スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

北見北斗高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 次の20件>>

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

筋トレが好きで高校3年春までに左腕から140キロを記録するようになった。


評価数
0
点数
0点

北見北斗の一番・遊撃手。チームを勢いづける切り込み隊長として、春の道大会8強入りに貢献。北原龍、松岡翔汰のバッテリーとともにチームを引っ張る。

C+

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

ベンチプレスで150キロを上げるパワーがあり、投手としても143キロを記録する強肩を見せる。 北見北斗の捕手。167cm81kgと小柄だががっちりとした体格で投手陣を支える。

C
C

片岡 拓夢(引退)

 1年 175cm70kg 右両   (引退)  

球速
132km/h
通算本塁打
0本
遠投
80m
50m走
7.2秒
セカンド送球
35秒
評価数
0
点数
0点

2年冬に両打ちへ転向。 努力が報われサードコーチャーの座を勝ち取った。

C
C

佐藤 大(引退)

 6年 157cm60kg 右右   (引退)  

通算本塁打
0本
遠投
70m
評価数
3
点数
36点

小柄な身体ながらチーム引っ張るその姿は高校球児のお手本となるものだ。これからの彼に期待したい。

C
C

浅井 岳(引退)

 7年 179cm82kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

スイングが力強い能力が高い強打者!


球速
140km/h
通算本塁打
11本
遠投
100m
50m走
6.25秒
評価数
0
点数
0点

中学時代はラグビーで活躍し北海道のラグビーの名門高校から誘いがあった体幹がしっかりしていて身体能力が高い選手。 そのラグビーで鍛え上げた強靭な下半身でどっしりとしていて力強いスイングから放たれる鋭 ...<続く>

C
C

佐久間 謙玖(引退)

 1年 165cm65kg 右右   (引退)  

通算本塁打
8本
遠投
105m
50m走
6.2秒
セカンド送球
1.9秒
評価数
0
点数
0点

小柄ながら強肩強打で道内1,2を争う捕手。 肩の強さは群を抜いていて、パンチ力のある打撃力もある。 二年生からレギュラーでまだまだこれからの成長にも期待できる。


球速
146km/h
遠投
105m
50m走
6.9秒
評価数
10
点数
93点

球に球威があり、全身のバネが強く、体格はさほど恵まれていないが、生きた速いボールが投げられる。これからも体を作っていけば、強豪校にも通用するだろう。

最新のコメント: 2024-05-16 15:42:29 (ゲストさん)

僕も北見市立南中学校の生徒です。 同じ南中出身の細川ゆうしさんを応援しています。

B+
B+

菅 聖希(引退)

 1年 175cm70kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

球の回転が良くキレがある球を投げるピッチャー 北見北斗高校で1年秋からエース。 第94回全国高校野球選手権大会北北海道大会では 1回戦 対名寄産業に2安打2失点9奪三振で完投すると 続く2 ...<続く>

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
美馬学 2020年4月
濵口遥大 2025年4月
濵口遥大 2017年4月
石川柊太 2025年4月
池田隆英 2021年4月
池田隆英 2017年4月
上沢直之 2025年4月
上沢直之 2024年5月
上沢直之 2024年1月
北間康平 2025年4月
最新の指名予想
8月18日 MCZさん 11%
8月18日 やすーさん 1%
8月17日 アントマンさん 10%
スポンサーリンク
最新のコメント
美馬 学
楽天 (Iwabuchiさん)
濵口 遥大
1軍に昇格初勝利 (Iwabuchiさん)
木下 鷹大
世界で一番強い投手 メジャー通用する
井上 舜也
甲子園のレーザーえぐすぎ
石川 柊太
日ハム
池田 隆英
田中正義と高校と大学でプレー (Iwabuchiさん)
上沢 直之
日ハム (Iwabuchiさん)
小堀 弘晴
小堀弘晴
横山 温大
プロでももしかしたらやれる可能性だってあるかもしれないし、いけるところまでチャレ...
山本 心陽
身体能力を生かしたバッティングに期待したい。これから伸びる選手
中西 聖輝
楽天は先発ご覧通り試合を作れない先発が多すぎる助けてくれ。
森下 翔太
阪神タイガーズにぜひ入ってほしい
奥川 恭伸
ちゃんとローテに入ってるぞw
柴田 蒼亮
2年生エースとして 甲子園で好投してる