スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

立命館慶祥高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 次の20件>>
C+

評価数
0
点数
0点

立命館慶祥の右本格派投手。175cm73kgの体格で、久松篤生とともに投手陣を形成。昨夏準優勝の経験を持ち、3年生になってからの成長に期待がかかる。


球速
148km/h
評価数
4
点数
90点

右のオーバースロー。 2年夏ではチームの主力として投げ、南北海道大会準優勝へ導いた。 140キロに迫る直球で空振りを取れる。 立命館慶祥の右腕。178cm81kgのがっちりとした体格から安定した ...<続く>

C+

評価数
2
点数
88点

立命館慶祥の外野手。171cm75kgで、右投左打の好打者。


球速
144km/h
評価数
2
点数
96点

球速Max144キロ 2022年秋季札幌支部代表決定戦で1安打完封 球速はあるがコントロールと変化球は課題が残る

C+

通算本塁打
14本
評価数
0
点数
0点

体は大きくないが強さを感じさせ、高校3年春までに通算14本塁打を放つ。 3年春の春季北海道大会では、準々決勝の白樺学園戦でサイクル安打を記録した。 高校では東大・京大・医学部を目指して勉学をし ...<続く>


球速
136km/h
評価数
0
点数
0点

2年秋までに最速136キロを記録、フォームを変えて球速が3キロ速くなった。 2年秋季大会では北海道科学大高戦で8回3安打8奪三振無失点


球速
119km/h
通算本塁打
0本
遠投
80m
50m走
7.1秒
評価数
0
点数
0点

中学時代は春夏はスタメンをとることはできなかったが、持ちまえの声の大きさを買われ、高校に推薦入部。1年冬の練習で、スナップスローを身につけ、連ティーで軽めのバットを振り込みパワーをつけた。2年夏まで頭 ...<続く>

C

球速
112km/h
通算本塁打
0本
遠投
69m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

生まれながらのグラブさばきを持っていて、俊足を活かしたバッティング、バントなどの小技もできる。最近はフェンスにワンバン直撃など長打力も身に付いてきた。肩が弱いところがあるが伸び代はある。

C+

遠投
86m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

秋の大会で1年生で唯一ベンチ入りを果たした。 内野ゴロでも出塁を狙える俊足を持ちながら、長打も打てる好打者。 また、周りの2年生に引けを取らない強肩をもち、どこでも守れるユーティリティープレイヤー ...<続く>


評価数
1
点数
88点

非凡な打撃センスと長打力が魅力 守備は荒削りだが、クラブさばきはセンスを感じる 肩力も全国レベル

最新のコメント: 2022-07-12 12:52:19 (ゲストさん)

島山、坂下、中村、三宅といい選手が揃った世代だった。坂下以外は辞めたと聞いたが、、、。勿体ない。


通算本塁打
2本
遠投
100m
評価数
0
点数
0点

今年の夏の代替大会で大活躍したパワーヒッター。南北海道大会の鵡川戦では逆転タイムリー、続く札第一戦では初回に山田投手から右中間にホームランを放つなど勝負強さを見せた。今後の成長が楽しみな左の強打者。

C+
C+

岡田 和畝(引退)

 4年 176cm77kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
遠投
101m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

地方出身ながらその才能を見出され高校では1年秋からベンチ入り。 1年秋の時点でMAX140キロを超え、キレのあるスライダーで三振をとる剛腕。 2年夏には札幌日大打線を相手に3イニングほどながらほぼ ...<続く>

C+
C+

佐藤 大智(引退)

 4年 165cm65kg 右右   (引退)  

通算本塁打
1本
遠投
95m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

小柄ながらも鋭いスイングから長打も打てるバッター 足も速く小技はセンスが感じられる 1年生の秋から背番号5をつけサードとして出場 2年秋からは本職のセカンド守っている 守備は足の運びが軽やかで ...<続く>

最新のコメント: 2020-04-30 18:34:25 (ゲストさん)

もしドラフト会議でオリックスに指名されたらオリックスの現役選手の中で誰が戦力外になりますか?

