スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

尾道高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 次の20件>>

New!
評価数
0
点数
0点

尾道の俊足好打の外野手。昨夏、今春4強のチームで勝負強い打撃を見せる中心選手。


New!
評価数
0
点数
0点

尾道の左腕。劣勢で熱さがほとばしる投球スタイルで、昨夏、今春4強のチームを支える。左投左打。

C

New!
評価数
0
点数
0点

尾道の大型内野手。182cmの思いきりの良さでは折り紙つきの強打者。三塁手から一塁手へのコンバートで打撃に集中。厳しいコースも振り切る勝負強い打撃で腕をぶす。


New!
評価数
0
点数
0点

変化球の精度が高い、本格派変化球投手。


New!
球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

140キロの速球を投げる投手で、リリーフなどで登板。 エースの田原投手が変化球投手なので、効果的

C+
C+

蘇 璟(亜細亜大学)

 3年 190cm 右右   チーム選手一覧  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

台湾からの留学生で、190cmの長身から140キロのストレートを投げ下ろす。 リリーフで登板し、三者三振で締める。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

2年生で尾道の4番を打っていたが、その後投手に転向、左のサイドスローから140キロのストレートはキレが良い。

C+

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

140キロを超す速球は角度もあり、よりスピードを感じさせる。


評価数
2
点数
82点

フットワークが良く、送球にしっかりとつながる。 投手の信頼感も厚い。

最新のコメント: 2022-07-03 15:58:03 (ゲストさん)

キャッチングを磨かないとむり


評価数
0
点数
0点

キレの良い速球で空振りを取れる。尾道の左の柱。

C
C

荒木 駿佑(引退)

 4年 165cm63kg 両右   (引退)  

New!
評価数
0
点数
0点

広島県で有名なマック高島トレーナーの選手 両投げでセンスは抜群!! バッティングもセンスがあり、今後の期待できる選手である。

C

評価数
0
点数
0点

尾道高では3年夏に外野手のレギュラーとして主に1番を打ち、25打数4安打2打点。広島大会決勝に進出した。 大学4年秋は1試合、明治学院大戦で8回に代走で出場。


評価数
0
点数
0点

右スリークォーターから多彩な変化球を投げるが、2年春にストレートも球威を増しており、これからが楽しみな投手。

B-
B-

河月 翔貴(引退)

 1年 165cm68kg 右右   (引退)  

球速
125km/h
評価数
0
点数
0点

1年秋から三塁手で出場。新チームになった2年秋は三塁手、3年春はエース番号を付け、投手、三塁手として出場。投手ではコントロールが安定し、フィールディングも上手。スピードはないが、変化球多彩の良い投手だ ...<続く>

B-
B-

山口 海人(引退)

 1年 167cm66kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

尾道高校のリードオフマン シュアな打撃が印象的だ。 選球眼も優れており、走塁が抜群に上手い選手だ。 安定した守備も一級品である。 スローイングも性格である。

B
B

田中 雄大(引退)

 6年 181cm76kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

140km/h前後のストレートと緩いカーブで組み立てる投球センスの良さが光る好右腕。

最新のコメント: 2016-06-27 01:13:17 (ゲストさん)

田中さんと三次でやってました


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

MAX140キロのストレートにキレのあるスライダーが持ち味。特に右バッターへのクロスファイアーは一級品。打っても一時期は4番を務めていたほどの打撃力ももっている。

B
B

池田 康貴(引退)

 7年 174cm75kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
0点

攻守に勝負強さが光るキャッチャー

B
B

川本 恭輔(引退)

 1年 179cm71kg 右左   (引退)  

通算本塁打
20本
評価数
0
点数
0点

尾道高校では外野手or投手としてプレー、投手としてはバネのあるサイド気味のフォームから140km/h近いの速球を武器とした、3年夏は主に外野手としてプレー。 亜細亜大学では外野手登録。

最新のコメント: 2016-01-29 17:36:30 (ゲストさん)

恭輔兄ちゃん亜大行ってもがんばれ!!!!

C
C

有田 利久(引退)

 7年 170cm75kg 右左   (引退)  

通算本塁打
20本
評価数
0
点数
0点

体幹がしっかりとしていて攻守ともにレベルが高い能力が高い遊撃手

最新のコメント: 2015-03-25 15:51:17 (ゲストさん)

高校生離れした打球の勢い、小柄ながらのパンチ力は素晴らしい。

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
木村 駿太
日ハム七位道産子枠
工藤 泰己
日ハム2位道産子右腕将来の抑え候補
石垣 元気
日ハム1位将来の道産子エース候補
奥川 恭伸
自力みたい直ぐ復活するから何の意味もないアホな書き込みするなよチュニドラw
高橋 宏斗
10敗まで後2つ勝てないピッチャー
川上 莉央
彼が活躍したら光南と田村に勝てる確率は挙がるが会津工業の他のポジションの人達が活...
友田 佑卓
かなり強肩だよね。打撃も大学時代からよかったイメージのある選手。社会人2年目にな...
西川 歩
高校時代も何度か見たけど、プロ1年目ですべてのボール良くなっていたよ。ストレート...
熊野 瑠威
2ヒット→1塁到達3.99 右犠フライ3塁→本塁到達3.69 左中2塁打→2...
櫻木 漣
この春からショウワコーポレーション
横谷 塁
将来が楽しみです。
奥川 恭伸
「シーズン終盤見とけ」みたいなこと言ってたけどもう自力消滅したんですけど・・・