スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

鳴門渦潮高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 次の20件>>

評価数
0
点数
0点

鳴門渦潮の2年生右腕。成長著しく、エース大城を支える存在として期待される。

C
C

大城 礼(鳴門渦潮高校)

 3年 174cm74kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
88点

右サイドハンド投手で、変化球とのコンビネーションが良く、粘りの投球をする。 2年秋に四国大会ベスト4入りに導いた。 鳴門渦潮のエース。174cm74kgの右サイドスローながら、突然のオーバースロー ...<続く>

C

評価数
0
点数
0点

鳴門渦潮の3番遊撃手。174cm74kgから繰り出す右へ左への守備は県内最高レベルで、強肩も持ち味。昨夏は三塁手として甲子園を経験し、その経験を活かして守りから攻撃のリズムを作る。


球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

高校2年時はリリーフで登板し140キロの力のある球を投げていたが、3年夏はエースで4番としてチームを引っ張り、145キロの球を投げた。


評価数
1
点数
72点

鳴門渦潮の3番ショートで出場し、徳島大会は16打数6安打に1本塁打を放った。 出場した甲子園では早稲田実戦で3打数1安打2三振で初戦敗退した

C-

評価数
0
点数
0点

高校3年夏は甲子園に出場したが、背番号14で控えの外野手。 徳島大会でも出場無し

C+
C+

渡辺 崇仁(近畿大学)

 2年 183cm83kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

外野手だが投手としてもかなりの速球を投げる。強肩強打の外野手。 父は元阪神の渡辺亮氏


評価数
0
点数
0点

スピード感のある選手で、守備での俊敏な動きと、打席でも速い球にも合わせられるコンタクト力がある。


評価数
0
点数
0点

3年の春に142キロを記録、力が付きてきた右腕投手。

C+
C+

佐藤 愛太(近畿大学)

 4年 175cm75kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
110m
セカンド送球
1.83秒
評価数
0
点数
0点

セカンドまで1.8秒台の強肩捕手。フットワークが良く、捕球後のモーションも素早い。 捕手として能力が高く、プロのスカウトも注目する。

C+

球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ中盤から後半の角度あるストレートと、そこから沈むスライダーが魅力。 更に球速アップをしたい。

C+
C+

鈴木 連(JR四国)

 1年 177cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
147km/h
遠投
105m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

高校ではエースを争うライバルが球速を伸ばす中、2年生で140キロを記録し、3年春までに142キロを記録している。


評価数
0
点数
0点

1年春からベンチに入っており、勝負強いバッティングが光る。 中学では第6回台北市国際AA野球大会に選ばれた。


球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ中盤の速球を投げ、130キロ前後でも右打者が手が出ないクロスファイアを投げる。 低めの制球力の自信も見せる。

B-
B-

仁木 登真(引退)

 4年 174cm84kg 右右   (引退)  

球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

2年生で140キロの速球を投げ、リリーフとして登板を経験している。 中学時は120キロ台だったが、高校に入り投手のライバルが140キロを出す中で成長し、四国IL・徳島でトレーナーとして参加する殖 ...<続く>

C+
C+

有持 泰成(JR四国)

 2年 177cm74kg 右左   チーム選手一覧  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

フィールディングは流れるようにスムーズな動きができ、また投手としてもスピードのある球を投げる強肩の内野手

B
B

冨崎 廉(引退)

 1年 右   (引退)  

球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

右のサイドハンドから130キロ後半の力のある球を投げる。

最新のコメント: 2019-07-11 20:00:42 (ゲストさん)

冨崎 廉の〖※出身中学校、身長/体重、利き手(※投打。)。〗を知っている人は、コメントに情報を教えてください。ご協力をお願いいたします。 ※冨崎 廉が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨徳島藍住リトルシニア

B-
B-

手塚 隼人(引退)

 1年 170cm70kg 右右   (引退)  

セカンド送球
1.9秒
評価数
0
点数
0点

素早いフットワークが特徴で、肩が驚くほど強いというわけではないが、安定してセカンドまで2秒を切る送球ができる。

最新のコメント: 2019-07-11 21:10:07 (ゲストさん)

⚾手塚隼人 出身中学校⇨鳴門市立大麻中学校 中学校時代に所属していた野球チーム⇨鳴門市立大麻中学校(軟式野球部)


評価数
0
点数
0点

力強いスイングから鋭い打球を放つ

B-
B-

服部 虎(引退)

 1年 171cm65kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

左からバランスの良いフォームと高い制球力でリリーフで登板する。 3年夏は先発として準々決勝の徳島商戦で7回コールド1失点で完投勝利、しかし準決勝の生光学園戦では初回に失点を重ねて降板した。

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
四方佑 2024年4月
鈴木颯人 2025年4月
丸優太 2026年4月
小田切代紋 2019年4月
カトーエドリン 2025年11月
高橋浩 2023年1月
角木理生 2021年4月
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
藤森望生 2024年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
立石 正広
↓こいつバカ
立石 正広
中日竜の恋人
大島 正樹
楽園イーグルスを救済して下さい
高橋 宏斗
韓国のバッピ
窪 晴生
↓こいつ5秒39
立石 正広
↓こいつバカ
立石 正広
中日竜の恋人
立石 正広
↓こいつバカ
立石 正広
中日竜の恋人
立石 正広
↓こいつバカ
菰田 陽生
日ハム1位二刀流
吉岡 貫介
日ハム2位
金丸 夢斗
韓国のバッピw
立石 正広
竜の恋人めっちゃ多いやん