C
C

首藤 航太郎(引退)

 4年 173cm64kg 右右   (引退)  

球速
131km/h
遠投
90m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

右のサイドスローでストレート、スライダー、カーブ、シンカーを武器に打者を手玉に取る。 サイドスローでありながらMAX131キロを記録しており、今後の活躍が期待される選手の1人。

最新のコメント: 2020-07-06 11:11:17 (ゲストさん)

身体能力の高さはチーム1 ストレートの力もついて楽しみな選手

C
C

竹下 竜生(引退)

 4年 176cm78kg 右右   (引退)  

球速
136km/h
通算本塁打
5本
遠投
98m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

投げては切れ味抜群の直球にカーブ、スライダーなどを織り交ぜテンポよく投げ込む。 打っては力強い打球を飛ばすパワーヒッター。 投打ともに期待の逸材。

最新のコメント: 2020-04-30 18:39:53 (ゲストさん)

もしドラフト会議でソフトバンクに指名されたらソフトバンクの現役選手の中で誰が戦力外になりますか?

C
C

長崎 凌也(引退)

 4年 180cm77kg 右左   (引退)  

球速
130km/h
遠投
120m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

強肩強打の投手兼外野手。 高校に入ってから投手としては調子を落としてしまったが、外野手として肩の強さを武器に活躍。 バッティングでもスイングの鋭さには相手も恐れをなす。 今後の成長に期待。

最新のコメント: 2019-12-31 17:54:47 (ゲストさん)

投打ともに少し荒削りのところがあるけど期待しとるで〜

B
B

橋本 開(引退)

 1年 177cm68kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

専門はサードだが、ピッチャーとしても球威のあるストレートとキレのある変化球でクレバーな投球を披露する。高校での成長が楽しみな逸材

B
B

高塚 純正(引退)

 1年 175cm73kg 右右   (引退)  

球速
136km/h
評価数
0
点数
0点

テイクバックが小さい招き猫投法から、136キロの速球と鋭いスライダー、多彩な変化球を織り交ぜて投げる。 体重をしっかり右足に乗せてから、力を抜いて腕をふる形でストレートのキレの良さを向上させた。

C-

評価数
14
点数
87.1点

左の技巧派。下級生時からベンチ入りし、新チームではエースとなる。

最新のコメント: 2024-01-22 13:25:44 (ゲストさん)

ストレートがすごくきれいです!制球は藤浪晋太郎!

B
B

塩内 雄大(引退)

 6年 181cm80kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
20点

強打の4番打者。秋の北海戦では相手エースの大西健人からタイムリーツーベースを放っている。

最新のコメント: 2015-10-02 06:58:16 (ゲストさん)

塩内雄大選手の『出身小学校』を知っている人は、コメントに情報を教えてください。ご協力をお願いいたします。

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
垣内惺矢 2023年4月
田口天照 2017年4月
田口天照 2020年4月
田口天照 2023年4月
田口天照 2025年8月
小栗聖真 2025年4月
中村源 2024年4月
中村駿希 2024年4月
奥村奏太 2022年4月
奥村奏太 2019年4月
最新の指名予想
8月30日 やすーさん 1%
8月29日 MCZさん 11%
8月29日 アントマンさん 10%
スポンサーリンク
最新のコメント
石垣 元気
日ハム1位
坂倉 将吾
朝山コーチありがとう
佐藤 隆成
ドコの大学行くのだろう?
林 悠輔
足は速い
根尾 昂
中日に破壊されました
若松 駿太
中日に破壊されました
佐藤 由規
中日に破壊されました
佐久間 光翼
小柄ながら巧みなバッティングと都市大伝統の果敢な走塁はいいセンスがある!ぜひ甲子...
佐藤 由規
ヤクルトに壊されました
榊原 史也
ヤクルト (Iwabutaさん)
垣内 惺矢
Iwabuchiが書いたこれは中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
田口 天照
日ハム (Iwabuchiさん)
小栗 聖真
巨人 (Iwabuchiさん)
松山 晋也
中日に破壊されました
梅野 雄吾
中日に破壊されました