スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

東北福祉大学のドラフト関連選手

B
B

島原 達也(引退)

 1年 186cm82kg 左左   (引退)  

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

制球はまだまだだが130km/h後半を記録し、カーブ、チェンジアップなど変化球で打ち取る投手。  楽しみな大型左腕投手。

B
B

清水 敬太(引退)

 1年 181cm70kg 右右   (引退)  

球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

腕の振りが良くキレがある球を投げ込む大型右腕!

B
B

堀江 一朗(引退)

 1年 177cm78kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

高崎中出身。宮城県選抜ではエースとして活躍。 スライダーのキレがよい。

最新のコメント: 2017-11-17 22:55:38 (ゲストさん)

堀江くん、あと1年花開くよ、必ず。

C+
C+

成田 雄樹(引退)

 5年 180cm73kg 右右   (引退)  

球速
150km/h
評価数
0
点数
0点

大学3年まではカーブでタイミングを外し、130km/h後半のストレートを打たせて取る投手だったが、4年に体重を5kg増やしてトレーニングをすると8月に150キロを記録した。 ピンチでも堂々と投げるこ ...<続く>

最新のコメント: 2021-09-27 16:25:56 (ゲストさん)

もっと注目されてもいいと思う!

C+
C+

寺田 和史(北海道ガス)

 8年 183cm86kg 左左   チーム選手一覧  

通算本塁打
25本
評価数
3
点数
85.3点

183cmの身体で高校通算25本塁打を記録し、東北福祉大で1年秋に4番を任された左のスラッガー。  大学1年春も4番候補と期待されたが、不調のため2試合出場のみ、スイングが小さくなり自分を見失っ ...<続く>


評価数
2
点数
96点

夏の高校野球、常総学院戦でホームランを放つなど、小柄ながらパンチ力のある選手。 大学3年秋は最多盗塁、打率も5位の.326を記録した。

最新のコメント: 2021-10-17 17:46:44 (ゲストさん)

来年のドラフトで『楽天イーグルス』に菊名選手を指名すると嬉しいです。まずは、来年、結果を残して下さい。


評価数
1
点数
0点

力強いスイングで打球スピードが速い鋭い打球を放つ強打者

最新のコメント: 2014-04-04 18:15:51 (ゲストさん)

東北福祉大学でも頑張ってください!応援しています。

C
C

鈴木 天斗(引退)

 7年 178cm72kg 右右   (引退)  

球速
135km/h
50m走
6秒
評価数
1
点数
0点

浦和学院戦はあまり良くないピッチングで二番手馬場に負けていたが、常総学院戦は、5回まで無安打で抑えた。決め球はチェンジアップ。

最新のコメント: 2022-08-20 23:05:34 (ゲストさん)

東北マークス所属。 http://www11.plala.or.jp/marksbb/menba.html

B+

遠投
100m
50m走
5.8秒
評価数
6
点数
86.7点

運動能力が高い走攻守三拍子揃っている外野手!

最新のコメント: 2020-07-23 03:13:49 (ゲストさん)

身体能力に頼ることなく、努力で打撃向上を図ってください。


評価数
2
点数
84点

元石川サンダーボルト(ベイスターズJr 選出)->横浜緑東->花咲徳栄->東北福祉大 少年野球時代は現楽天の松井裕と同じ少年野球チームに所属し、共にベイスターズJrに選出。 緑東でも松井と共にプレー ...<続く>

B+
B+

一戸 将(引退)

 1年 175cm88kg 左左   (引退)  

球速
135km/h
遠投
100m
評価数
0
点数
0点

どっしりとした体形から放たれる直球には力があり、変化球も切れる。肘の怪我から回復し、これからが更に成長が見込まれる。また、打者としての資質も非凡である。

最新のコメント: 2015-03-21 09:35:19 (ゲストさん)

これから花開く選手。頑張れ一戸!

