スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

日本大学のドラフト関連選手

B-
B-

片井 海斗(日本大学)

 1年 175cm97kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
29本
評価数
0
点数
0点

1年生ながら4番を任され、二松学舎の「おかわり君」と呼ばれる。 夏の東東京大会準決勝・帝京戦では公式戦初本塁打を含む3安打2打点の活躍

B-
B-

小林 芯汰(日本大学)

 1年 180cm83kg 右右   チーム選手一覧  

球速
149km/h
評価数
0
点数
0点

栃木県の佐野リトル出身の本格派右腕投手。 高校2年春に146キロを記録し将来が期待される。

B-
B-

千葉 雄斗(日本大学)

 1年 184cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

高校1年で184cm78kgの体から138キロの速球を投げる右腕投手。 将来が楽しみな投手。

B-
B-

西尾 海純(日本大学)

 1年 177cm78kg 右右   チーム選手一覧  

球速
149km/h
遠投
107m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

右のオーバースローで上から投げ下ろす球は、高校1年秋で141キロを記録する。 カットボール、スライダー、フォークなどを投げ、1年秋にエースナンバーをつけて登板、大分商戦で8回1失点の好投を見せた。

B-
B-

羽根 徹平(日本大学)

 1年 169cm84kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
30本
評価数
1
点数
80点

高校1年生でかなり力がある所を見せている。逆方向にもうまく運べる打力が魅力。

C+
C+

坂本 悠樹(日本大学)

 1年 179cm80kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

下級生で下位打線を打つが、恵まれた体格からパワーあるバッティングが持ち味。2年夏は主に代打の切り札として活躍した。最上級生になれば将来が楽しみな選手。

C+
C+

高川 莉玖(日本大学)

 1年 172cm65kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

1番ショートでプレーする内野手で、高校2年夏の岐阜大会では3本塁打を放った。

C+
C+

知花 琉綺亜(日本大学)

 1年 180cm82kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

1年時から鋭いスイングで打点を挙げた選手で、逆方向にも柔らかく弾き返す。 2年秋からは智弁学園の主将。


評価数
0
点数
0点

市船橋の1番バッターでした。身体能力高そうな選手ですよ。足速いね。走る意欲あるよ。いいことだよ。バッティングもシュアーでよかったよ、期待感のある選手だよね。

C
C

柴垣 俊吾(日本大学)

 1年 171cm72kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

体は大きくないがシュアな打撃が魅力で、ライナーで間を抜いていく

C
C

畠中 鉄心(日本大学)

 1年 173cm68kg 左左   チーム選手一覧  

New!
遠投
90m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

コントロールの良い左腕投手で、ストレートとチェンジアップを巧みに使って抑える。 高校2年秋は23回1/3を投げて防御率0.77と安定している。

C+
C+

飯山 成夢(日本大学)

 1年 178cm75kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
115m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

強肩の捕手で父・飯山裕志氏の身体能力を持っている。 フットワークの良さ、肩の強さでアピールできる。

C+
C+

大内 啓輔(日本大学)

 1年 180cm76kg 右右   チーム選手一覧  

球速
137km/h
50m走
6.8秒
評価数
0
点数
0点

高校1年で140キロ近いストレートを投げる本格派右腕。

C+
C+

斎藤 銀乃助(日本大学)

 1年 178cm72kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
95m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

長打力があり、高校2年秋に公式戦1本塁打、練習試合も含めて4本塁打を放つ。 また、打率も.483と高く、9試合で3盗塁と足も使えるセンスがある。

C+
C+

中根 健太郎(日本大学)

 1年 180cm81kg 左左   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

左腕投手で高校2年で143キロを記録しており、打者としても鋭いスイングでホームランを打てるスラッガー。


評価数
0
点数
0点

習志野の主軸を2年生から任され、ホームランを放つ長打力を持っている。

C+
C+

藤枝 歳三(日本大学)

 1年 175cm82kg 右右   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

2年生で140キロの速球と、チェンジアップを効果的に使う投手。

B-
B-

直江 新(日本大学)

 2年 175cm68kg 右右   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
1
点数
100点

2年生の右腕投手で130キロ後半を記録している。本格は右腕として成長を期待したい。

C+
C+

荒谷 龍ノ介(日本大学)

 2年 177cm78kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

強肩強打の広島商の主将

C+
C+

押切 康太郎(日本大学)

 2年 168cm82kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
2本
遠投
100m
50m走
6.5秒
セカンド送球
1.93秒
評価数
0
点数
0点

1年秋から正捕手として出場。2022年選抜大会でセカンド送球タイム1.93秒を記録した強肩をもつ。小柄ながらバッティングにはパンチ力があり、2年時2022年夏東東京大会では打率.353 6打点を記録。 ...<続く>


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
阿部神菜 2024年4月
中川広渡 2023年4月
佐原圭祐 2020年4月
佐原圭祐 2017年4月
東海林歩斗 2024年4月
陳冠宇 2021年6月
陳冠宇 2021年4月
李英守 2023年4月
小田島清康 2025年4月
遠田悠太 2024年4月
最新の指名予想
10月8日 ナオキさん 5%
10月8日 山口民さん 99%
10月8日 ニコルスさん 20%
スポンサーリンク
最新のコメント
大栄 利哉
はい福島県
雨宮 詩童
野球IQ高い、守備範囲すごい 長打はないけど小技系
奥畑 優梧
攻撃の起点になり、打点よりも得点の多い選手
後屋敷 敦希
ヤクルト君↓↓はiwabuchiアカウントw
佐々木 麟太郎
性格も良く器も大きくて早くも将来の監督候補。
佐々木 麟太郎
中日ドラゴンズ来て下さい
酒井 翼
志望届が出て中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
石垣 元気
このビデオを観ただけで変化球の時の癖が分かったので少し評価を下げました。
後屋敷 敦希
↓こいつアホの中日
近藤 吏矩
Iwabuchi邪魔取消中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
後屋敷 敦希
メジャーは脱出じゃないぞwお前何言ってるんだ中日ドラゴンズかwww (Iwabuchiさん)
鈴木 蓮吾
行かねーよボケ楽天イーグルッ! (Iwabuchiさん)
金 慧成
お前海外の大学は志望届け出さなくて良いの楽天イーグル満塁ホームラン打ちたいのか?
長畠 瑛飛
荒らしのIwabuchi楽天イーグルズッ! (Iwabuchiさん
小野寺 賢人
行かねーよボケ楽天イーグルズッ!