スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

鹿児島情報高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 次の20件>>

評価数
0
点数
0点

鹿児島情報のユーティリティープレーヤー。1年夏からスタメンを張る経験豊富な選手で、投手、内野、外野を守れる万能性でチームを牽引。

C
C

沖田 龍之丞(引退)

 1年 左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

鹿児島県で注目左腕の一人。エースとして下級生からマウンドを任されており、角度のある球と投球術で抑えていく。

最新のコメント: 2024-05-29 12:48:25 (ゲストさん)

日本経済大学を経てJPアセット証券の野球部にいます

C
C

肝付 大昌(引退)

 6年 171cm63kg 右右   (引退)  

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

球に勢いがある

最新のコメント: 2016-12-15 11:40:52 (ゲストさん)

肝付大昌選手のプロフィール! 出身中学校:鹿児島市立松元中学校 中学校時代に所属していた野球チーム:鹿児島市立松元中学校(軟式野球部)

C+

評価数
17
点数
67.8点

ここ最近の鹿児島県の4強の鹿児島情報で1年生からレギュラー。

B
B

三嶽 蓮(引退)

 1年 173cm70kg 右右   (引退)  

球速
148km/h
通算本塁打
32本
遠投
120m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

サイドから投げるボールはとても威力がある

最新のコメント: 2016-12-15 11:37:52 (ゲストさん)

三嶽 蓮選手のプロフィール! 出身(高校):鹿児島情報高校

C
C

甲木 雅人(引退)

 7年 165cm60kg 左左   (引退)  

球速
130km/h
評価数
0
点数
0点
C
C

竹之内 恒輝(引退)

 7年 179cm66kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

コントロールと落ちる変化球が武器

最新のコメント: 2016-07-12 21:26:47 (ゲストさん)

竹之内恒輝選手の表記が現在、(進路不明・未定)になっていますが、〔九州産業大学〕です。修正をよろしくお願いいたします。 竹之内恒輝選手の身長/体重は現在、〔178cm/ 78kg〕です。修正をよろしくお願いいたします。

B+
B+

西田 健太(引退)

 11年 175cm80kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
評価数
1
点数
36点

ひとつ上の学年の 二木投手、九州大会で活躍した投手にストレートの速さは変わらないぐらいある。

最新のコメント: 2013-11-10 18:51:42 (ゲストさん)

球は速いがコントロールなどにバラつきがある。 秋一回戦負け

C
C

平岡 孝太(引退)

 7年 173cm74kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
100点

強肩の捕手。

最新のコメント: 2018-08-27 22:10:52 (ゲストさん)

強肩で打撃センス抜群。 リード◎


球速
142km/h
評価数
12
点数
84.4点

鋭い腕のふりからスピンがきいた快速球が魅力 空振りが取れ三振が取れる本格派右腕

B+
B+

下之園 誠也(引退)

 1年 175cm72kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

鹿児島情報のキャプテン、四番を打つ。 田中投手楽天や斎藤投手日本ハムと、一緒の 高校日本代表に選ばれた、当時、鹿児島工業の今吉選手の中学の後輩。 守備は超高校級のショート。 長打力もある。

B+
B+

山崎 祐貴(引退)

 1年 176cm83kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

サードを守る。 今年の夏の県大会で二本のホームランを打っている、長打力のある三番バッター。

最新のコメント: 2016-05-16 13:37:28 (ゲストさん)

高校時代はバックスクリーンにホームランを打つなど プロに行ってもおかしくなかった

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
曽我部僚太郎 2022年4月
曽我部僚太郎 2019年4月
川端一正 2020年4月
川端一正 2023年4月
野口洋介 2024年4月
野口洋介 2020年4月
野口洋介 2017年4月
草野里葵 2022年4月
草野里葵 2018年4月
草野里葵 2015年4月
最新の指名予想
8月20日 アントマンさん 10%
8月19日 MCZさん 11%
8月18日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
横山 温大
日ハムに欲しいです。
立石 正広
それでも弱いヤクルトだけはお断りします
小川 竣資
投手兼
奥村 頼人
阪神タイガースに来てほしい
本間 律輝
長年、三高を応援している者ですが、1年秋から別格でした。 フリーバッティングも...
保田 飛和
バッティングだけです
知念 大成
日ハム三位即戦力左の外野手
石川 大峨
最後は怪我したけどプロ志望のようで何より
落合 秀市
紆余曲折ありながらも二軍球団まで辿り着き150-154kmとか投げてる、安定感は...
片山 大輔
もっと登板機会を与えるべきだった 有力大学経由してプロ狙える逸材頑張れ
末吉 良丞
投げっぷりが堂々としており、プロ向きだと思った
末吉 良丞
柳田将利2世
知念 大成
日ハム三位
末吉 良丞
とにかく凄い!本当の怪物をみた!最高過ぎる!
吉田 大輝
兄のような迫力と勢いが無く、球速が有っても打者は怖くないと思う。素直な配球で読み...