スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

専修大学のドラフト関連選手

B-
B-

岡本 良樹(引退)

 6年 173cm65kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

バッティングセンス抜群で広角に鋭い打球を放つ! 父は元プロ野球選手の岡本哲司氏!

最新のコメント: 2020-07-01 14:09:14 (ゲストさん)

徳島インディゴソックスに入団しました

B-
B-

佐竹 海音(引退)

 6年 174cm77kg 右右   (引退)  

通算本塁打
4本
評価数
0
点数
0点

名門の星稜中学校で主将を務め、高校では1年時から外野手として出場した。2年時は背番号12に降格していたが、夏の大会決勝で0-8からの大逆転でサヨナラヒットで試合を決めた。  夏の甲子園前の練習では ...<続く>

最新のコメント: 2016-04-05 08:06:56 (ゲストさん)

専大硬式野球部名簿にありませんが、準硬式への進学でしょうか。

B-
B-

清水 大聖(引退)

 6年 175cm65kg 右右   (引退)  

球速
136km/h
遠投
100m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

多彩な変化球と精密なコントロールが武器

最新のコメント: 2016-04-18 16:19:00 (ゲストさん)

清水大聖選手の出身(高校)が表記されていませんが、〔寺井高校〕です。承認の際に追加をよろしくお願いいたします。

B-
B-

八木 拳我(引退)

 6年 184cm79kg 右両   (引退)  

球速
148km/h
通算本塁打
43本
遠投
125m
50m走
5.8秒
評価数
1
点数
96点

走攻守三拍子揃ったプレーヤー。 広い守備範囲と矢のような送球が魅力的な選手。 走塁と守備のスペシャリストと言えるだろう。 少し頭の狂ったような動きをするがとても面白い選手。

B+
B+

坂口 漠弥(引退)

 1年 183cm85kg 右右   (引退)  

通算本塁打
33本
評価数
0
点数
0点

飛距離のある打撃が持ち味 どっしりしていて迫力がある構えから鋭いスイングで打球を遠くに飛ばす事ができるパワーヒッター! 天理高校では1年秋からレギュラーでホームランを量産している。

最新のコメント: 2019-09-05 08:33:23 (ゲストさん)

やはり最大の持ち味はその長い足を生かした走力。 足を生かした攻撃で今日も左サイドを駆け抜けてほしい。

B
B

原田 晃樹(引退)

 1年 183cm80kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

力強いスイングから打球スピードが速い打球を放ち長打を打てる強打者

最新のコメント: 2017-11-03 21:20:01 (ゲストさん)

原田晃樹選手のプロフィール! 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞専修大学(2016年 4月) 身長/体重☞179cm/ 85kg

B
B

深沢 周平(引退)

 1年 184cm77kg 左左   (引退)  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

184cmの左腕で最速142km/hを投げ、高校3年夏初戦の高輪高戦で4安打12奪三振完封。

最新のコメント: 2017-04-28 10:51:13 (ゲストさん)

深沢周平選手のプロフィール! 出身都道府県☞神奈川県 身長/体重☞184㎝/ 77㎏ 投打☞左投げ左打ち

B
B

深水 裕貴(引退)

 1年 178cm74kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

馬力がある選手! 地肩の強さと力強いスイングが魅力の強肩強打のキャッチャー!

B
B

藤本 翔大(引退)

 1年 176cm68kg 左右   (引退)  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

滝川第二を九回2失点に抑え好投

最新のコメント: 2019-03-27 13:20:05 (ゲストさん)

大阪の社会人野球のレベルも下がりつつあります 名前は言いませんがあんな人が出て てたらそうなります

C
C

角谷 幸輝(引退)

 1年 166cm60kg 左左   (引退)  

球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

キレが良い球をコントロール良く投げるセンス抜群のピッチャー

C
C

川崎 浩大(引退)

 1年 180cm74kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

明治神宮大会では背番号5。

最新のコメント: 2018-08-13 21:44:43 (ゲストさん)

性格がよく、真面目で努力家で勝負強さがあり とても好感のもてる選手です。

C
C

斉藤 雄亮(引退)

 1年 181cm71kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

1番バッターとして巧みな打撃と、インコースの球を体の回転でスタンドに運ぶ一発も魅力。 専修大に合格

最新のコメント: 2018-05-13 09:40:44 (ゲストさん)

