スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

常磐高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 次の20件>>
D
D

松田 瑛太(常磐高校)

 2年 166cm46kg 右両   チーム選手一覧  

評価数
2
点数
20点

新入生

最新のコメント: 2024-02-23 16:51:05 (ゲストさん)

新入生でチェンジアップが武器でピンチにも強い

C

New!
評価数
0
点数
0点

パンチ力のある選手


New!
評価数
0
点数
0点

去年の春の2回戦で初登板しております。


New!
評価数
0
点数
0点

今夏エース不在で緊急登板の投手


New!
評価数
0
点数
0点

前橋工業戦で3ラン本塁打ドラフト候補間違いし


New!
評価数
0
点数
0点

バッティングセンス抜群


New!
評価数
0
点数
0点

サイドスローから落ちてるくるボールを投げる投手来春ベスト8行くには彼の投球次第

C

New!
評価数
0
点数
0点

この前の春の公式戦でホームランを放った


New!
評価数
0
点数
0点

新チームで多分いいキャッチャー

C+
C+

神崎 秀朋(上武大学)

 2年 182cm78kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

大型遊撃手として期待の選手。


通算本塁打
28本
評価数
0
点数
0点

今年から内野手かつ去年の練習試合でホームラン打った選手


球速
136km/h
評価数
0
点数
0点

常磐でいいピッチャー


評価数
0
点数
0点

桐生工業戦先発投手


評価数
0
点数
0点

New! ※未承認
評価数
0
点数
0点

New! ※未承認
評価数
0
点数
0点

群馬ダイヤモンドペガサスJr時代ベスト4


New! ※未承認
球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

高校2年春から本格的に投手のトレーニングを始め、2年秋に最速145km/hをマークした。変化球は縦スライダー等 常磐高校入学時は最速128km/h、2年春までは遊撃手や外野手をしていたが投手の故 ...<続く>

C
C

江泉 司(引退)

 1年 181cm75kg 右右   (引退)  

通算本塁打
1本
遠投
90m
評価数
0
点数
0点

1年夏より5番打者・1年秋大会4番打者へ。チャンスに強い。

最新のコメント: 2017-05-27 18:30:48 (ゲストさん)

江泉 司選手のプロフィール! 現・所属チーム☞白鴎大学(2017年 4月) 身長/体重☞180㎝/ 79㎏ 現・ポジション☞捕手 ※更新をお願いします。

C
C

高山 翔(引退)

 11年 173cm70kg 左左   (引退)  

球速
140km/h
評価数
2
点数
100点

力強い腕のふりから勢いがある球を投げる投手!

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
前川 瑛太
数学がいっちゃん得意
諸星 良
将来性抜群の投手。 2700回転超えの回転数に加え、140km/h台後半の速球...
立石 正広
うぜぇなてめぇ何だ邪魔するならてめぇ誰やねん
大野 雄大
怪我人だらけのスワローズに無理無理しか勝てない流石チュニドラやなw
立石 正広
ヤクルトスワローズ入団内定交渉権確定
立石 正広
阪神タイガース入団内定交渉権確定
根尾 昂
コイツもうダメだな!野手してもピッチャーも使えん。プロ7年間何してたんだ!もうク...
石川 昂弥
コイツ何処言ったんだ?いつになったらレギュラー取れるんだ?もう6年目だぞw
立石 正広
「うぜぇなてめぇ何だ邪魔するならてめぇ誰やねんW
立石 正広
うぜぇなてめぇ何だ邪魔するならてめぇ誰やねん
立石 正広
弱ルトだけはヤメとけ壊されるw
立石 正広
阪神タイガース入団内定交渉権確定
高橋 宏斗
10年間で3回優勝してるぞスワローズは!チュニドラは一度も優勝して無いwww
高橋 宏斗
2勝8敗の墓橋よりマシだぞwww
内山 壮真
今日は彼のおかげで勝てました おありがとうがざいますw