身体能力に長けた内野手。強靭な身体でライナー性の強い当たりを放つ打撃が真骨頂。長打力を秘めているが、決して強振することなく広角に打ち返す。俊足も安打を生み出す大きな武器だ
身体能力を生かしたバッティングに期待したい。これから伸びる選手
1学年上のエース山田の陰に隠れているが140キロに迫るスピードボールを投げられる右の本格派
兄とともに“鈴木兄弟”として注目を集める 勝負強い打撃で春の静岡大会を牽引し、打率7割の快進撃。 広角打法と出塁力、150キロ級にも対応するスイングが魅力 三塁手ながら中堅・二遊間もこなす万能型 ...<続く>
内野手と兼任だったが、高校2年の1月から投手に専念すると、中日・オリックスで投手としてプレーした外部コーチの長峰昌司の指導により、128キロから143キロへと球速の伸びた。 2年春の静岡大会では ...<続く>
2年秋の裾野戦に背番号7で先発し、5回を投げてわずか1安打、3者連続を含む6奪三振を記録した。
遊撃手としてプレーするが、投手としても2年秋の浜名戦で先発し、9回3安打9奪三振1失点で完投勝利、130キロ後半の速球を投げる力がある。
2年夏までに140キロを越す球を投げるエース。 浅田投手と2枚看板で強豪ひしめく静岡で力を見せる。
俊足の外野手で守備範囲が非常に広く、高い打率を残す打撃で1番バッターとして栃木NO.1の評価も
握り変えの速さに注目 高校生では2番手ながらセカンドスロー1秒台を計測 打撃では長距離も打てれば単打なども打てるアベレージヒッターです
悪いコメント書いてる人同じですね、誹謗中傷の度がすぎています。ぜひともやめていただきたい。
大学3年の春に、14試合で21安打17打点11盗塁を記録し、盗塁王とベストナインに選ばれた選手。 ショートを守り、巧みな打撃でヒットを放つ。
185cmの長身右腕投手で、2年冬にボールが強くなったという投球を3年春の鳥取大会で見せた。
強肩強打の二塁手。1年時秋より5番打者。
スリークォーターからキレの良い球を投げる左腕投手で、奪三振率が高い投手。 1年次の夏の甲子園では、背番号17でメンバー入りをしたが、2年秋は3イニングのみの登板んとなっている。
破壊力のある打撃を見せる選手 スイングの強さと速さに注目
侍ジャパンU15代表で4番を打った選手。1年秋は11試合で三振は8つ、1本塁打、打率.429と高い打撃力を見せる。
沼津商の2年生右腕。後藤とバッテリーを組み、地区予選で加藤学園を撃破。力のある投球で将来性豊か。
高校2年秋の富士宮東戦で自己最速を4キロ更新する132キロの速球で、7回2安打10奪三振1失点の好投で勝利した。
186cmの身長がある一塁手。2年秋の新チームでは5番で起用され期待されたが、不振により秋の大会は8番に降格するも、浜松工業戦でセンターへの犠牲フライを放ってサヨナラ勝利に貢献した。
菊川市立菊川東中学校出身
積極性と安定感ある打撃が持ち味の外野手。2年夏は6番に入ったが1年秋には4番を務めており、復調が期待される。
日ハム三位