斉藤雄亮(さいとう・ゆうすけ)選手のプロフィール! 出身都道府県☞福岡県 身長/体重☞182㎝/ 79㎏(※専修大学(硬式野球部)・公式サイト。) ※斉藤雄亮(さいとう・ゆうすけ)選手が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨三潴ファイターズ(日本ポニーベースボール協会九州連盟に所属。)

C
C

友田 耀平(引退)

 1年 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

パンチ力・判断力・野球力

最新のコメント: 2015-03-21 21:54:34 (ゲストさん)

新人戦でわ1試合2本の 本塁打を放つなど好機に強い打者 高校生の打者の中でも レベルの高い打者

C
C

野田 海晴(引退)

 1年 183cm74kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
0点

夏の青森県大会決勝戦で八戸学院光星を12回完投した横手投げピッチャー

最新のコメント: 2020-12-07 04:05:50 (ゲストさん)

ただの不良。バレてないだけで。

C
C

藤嶋 哲平(引退)

 1年 172cm85kg 右右   (引退)  

球速
135km/h
通算本塁打
5本
遠投
90m
50m走
6秒
セカンド送球
2秒
評価数
1
点数
100点

小柄だけど走攻守そろっている選手。 性格も良い。

C
C

水永 悠斗(引退)

 1年 184cm61kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

創成館を甲子園初出場に貢献した背番号1番。左のエース。

最新のコメント: 2018-12-16 16:43:21 (ゲストさん)

まずは体重を10キロ増やせばスピード制球力がつく。細身のしなりでフォームは違えど高橋礼に続け。

C+

評価数
1
点数
96点

シャープなスイングから勝負強い打撃をする外野手 3年夏は5番レフトとして活躍、山梨大会ではチームトップの8打点をあげ甲子園出場を果たした

C+
C+

秦 匠太朗(王子)

 7年 184cm95kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
58本
評価数
9
点数
97.3点

パワーがありスイングスピードが速く打球のノビが良く長打力が魅力のスラッガー 100kg以上あった体重を筋力トレーニングで絞り、速球にも力強いスイングで負けなくなった。  2年秋の東京大会で ...<続く>

最新のコメント: 2019-10-31 11:05:03 (ゲストさん)

必ずプロで活躍できる選手です!

C+
C+

大橋 将(日本新薬)

 7年 183cm85kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
3
点数
86.7点

強肩強打で能力が高い捕手!


評価数
4
点数
86点

体にバネがあり身体能力が高く打撃センス抜群!

最新のコメント: 2025-09-09 22:38:24 (ゲストさん)

中日、3連敗で自力CS消滅、借金『12』でDeNAとも4.5差に…先発・松木平は好投も緊急降板、2番手・吉田が逆転打浴びる


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
小原光晟 2025年4月
阿部神菜 2024年4月
中川広渡 2023年4月
佐原圭祐 2020年4月
佐原圭祐 2017年4月
東海林歩斗 2024年4月
陳冠宇 2021年6月
陳冠宇 2021年4月
李英守 2023年4月
小田島清康 2025年4月
最新の指名予想
10月10日 MCZさん 12%
10月9日 いるかさん 0%
10月9日 ニコルスさん 20%
スポンサーリンク
最新のコメント
松下 歩叶
日ハムが立石を外したら、松下指名ありそう。
溝尾 海陸
中日 (Iwabuchiさん)
島原 大河
フェニックスリーグ、ソフトバンク戦の特大ホームラン!!
中森 昂
あれはまじで来るぞ、打てるわ、守れるわ、とんでもない肩だわ、サイン出た時は博打ス...
佐々木 十央真
MAX145km/h右腕
吉田 海刀
ヨッシーのたまご
松尾 泰起
↓Iwabuchiのコメント取消依頼
飯田 琉斗
即戦力で活躍できる投手。 大事な場面で動じることなく昨今は中継ぎで失点した記憶...
松尾 泰起
Iwabuchi邪魔取消中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
萩原 誠士郎
横浜の織田翔希から2安打
石垣 元気
巨人の1位
四之宮 尊
横浜の織田翔希から二塁打
服部 燦士
横浜の織田翔希から二塁打