スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

東北高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 3 4 次の20件>>
C
C

堀尾 弘汰(東北高校)

 2年 176cm73kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
2
点数
80点

2024年から東北高校


球速
130km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ前後のストレートの5種類の変化球を操れるようになった。 高校2年夏の石巻工戦では4-4の同点の9回から4番手で登板し、2回パーフェクト3奪三振の投球で勝利に導いた。

C
C

布川 碧(東北福祉大学)

 1年 182cm80kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
90m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

パワーのある打撃を見せる外野手で、高校1年秋は代打として出場した。

C
C

池田 悠紀(東北高校)

 3年 186cm79kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
90m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

186cmの大型右腕投手で角度のある球を投げる。

C
C

進藤 愛輝(東北高校)

 3年 179cm75kg 右右   チーム選手一覧  

球速
145km/h
遠投
95m
50m走
6.1秒
評価数
4
点数
86点

身体能力の高い選手で、投手として度胸ある投球を見せる。高校1年秋の東北大会では準決勝、決勝で登板した。

C+

遠投
100m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

体が大きな外野手で、高校2年秋は2本塁打を放った。 大型だが足もあり強肩も魅力

C+
C+

日隈 翔弥(国士舘大学)

 2年 179cm76kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
110m
評価数
0
点数
0点

体のある捕手で、東北高校2年秋にはハップス投手など3投手を好リードし、東北大会準優勝に貢献した。打撃でも主軸を任されるなどチームの中心

C+
C+

根岸 聖也(帝京大学)

 2年 184cm78kg 右左   チーム選手一覧  

球速
141km/h
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

身長があり角度のある140キロ台の速球を投げる投手。 高2秋は9回1/3を投げて10四死球も8つの三振を奪っている。


遠投
80m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

50m6.0秒の俊足選手で、2年秋は公式戦8試合で3盗塁を決めている。

C

遠投
85m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

広い守備範囲を誇るセンターで、5番打者として中軸を打つが、盗塁もできるなど下位打線へのつなぎの役割も果たす。

C
C

金子 和志(国学院大学)

 2年 174cm69kg 右両   チーム選手一覧  

遠投
95m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

高校では1番を打つスイッチヒッターで、四球を奪う選球眼に盗塁を決めるセンスもある。 また2年秋に1本塁打を放つなど思い切りの良い打撃も


遠投
97m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

大型内野手だが練習熱心で守備に定評がある。

C

遠投
100m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

高2秋は正捕手の日隈捕手が故障し、東北大会準決勝でマスクを付けたが捕手として高い能力を見せた。


遠投
95m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

外野手として安定した守備と足の速さを生かした広い守備範囲が魅力 チャンスに強い打撃も

B-
B-

ハッブス 大起(ENEOS)

 2年 185cm83kg 右右   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
1
点数
0点

上尾シニア出身。球バリ速。中学時に142キロを記録している。

C+

50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

チェンジアップとストレートを織り交ぜ、高い制球力で抑えていく投手。 高校2年秋は30回1/3を投げて防御率0.00、29個の三振も奪っている。

B

球速
142km/h
通算本塁打
18本
遠投
100m
50m走
6.2秒
評価数
5
点数
23.3点

1年生の秋に4番を打ちライトを守る。体もありシャープな打撃が特徴で、秋季宮城大会準々決勝の仙台三戦では、ライトオーバーのタイムリー二塁打を打った。

B-

球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

1年秋は背番号11で、公式戦初先発の仙台向山戦で5回3安打8奪三振無失点で完封。


50m走
5.76秒
評価数
0
点数
0点

50m5.76秒の俊足選手。セーフティーバントなどで出塁し、高校3年夏の石巻西戦では4打数4安打4打点の活躍、2つがセーフティバントだった。


評価数
0
点数
0点

体のある打者で、2年秋の仙台商戦では代打で登場し、122mのセンター右の芝生席に放り込んだ。

<<前の20件 1 2 3 4 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
5月18日 やすーさん 1%
5月18日 MCZさん 11%
5月18日 andangyonさん 5%
スポンサーリンク
最新のコメント
渡部 創冬
後は渡部さんが怪我を治して復活するしかないぞ!北嶺のピッチャーは殆ど怪我人ばっか...
與儀 達登
北嶺は與儀達登君が早急に覚醒しないと今年も来年度もピッチャー陣が崩壊して試合に勝...
松平 快聖
長身のアンダースローだね。球速表示はわからんけど、相手を押しこんでいた。面白い存...
岩田 悠聖
いい選手じゃないかな! ホームランは見事だったし、打ちまくっていたね。広角に打...
立石 正広
弱い中日ドラゴンズに来てください
田原 一聖
正直、北嶺は毎試合、田原君が打撃に守備に走塁に沖縄の先輩の嘉数君や北浦君以上の活...
石丸 幹太
この人位じゃないか北嶺野球部で365日野球の事と女の子の事を真剣に考えて悩んで真...
太田 倖聖
太田君は北嶺の先輩か同級生の女の子に彼女がいると思う!違うとしても太田君に片思い...
與儀 達登
全国の高校野球ファンの皆様!会津北嶺の與儀達登選手が今年の夏の大会か秋の大会で必...
小林 雄陽
明日は真面目人間小林先輩が試合に出れば試合に勝つだろう!後は北嶺の宇宙の帝王兄弟...
川上 莉央
果たして川上君率いる会津工業の投手陣は会津北嶺の秘密兵器、宇宙の帝王フリーザ様事...
宮内 渉吾
弱い中日ドラゴンズに来てください
山城 京平
弱い中日ドラゴンズに来てください
高橋 宏斗
また負けちまったぜ今日も打線にキレちまったぜ
太田 倖聖
太田くんの外野守備は別格!特別足が早い訳では無いのに守備範囲が近本光司並!特にラ...