年時)、第137回九州地区高校野球大会鹿児島県予選では、準々決勝の鹿児島南戦で、4番捕手として出場し、二塁打をマークするなど、攻守にわたる活躍で存在感 ...<続く>

最新のコメント: 2017-02-03 08:30:21 (ゲストさん)

上原勇人選手のプロフィール! 身長/体重:182㎝/ 74㎏ 卒業後の進路:専修大学

C
C

上野 南斗(引退)

 1年 177cm68kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

力強い腕の振りで勢いがある球を投げる能力が高い投手です

最新のコメント: 2018-12-17 11:42:26 (ゲストさん)

来季の専大野球部のエースを目指せ!!

C
C

漆原 舜(引退)

 1年 187cm81kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

大型の左のスラッガー。ハートワークにも耐える強い体があり、チャンスに強い打撃を見せる。 天理3年時は主将としてチームを引っ張る。

最新のコメント: 2018-06-06 10:16:56 (ゲストさん)

漆原 舜選手のプロフィール! 出身都道府県☞鳥取県(※鳥取市出身。) 所属チーム〖※進路不明・未定〗☞専修大学(2017年 4月) 身長/体重☞187㎝/ 81㎏(※専修大学(硬式野球部)・選手紹介。)

C
C

嶋崎 草太郎(引退)

 1年 180cm73kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

強肩強打! 潜在能力が高い!

最新のコメント: 2017-02-01 08:52:26 (ゲストさん)

嶋崎草太郎選手のプロフィール! 卒業後の進路:専修大学

C
C

山端 直之(引退)

 1年 183cm83kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

ガッチリした体から繰り出される角度のあるボールを投げる。

B-
B-

前田 敬太(日本通運)

 6年 183cm83kg 右右   チーム選手一覧  

球速
151km/h
評価数
3
点数
92点

最速145km/hの力のある速球を投げ、ストレートの球威で空振りが奪える。2年秋の北山戦で15奪三振完封勝利。

最新のコメント: 2022-10-17 09:58:09 (ゲストさん)

大学の時はエースで社会人でも変わらずいいよ。制球力もあり、安定感抜群。当然NPBでも戦力になる。指名絶対した方がいいね。

C+
C+

武田 龍成(JR東日本東北)

 6年 175cm70kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

肩や打撃にパワーのある選手で、一発長打も見せるチームの4番。  外野手だが2年秋にはエースとなり、東北大会準々決勝の花巻東戦では延長15回を投げて引き分けに持ち込むなど4試合に先発し、センバツ ...<続く>

C+
C+

寺澤 圭祐(JR東日本東北)

 6年 181cm86kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
30本
評価数
1
点数
76点

強肩強打の左打者、専修大学では1年秋から出場、複数ポジションを守る器用さもある。 検見川高校では通算30本塁打、投げれば130km/h台を計測する大型三塁手としてプレーした、専修大学では1年秋か ...<続く>

C+

評価数
5
点数
85.3点

沖縄特有の身体能力の高さを持った走攻守3拍子揃った遊撃手、アピールポイントは守備だと語る。 糸満高校 2年春に3番遊撃手として沖縄県大会優勝、九州大会初戦の創成館戦では8回同点の場面で一時は勝ち ...<続く>

C+
C+

火ノ浦 明正(NTT東日本)

 6年 180cm87kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
8
点数
79.3点

種子島戦ではホームランを2本放ち、後一本はサヨナラホームランを放っている強力スラッガー

C+
C+

平湯 蒼藍(三菱重工West)

 6年 180cm91kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
32本
評価数
1
点数
0点

リトルシニアの日本代表として活躍。2年生で4番を打ち、夏の大会では2本塁打。決勝戦では勝ち越しの2点タイムリーと9回にホームランを放つ。ここぞという時のバッティングが素晴らしく、長打力も十分。 ...<続く>

最新のコメント: 2021-08-14 14:25:11 (ゲストさん)

ここぞと言う時、バッティングが素晴らしいの一言!

C

評価数
4
点数
80点

攻 走 守 三拍子揃っていて運動能力が高い.

最新のコメント: 2022-06-03 17:20:09 (ゲストさん)

本日好投してました。まずまず球威もありバランスのいい投手ですね。期待したい投手ですね。


評価数
2
点数
88点

身長の割にパワーを秘めていて、足も速く肩も強い。 大多喜町立大多喜中学校時は千葉市リトルシニアでプレーした。


評価数
6
点数
93.3点

高校時代はフェンスに激突したり死球を受けたり、骨折するなど故障が多かったが、チームの主軸を打つ。 責任感が強く結果を残す選手。

最新のコメント: 2021-04-26 06:46:11 (ゲストさん)

久しぶりに竹並さんのプレーを観ました。 昨日の同点タイムリー三塁打は格好良かったです。

B-
B-

内田 達也(引退)

 6年 178cm85kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

能力が高い選手

最新のコメント: 2019-07-10 23:52:24 (ゲストさん)

走攻守全てにおいてトップクラス。 体格からは予想できないトップクラスの走力の持ち主である。 いつでも本塁打は打てるし、時にはチームバッティングにも徹する面を持っている。 食欲旺盛


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
小原光晟 2025年4月
阿部神菜 2024年4月
中川広渡 2023年4月
佐原圭祐 2020年4月
佐原圭祐 2017年4月
東海林歩斗 2024年4月
陳冠宇 2021年6月
陳冠宇 2021年4月
李英守 2023年4月
小田島清康 2025年4月
最新の指名予想
10月10日 MCZさん 12%
10月9日 いるかさん 0%
10月9日 ニコルスさん 20%
スポンサーリンク
最新のコメント
松下 歩叶
日ハムが立石を外したら、松下指名ありそう。
溝尾 海陸
中日 (Iwabuchiさん)
島原 大河
フェニックスリーグ、ソフトバンク戦の特大ホームラン!!
中森 昂
あれはまじで来るぞ、打てるわ、守れるわ、とんでもない肩だわ、サイン出た時は博打ス...
佐々木 十央真
MAX145km/h右腕
吉田 海刀
ヨッシーのたまご
松尾 泰起
↓Iwabuchiのコメント取消依頼
飯田 琉斗
即戦力で活躍できる投手。 大事な場面で動じることなく昨今は中継ぎで失点した記憶...
松尾 泰起
Iwabuchi邪魔取消中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
萩原 誠士郎
横浜の織田翔希から2安打
石垣 元気
巨人の1位
四之宮 尊
横浜の織田翔希から二塁打
服部 燦士
横浜の織田翔希から二塁打