B+
B+

大園 祐也(引退)

 1年 175cm65kg 左左   (引退)  

球速
134km/h
評価数
1
点数
100点

球速はまだ出ていないが、キレの良いストレートで三振奪える。  1年生から先発として登板、2年生では公式戦に登板せず、3年春に久々の登板となったが、市川戦で2安打15奪三振を記録、阪神と広島のスカ ...<続く>

最新のコメント: 2018-07-03 18:06:31 (ゲストさん)

大園祐也(おおぞの・ゆうや)選手のプロフィール! 所属チーム〖※現在〗☞JFE東日本 (2018年  4月) 身長/体重〖※現在〗☞175㎝/ 68㎏(※JFE東日本 (硬式野球部)・選手紹介。) 球速☞143km/h

B+
B+

岡本 亮(引退)

 1年 184cm81kg 左左   (引退)  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

体幹がしっかりしていてスリークォーター気味の投球フォーム。 右バッターに対しするクロスファイヤーは魅力。 場数を増やせば楽しみな素材。

最新のコメント: 2017-12-31 21:12:13 (ゲストさん)

鳳の方と私は親戚でも家族でもありません。

B+
B+

笠原 伸吾(引退)

 1年 183cm78kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

外野からの送球が見事な強肩外野手 運動センスがあり投打両方ともレベルが高い選手

B+
B+

河合 翔斗(引退)

 1年 186cm86kg 左左   (引退)  

通算本塁打
23本
遠投
100m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

とにかく遠くに飛ばす平成の飛ばし屋

B+
B+

佐藤 大夢(引退)

 1年 178cm69kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

運動センス抜群で攻守ともにレベルが高い外野手!

最新のコメント: 2015-09-25 13:47:37 (ゲストさん)

運営管理人様へお願い! 佐藤大夢選手のニュース・経歴の、『2011年 3月 札幌市立陵陽中学校時代は、札幌豊平クラブ(現チーム名:札幌豊平ボーイズ)に所属。』は、削除してください。よろしくお願いいたします。

C
C

内山 京志郎(引退)

 6年 179cm72kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

身体能力が高い内野手! 祖父は元プロ野球選手の内山和巳。 父は元プロ野球選手の内山憲一。

最新のコメント: 2018-05-30 16:21:09 (ゲストさん)

内山京志郎(うちやま・きょうしろう)選手のプロフィール! 前・所属チーム〖※進路不明・未定(大学)〗☞東北福祉大学(2014年 4月) 身長/体重☞178㎝/ 97㎏

C
C

小野 憲生(引退)

 6年 182cm72kg 右右   (引退)  

球速
139km/h
評価数
3
点数
84点

サイドスローからキレが良いストレートとスローカーブのコンビネーションで打者を翻弄するピッチャー。 元々はキャッチャーだったが、弘前学院聖愛高校でピッチャーにコンバートされるとエースとして3年夏の ...<続く>

C+
C+

波多野 陽介(ヤマハ)

 9年 180cm84kg 右右   チーム選手一覧  

球速
152km/h
評価数
3
点数
78.7点

まだ2年生ながらセンバツで見せた144㎞の力強い投球に魅力を感じる。タメが少なかったり、フォームが安定しない部分もこれから克服されていくだろう。

C

評価数
3
点数
98.7点

力強いスイングから鋭い打球を放つ強打者

最新のコメント: 2018-11-28 23:03:30 (ゲストさん)

シーズン通した活躍をみせている


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
高城智大 2023年4月
高城智大 2019年4月
高城智大 2016年4月
芦内澄空 2025年4月
植松徳馬 2025年4月
作本怜央 2025年4月
作本怜央 2020年4月
作本怜央 2017年4月
宮脇大地 2025年4月
宮脇大地 2023年4月
最新の指名予想
9月2日 andangyonさん 5%
9月1日 MCZさん 11%
9月1日 アントマンさん 10%
スポンサーリンク
最新のコメント
小田 康一郎
足が遅い、どこにでもいる。
中西 浩平
がんばれ
秋本 璃空
高知ファイティングドッグス
森井 琉太
投げ方変えれば伸び代しかないようなロマンある投手に見えた。正直松蔭大学にこの素材...
篠塚 大地
育成で西武が指名できればうれしい。
植松 郁登
足は速い。それだけです。だからいいんです。
細川 悠哉
阪神タイガースの先発中継ぎ陣として、やくに立てたらどうかなぁ〜 ドラフト1位候...
大栄 利哉
りあるにこんなもん
石田 一斗
頑張れよ
高城 智大
巨人 (Iwabuchiさん)
立石 正広
去年の神宮大会が凄過ぎたので評価が天井まで達している気がすると思う。冷静に今年の...
金井 陽希
やはりいい選手だよ。足速いし、バッティングでは旨さあり広角にうちわけられるね。注...
山形 球道
打撃センスは5では無く6だと思う。打撃ならドラフト候補で今年NO.1の選手だと思...
櫻井 ユウヤ
両親がタイ人なので日本人とは異なるフィジカルとパワーがある。足も速いから打つだけ...
山下 陸人
寮生活も慣れてきたようで何より。秋季リーグも活躍が楽しみです