スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

鹿島学園高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 次の20件>>
C+

評価数
0
点数
0点

鹿島学園の1年生遊撃手。1年生ながらセンスある守備を見せる。

B-

球速
140km/h
評価数
5
点数
88.8点

鹿島学園で1年夏から公式戦で投げている右腕。 球速は既に130キロ中〜後半をマークしており、ボールのノビも素晴らしく、まだまだ速くなりそうな予感。


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ中盤の球威ある速球を投げる。 高校ではプロでも投手育成の定評のある尾花高夫コーチの指導を受けて成長を見せている。

C+
C+

中根 健太郎(日本大学)

 1年 180cm81kg 左左   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

左腕投手で高校2年で143キロを記録しており、打者としても鋭いスイングでホームランを打てるスラッガー。

C+
C+

高久 塁(日本大学)

 3年 181cm80kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

大型捕手で高校2年春には4番として定着している。


球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

大型右腕で148キロの球を投げる隠し玉。

B-

球速
148km/h
遠投
97m
50m走
6.6秒
評価数
4
点数
87点

ストレートとカットボール、スライダーで三振を奪える投手。 3年夏の茨城大会決勝では、常総学院を2点に抑えて勝利し、甲子園出場を決めた。 大阪出身だが、プロに近づくからと、誘いを受けた鈴木監督の ...<続く>

最新のコメント: 2025-02-25 12:25:33 (ゲストさん)

何度か見てるけど、やはりいいね。オープン戦だけど、日本通運相手に安定したピッチング内容で抑えていた。価値あるね。ストレートは140キロ中盤が多いけど、伸びありスピード感あるよ。変化の大きいカーブは空振りとれるし、いいボールだよ。制球も暴れることもなく、わるくない。ボールの質ならドラフト上位候補者の投手だよ。後は公式戦とかで結果だせば指名されるべき投手だね。大注目だよ。

C+

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

恵まれた体があり、高校では成長痛に悩まされ野手としてプレーしていたが、2年夏時点に投手として133キロを記録、3年夏には143キロを記録した。 高校卒業後は地元・福島の鍼灸の専門学校に進む。

C

評価数
0
点数
0点

台湾出身で、鹿島学園高校から東京国際大でプレー。 187cmの大型スラッガーとして期待されている。

B-
B-

楊 笑虎(引退)

 1年 175cm67kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

体にバネがあり身体能力が高い選手で力強いスイングから鋭い打球を放つ。投手としても勢いがある球を投げる。 台湾からの留学生。

最新のコメント: 2015-11-13 04:48:27 (ゲストさん)

逆から読むと「虎が笑ってるやん」猛虎魂を感じる。

C
C

香取 遼(引退)

 6年 180cm65kg 右右   (引退)  

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

中学時代はサイドハンドで緩急のつけたピッチングがよかった。高校ではあまりまだ活躍がないが今後に期待

最新のコメント: 2019-06-15 02:02:56 (ゲストさん)

ゾーンに入るとすごいことになる。 制御不能とも言えるだろう。 今後が気になる選手である。

C
C

カレオン クリスチャンニール(引退)

 7年 177cm70kg 右右   (引退)  

遠投
105m
50m走
6.23秒
セカンド送球
1.95秒
評価数
0
点数
0点

能力が高い! 地肩の強さに力強くて鋭いスイング!

C
C

小桧山 優也(引退)

 7年 173cm65kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

運動センス抜群で走攻守三拍子揃った遊撃手

最新のコメント: 2014-10-22 15:03:32 (ゲストさん)

地肩の強い選手。荒削りだが将来性は高い。

C
C

宜志富 凌馬(引退)

 11年 175cm70kg 右右   (引退)  

遠投
100m
評価数
0
点数
0点

小柄ながら強肩、強打の選手 秋の県大会は下館工業戦サヨナラタイムリー 今後に期待できる選手

最新のコメント: 2016-03-27 12:54:30 (ゲストさん)

タンガロイにもいい選手おおいですよね!

B+
B+

韓 嘯(引退)

 10年 178cm70kg 右右   (引退)  

通算本塁打
6本
遠投
105m
50m走
5.85秒
評価数
1
点数
100点

身体能力が高い外野手で体にバネがあり打球スピードが速く飛距離もある。 中国からの留学生!将来は日本のプロ野球。 北京で12歳の時から野球を始め、2012年8月に留学制度で日本に来ると、野球 ...<続く>

C+
C+

高木 寿(引退)

 5年 170cm62kg 右右   (引退)  

球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

ノビがある直球が魅力の本格派右腕

C
C

大村 衡(引退)

 1年 177cm70kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

運動能力が高く走攻守三拍子揃っている選手! 力強いスイングから鋭い打球を放つ強打者!

最新のコメント: 2016-12-20 14:47:20 (ゲストさん)

大村 衡選手のプロフィール! 現・所属チーム:神奈川大学(準硬式野球部)

C
C

押尾 義喬(引退)

 1年 173cm68kg 右左   (引退)  

遠投
95m
50m走
5.95秒
評価数
0
点数
0点

俊足巧打の外野手。 俊足をいかした守備範囲の広さと走塁技術があり盗塁も上手い。

最新のコメント: 2013-07-09 12:53:52 (ゲストさん)

鹿島学園高校→順天堂大学→WIEN。 経歴修正をお願いします。

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
北間康平 2025年4月
北間康平 2021年4月
北間康平 2017年4月
古滝友哉 2025年4月
古滝友哉 2021年4月
古滝友哉 2018年4月
日野友太 2025年4月
日野友太 2023年4月
日野友太 2020年4月
日野友太 2017年4月
最新の指名予想
8月17日 アントマンさん 10%
8月17日 andangyonさん 5%
8月16日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
白髪 零士
野球は辞めろ お前はいらない
立石 正広
オイシックスより弱いヤクルトを救って下さい
奥川 恭伸
ヤクルトに壊されました
松葉 貴大
また負けた中日3タテくらうw
北間 康平
弱い中日にはホームラン打ちたいです (Iwabuchiさん)
古滝 友哉
ドラフト1位 (Iwabuchiさん)
川口 琥太郎
まだまだ荒削りだがまだ一年生。打席での雰囲気もあるし、トップもちゃんと作れてるね...
日野 友太
ロッテ (Iwabuchiさん)
田中 怜央那
弱い中日には行きたく有りません (Iwabuchiさん)
北宅 彬人
弱い中日ドラゴンズには行きたく有りません (Iwabuchiさん)
木下 鷹大
ドラフト1位
高田 庵冬
体格も良し 走攻守揃った数少ない右の長距離砲、軸がぶれない打撃は天性 性格も...
田中 義貴
北海道フロンティアリーグの士別サムライブレイズのドラフト2位ルーキー 最速14...
エミール セラーノブレンザ
ブレンザじゃなくて「プレンサ」な