スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

桐生市商高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 次の20件>>
C+

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

桐生市商の右腕エース。178cm68kgとやや細身だが、最速144キロで常時130キロ台中盤。多彩な球種を織り交ぜて勝負し、打者を翻弄する技巧派。春の2回戦(高崎東戦)では3安打11奪三振で完封。攻撃 ...<続く>


評価数
0
点数
0点

桐生市商の四番打者。投打の柱の一角として、ツボにはまればどこまでも飛ばす長打力が魅力。攻守に手堅い野球を展開する中心選手。

C+
C+

芹澤 典(不明)

 1年 187cm 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

長身の選手で大型内野手だったが、投手に転向して成長途中。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

チームの主将でエースとしても140キロの速球を投げる。 2年秋はチームを群馬大会ベスト4に導いた。 3年夏は初戦の高崎経済大付戦で8回1/3を投げて10安打7失点で敗れた。

B
B

橋本 智史(引退)

 1年 175cm75kg 右右   (引退)  

通算本塁打
21本
遠投
100m
50m走
5.8秒
評価数
0
点数
0点

50m5.8秒の足と遠投100mの強肩があり、そして高校通算21発のパワーがある。 身体能力に優れた選手。

B-
B-

芹沢 悠斗(引退)

 1年 181cm65kg 右   (引退)  

球速
125km/h
通算本塁打
0本
評価数
0
点数
0点

リーチの長さを生かしたサイドハンドでテンポよく投げ込む。 スローカーブが良い。

B
B

小池 広夢(引退)

 6年 187cm90kg 右右   (引退)  

50m走
6秒
評価数
1
点数
88点

県内屈指の大型パワーヒッター

最新のコメント: 2018-07-23 21:10:16 (ゲストさん)

小池広夢選手のプロフィール! 所属チーム〖※進路不明・未定〗☞平成国際大学(2017年 4月) ポジション〖※現在〗☞内野手、外野手(※平成国際大学(硬式野球部)・選手紹介。) 身長/体重〖※現在〗☞187㎝/ 97㎏(※平成国際大学(硬式野球部)・選手紹介。)

C
C

星野 直哉(引退)

 1年 178cm73kg 右左   (引退)  

球速
136km/h
通算本塁打
1本
遠投
85m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

野手で入ってきたのに途中から投手になった男。 ぶっちゃけ、投手より野手の方が向いている。

最新のコメント: 2018-05-17 16:07:05 (ゲストさん)

星野直哉選手のプロフィール! 高校☞桐生市商高校(2013年 4月) 所属チーム〖※現在〗☞関東学園大学(2016年 4月) 身長/体重☞178㎝/ 73㎏(※関東学園大学(硬式野球部)・選手情報。)

B+
B+

星 光樹(引退)

 1年 173cm65kg 左左   (引退)  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

腕のふりがしなやかなでキレが良い球を投げるセンスが良い投手です。

C
C

廣神 全留(引退)

 8年 170cm75kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

兄は広神聖哉捕手(2011年阪神育成1位)。160cmと小柄だがパンチ力があり、3年夏前までに28本塁打。3年夏の大会でも初戦でホームランを放っている。

B+
B+

柿田 兼章(引退)

 10年 174cm74kg 右右   (引退)  

球速
149km/h
評価数
1
点数
20点

最速149km/hの速球を投げる速球派、武蔵ヒートベアーズからドラフト9巡目で指名を受ける

A
A

田面 巧二郎(引退)

 13年 177cm90kg 右右   (引退)  

球速
150km/h
評価数
0
点数
0点

スポニチ大会では初回に4安打2四球で3失点するなど課題も多いが、150kmを記録したストレートはプロのスカウトも注目する本物の球。  今年実績を積めばドラフト指名の可能性がある。

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
新地由樹 2023年4月
新地由樹 2019年4月
新地由樹 2016年4月
本田蒼空 2024年4月
本田蒼空 2020年4月
本田蒼空 2017年4月
安田圭吾 2022年4月
安田圭吾 2018年4月
安田圭吾 2015年4月
植本亮太 2023年4月
最新の指名予想
8月22日 MCZさん 11%
8月22日 やすーさん 1%
8月21日 andangyonさん 5%
スポンサーリンク
最新のコメント
内藤 航世
渡米したよ
内藤 航世
現・アメリカでプレー
金丸 夢斗
中日に潰されました!中日にいたら勝てません!
山口 奨太
左の貴重な高身長の選手。多彩な変化球と力のある球で試合が作れる。パワーがありここ...
久田 泰心
夏大では50イニングを投げるタフネス、そして自責点は全体で2点のみ もっとひょ...
目代 龍之介
リアルな現状で言うとB-だろうけど 来年はA+でしょ
中村 優斗
ヤクルトに壊されました
水脇 将大
今日の昌平戦では猛打賞だった。チャンスで打てば尚良かった、、、今後も楽しみな逸材...
新地 由樹
巨人 (Iwabuchiさん)
金丸 夢斗
中日に潰されました1勝5敗
奥川 恭伸
壊されました
桑山 晄太朗
こういう投手が贔屓に来て欲しい
佐藤 輝明
ハイハイ!サイナラ~二度と来るなよボケカス野郎
森 陽樹
投球フォームが好きじゃない 地雷臭がする 中学生の時の方が良かった
本田 蒼空
Iwabuchiが作ったこれは中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)