スポンサーリンク

2020年度以降-高校生-神奈川県

-

※未承認
球速
131km/h
評価数
0
点数
0点

慶応義塾高校の新一年生。

B+
B+

阿部 葉太(横浜高校)

 2年 178cm77kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
2
点数
100点

愛知豊橋ボーイズで全国ベスト8入りし、横浜高校では1年生で中軸を打つ。1年夏の湘南工大付戦では三塁打と単打などで3打点の活躍を見せた。


球速
149km/h
評価数
9
点数
63点

明石ボーイズ出身。 関西では浜寺ボーイズの中野大虎と関西No.1の座を争っていた豪腕。 打撃でも柵越えを量産。

B-
B-

奥村 頼人(横浜高校)

 2年 178cm73kg 左左   チーム選手一覧  

球速
135km/h
評価数
3
点数
97.3点

中学時代に130キロ後半を記録している左腕投手で、体を大きく使って投げるがバランスがよく、キレの良い130キロ中盤の速球を投げる。カーブでタイミングを外すなど変化球もうまく使える投手で、高校1年時点で ...<続く>

B-

評価数
2
点数
50点

新怪物候補。 U-15でも活躍した逸材だ。 パンチ力はピカイチ。高校で何本のアーチをかけるか期待しかない。


評価数
9
点数
82.7点

相模原シニア出身。MCYSA全米選手権大会日本代表。平塚学園では公式戦にも出場するなど今後の成長に期待の選手。

最新のコメント: 2023-11-13 13:03:10 (ゲストさん)

神奈川県2023夏ベスト100プレイヤー!


評価数
2
点数
86点

海老名南シニア出身。平塚学園では公式戦にも出場するなど今後の成長に期待の選手。

C+
C+

三上 煌貴(武相高校)

 2年 183cm68kg 右右   チーム選手一覧  

球速
135km/h
評価数
1
点数
92点

2024春季大会決勝の東海大相模戦で完投し、42年ぶりの優勝に導いた右腕。


評価数
1
点数
76点

高校2年春の白山戦で10回タイブレークまでを投げて2失点に抑え、18奪三振を記録した。


評価数
1
点数
100点

神奈川県・日大高校のピッチャー


評価数
0
点数
0点

青葉緑東シニア出身。平塚学園では公式戦にも出場するなど今後の成長に期待の選手。


評価数
0
点数
0点

神奈川綾瀬シニア出身。平塚学園では公式戦にも出場するなど今後の成長に期待の選手。


評価数
0
点数
0点

横浜都筑シニア出身。平塚学園では公式戦にも出場するなど今後の成長に期待の選手。


評価数
0
点数
0点

静岡蒲原シニア出身。平塚学園では公式戦にも出場するなど今後の成長に期待の選手。


評価数
0
点数
0点

湘南平塚北シニア出身。平塚学園では公式戦にも出場するなど今後の成長に期待の選手。


評価数
1
点数
88点

春季大会の横浜商業戦、日大藤沢戦、向上戦で好投したサウスポー。


評価数
0
点数
0点

神奈川県・法政二高のピッチャー

-

前田 一葵(横浜高校)

 2年 178cm70kg 右右   チーム選手一覧  

※未承認
評価数
2
点数
58点

千葉市リトルシニア出身の右腕。


※未承認
評価数
0
点数
0点

2023秋季大会では、2回戦の舞岡戦から4回戦の橘戦まで3試合連続でサードとして出場した慶応の4番打者。


※未承認
評価数
0
点数
0点

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
吉岡聖馬 2024年4月
切無澤英寿 2024年4月
切無澤英寿 2021年4月
岩澤孔大 2024年4月
青田翼 2024年4月
関瑛太 2024年4月
小松栄貴 2024年4月
小泉凛太郎 2024年4月
渡邉千之亮 2021年3月
小早川祐人 2024年2月
最新の指名予想
6月8日 やすーさん 1%
6月8日 MCZさん 25%
6月7日 金丸夢斗さん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
池田 陽翔
東京ヤクルトスワローズ
高瀬 大輝
東京ヤクルトスワローズ
鈴木 祥汰
東京ヤクルトスワローズ
古堀 絆大
東京ヤクルトスワローズ
片桐 涼
東京ヤクルトスワローズ
石原 慶人
スライダーがエグいな。
村岡 伸之佑
東京ヤクルトスワローズ
井上 友吾
東京ヤクルトスワローズ
山本 心陽
身体能力が高い。広角打法も◎
杉山 龍希
東京ヤクルトスワローズ
岡崎 幸聖
東京ヤクルトスワローズ
児玉 晃洋
東京ヤクルトスワローズ
沢岻 瑞希
東京ヤクルトスワローズ
堤 俊輔
東京ヤクルトスワローズ