スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

尾道高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 次の20件>>
C
C

田原 永遠(尾道高校)

 3年 170cm77kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
3
点数
92点

変化球の精度が高い、本格派変化球投手。

C
C

守内 滉人(尾道高校)

 3年 175cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

140キロの速球を投げる投手で、リリーフなどで登板。 エースの田原投手が変化球投手なので、効果的

C+
C+

蘇 璟(亜細亜大学)

 3年 190cm 右右   チーム選手一覧  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

台湾からの留学生で、190cmの長身から140キロのストレートを投げ下ろす。 リリーフで登板し、三者三振で締める。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

2年生で尾道の4番を打っていたが、その後投手に転向、左のサイドスローから140キロのストレートはキレが良い。

C+

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

140キロを超す速球は角度もあり、よりスピードを感じさせる。


評価数
2
点数
82点

フットワークが良く、送球にしっかりとつながる。 投手の信頼感も厚い。

最新のコメント: 2022-07-03 15:58:03 (ゲストさん)

キャッチングを磨かないとむり


評価数
0
点数
0点

キレの良い速球で空振りを取れる。尾道の左の柱。


評価数
0
点数
0点

広島県で有名なマック高島トレーナーの選手 両投げでセンスは抜群!! バッティングもセンスがあり、今後の期待できる選手である。

C

評価数
0
点数
0点

尾道高では3年夏に外野手のレギュラーとして主に1番を打ち、25打数4安打2打点。広島大会決勝に進出した。 大学4年秋は1試合、明治学院大戦で8回に代走で出場。


評価数
0
点数
0点

右スリークォーターから多彩な変化球を投げるが、2年春にストレートも球威を増しており、これからが楽しみな投手。

B-
B-

河月 翔貴(引退)

165cm68kg 右右   (引退)  

球速
125km/h
評価数
0
点数
0点

1年秋から三塁手で出場。新チームになった2年秋は三塁手、3年春はエース番号を付け、投手、三塁手として出場。投手ではコントロールが安定し、フィールディングも上手。スピードはないが、変化球多彩の良い投手だ ...<続く>

B-
B-

山口 海人(引退)

167cm66kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

尾道高校のリードオフマン シュアな打撃が印象的だ。 選球眼も優れており、走塁が抜群に上手い選手だ。 安定した守備も一級品である。 スローイングも性格である。

B
B

田中 雄大(引退)

181cm76kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

140km/h前後のストレートと緩いカーブで組み立てる投球センスの良さが光る好右腕。

最新のコメント: 2016-06-27 01:13:17 (ゲストさん)

田中さんと三次でやってました


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

MAX140キロのストレートにキレのあるスライダーが持ち味。特に右バッターへのクロスファイアーは一級品。打っても一時期は4番を務めていたほどの打撃力ももっている。

B
B

池田 康貴(引退)

174cm75kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
0点

攻守に勝負強さが光るキャッチャー

B
B

川本 恭輔(引退)

179cm71kg 右左   (引退)  

通算本塁打
20本
評価数
0
点数
0点

尾道高校では外野手or投手としてプレー、投手としてはバネのあるサイド気味のフォームから140km/h近いの速球を武器とした、3年夏は主に外野手としてプレー。 亜細亜大学では外野手登録。

最新のコメント: 2016-01-29 17:36:30 (ゲストさん)

恭輔兄ちゃん亜大行ってもがんばれ!!!!

C
C

有田 利久(引退)

170cm75kg 右左   (引退)  

通算本塁打
20本
評価数
0
点数
0点

体幹がしっかりとしていて攻守ともにレベルが高い能力が高い遊撃手

最新のコメント: 2015-03-25 15:51:17 (ゲストさん)

高校生離れした打球の勢い、小柄ながらのパンチ力は素晴らしい。

C
C

向井 亮太(引退)

170cm70kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

荒削りながら走・攻・守共に期待できる。将来が楽しみな選手。

最新のコメント: 2017-11-29 19:23:27 (ゲストさん)

向井亮太選手のプロフィール! 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞中部学院大学(2016年 4月)

C
C

小倉 壮次郎(引退)

178cm74kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

腕の振りが力強く勢いがあり威力がある球を投げる力があるピッチャー

B+
B+

山口 直輝(引退)

185cm83kg 左左   (引退)  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

重い球質のストレートと多彩な変化球を投げるピッチャー

最新のコメント: 2015-11-08 07:46:12 (ゲストさん)

管理人さん、現所属チームへの更新をよろしくお願い致します。

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
5月18日 ニコルスさん 20%
5月18日 やすーさん 1%
5月18日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
山田 陽翔
初勝利おめでとう
吉田 大輝
下半身が安定 馬力がある 順位は別としてドラフト5位以内であれば 指名候補か...
川上 莉央
会津工業のデンジャラスK!多分、川上君は根性あるから個人のチカラに自信があるから...
川上 莉央
今日は会津のチームを代表して聖光学院と試合をして必ず勝ちます!強いチームが勝つん...
與儀 達登
2年生ピッチャーだけでも頑張って走り込みしないと駄目!18日の試合負けたのはチー...
永井 真斗
実は永井君は徳田君と一緒で野球部の被害者かも知れないね!確か去年の秋の全会津大会...
倉田 頼杜
チームの全体に意見出来るのは最早、倉田君を置いて、他にはいないと思う!他の3年生...
倉田 頼杜
結局、皆解っている事だけど今の野球部でチーム全体に意見出来て周りがゆう事きく
井ノ川 陽太
井ノ川君はもっとピッチャーに意見を言わないと駄目!3年生にも厳しく言わないといけ...
番 諒太朗
番選手期待しています!
後藤 大輝
精度が素晴らしい!
井ノ川 陽太
ファールだったけど110メートルくらい飛んでたよ!体小さいのになんであんなに飛ぶ...
川合 祐聖
海外の野球の学校行ってたので頑張って下さい。
川上 莉央
試合には勝ったけど会津工業も会津北嶺も打たれ過ぎ!両方とも打線は申し分ないけど投...
石丸 幹太
石丸君は良く頑張りました!石丸君には今のまま野球をしてくれれば問題ないです!この...