2024年から東北高校
130キロ前後のストレートの5種類の変化球を操れるようになった。 高校2年夏の石巻工戦では4-4の同点の9回から4番手で登板し、2回パーフェクト3奪三振の投球で勝利に導いた。
パワーのある打撃を見せる外野手で、高校1年秋は代打として出場した。
186cmの大型右腕投手で角度のある球を投げる。
身体能力の高い選手で、投手として度胸ある投球を見せる。高校1年秋の東北大会では準決勝、決勝で登板した。
絶対プロで通用する
体が大きな外野手で、高校2年秋は2本塁打を放った。 大型だが足もあり強肩も魅力
体のある捕手で、東北高校2年秋にはハップス投手など3投手を好リードし、東北大会準優勝に貢献した。打撃でも主軸を任されるなどチームの中心
身長があり角度のある140キロ台の速球を投げる投手。 高2秋は9回1/3を投げて10四死球も8つの三振を奪っている。
50m6.0秒の俊足選手で、2年秋は公式戦8試合で3盗塁を決めている。
広い守備範囲を誇るセンターで、5番打者として中軸を打つが、盗塁もできるなど下位打線へのつなぎの役割も果たす。
高校では1番を打つスイッチヒッターで、四球を奪う選球眼に盗塁を決めるセンスもある。 また2年秋に1本塁打を放つなど思い切りの良い打撃も
大型内野手だが練習熱心で守備に定評がある。
高2秋は正捕手の日隈捕手が故障し、東北大会準決勝でマスクを付けたが捕手として高い能力を見せた。
外野手として安定した守備と足の速さを生かした広い守備範囲が魅力 チャンスに強い打撃も
上尾シニア出身。球バリ速。中学時に142キロを記録している。
未完の大起
チェンジアップとストレートを織り交ぜ、高い制球力で抑えていく投手。 高校2年秋は30回1/3を投げて防御率0.00、29個の三振も奪っている。
1年生の秋に4番を打ちライトを守る。体もありシャープな打撃が特徴で、秋季宮城大会準々決勝の仙台三戦では、ライトオーバーのタイムリー二塁打を打った。
1年秋は背番号11で、公式戦初先発の仙台向山戦で5回3安打8奪三振無失点で完封。
50m5.76秒の俊足選手。セーフティーバントなどで出塁し、高校3年夏の石巻西戦では4打数4安打4打点の活躍、2つがセーフティバントだった。
体のある打者で、2年秋の仙台商戦では代打で登場し、122mのセンター右の芝生席に放り込んだ。
後は渡部さんが怪我を治して復活するしかないぞ!北嶺のピッチャーは殆ど怪我人ばっか...