スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

館林高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 次の20件>>
C
C

関口 周悟(館林高校)

 3年 175cm72kg 右右   チーム選手一覧  

New!
評価数
0
点数
0点

館林の右腕。175cm72kgで、いまが伸び盛りで背番号1を奪取しそう。磨けば輝きを増していく素材で、経験を積んでいけば面白い存在。先々のステージで大化けの可能性を秘めている。


球速
140km/h
評価数
1
点数
92点

140キロを超すストレートの威力は県でも屈指の力のある投手だと思う。

C
C

田部井 理(引退)

 6年 165cm90kg 右右   (引退)  

通算本塁打
0本
遠投
70m
50m走
7秒
セカンド送球
4秒
評価数
1
点数
100点

特に光るものはない。 高校時代も春は二番手捕手。 但し、やたら注目してしまう体型。 ホームラン数こそ0本なのだが今後の化ける可能性に期待。 足が遅いため、ウエイトダウンを試みる必要がある。

最新のコメント: 2023-04-20 18:04:33 (ゲストさん)

とても明るくチーム全体を盛り上げるリーダーでした。

C
C

中田 啓太(引退)

 11年 169cm70kg 左左   (引退)  

球速
130km/h
評価数
0
点数
0点

ストレートにノビがあり、空振りが取れる。

最新のコメント: 2016-05-13 13:59:49 (ゲストさん)

国士館大の準硬式で活動していたが、引退してしまった。そして、彼はもう人生すら引退した…

B
B

越澤 聡(引退)

 1年 181cm76kg 右左   (引退)  

球速
140km/h
遠投
84m
50m走
7秒
評価数
0
点数
0点

ストレートに球威があり、スライダーがキレる。 努力家であり、これからの成長に期待できる。

最新のコメント: 2016-01-30 05:01:05 (ゲストさん)

コントロールだけが問題なんだよな

B-
B-

大出 翔一(引退)

 8年 180cm82kg 右右   (引退)  

球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

コントロールがとてもいい! 青学大とのオープン戦でリリーフで好投した。

最新のコメント: 2018-07-19 09:51:32 (ゲストさん)

進路先は東日本旅客鉄道野球部とのこと。 編集願います

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
前川 瑛太
数学がいっちゃん得意
諸星 良
将来性抜群の投手。 2700回転超えの回転数に加え、140km/h台後半の速球...
立石 正広
うぜぇなてめぇ何だ邪魔するならてめぇ誰やねん
大野 雄大
怪我人だらけのスワローズに無理無理しか勝てない流石チュニドラやなw
立石 正広
ヤクルトスワローズ入団内定交渉権確定
立石 正広
阪神タイガース入団内定交渉権確定
根尾 昂
コイツもうダメだな!野手してもピッチャーも使えん。プロ7年間何してたんだ!もうク...
石川 昂弥
コイツ何処言ったんだ?いつになったらレギュラー取れるんだ?もう6年目だぞw
立石 正広
「うぜぇなてめぇ何だ邪魔するならてめぇ誰やねんW
立石 正広
うぜぇなてめぇ何だ邪魔するならてめぇ誰やねん
立石 正広
弱ルトだけはヤメとけ壊されるw
立石 正広
阪神タイガース入団内定交渉権確定
高橋 宏斗
10年間で3回優勝してるぞスワローズは!チュニドラは一度も優勝して無いwww
高橋 宏斗
2勝8敗の墓橋よりマシだぞwww
内山 壮真
今日は彼のおかげで勝てました おありがとうがざいますw