評価数 0 | 点数 0点 |
中学時は横浜瀬谷ボーイズでプレーし、投手としても138キロを記録する肩で、武相高校に進学すると入学して内野手に転向すると、すぐに遊撃手のポジションを獲得、打撃でも鋭いライナーを飛ばす当たりをみせている ...<続く>
2024春季大会決勝の東海大相模戦で完投し、42年ぶりの優勝に導いた右腕。
アーム投げぽいのが気になるが山本の様子から気にしないで良いかも知れない。先々の選手
評価数 0 | 点数 0点 |
遠投110mの強肩捕手 リード光る 武相の正捕手で扇の要。174cm75kgの均整の取れた体格。U18日本代表候補に選ばれた実戦型捕手で、評価の高い守備力とスローイングの精度・安定感が光る。打撃で ...<続く>
春季大会の横浜商業戦、日大藤沢戦、向上戦で好投したサウスポー。
外へ逃げる変化球はすばらしい。もう少しスタミナをつければ面白い左腕に…
評価数 0 | 点数 0点 |
投手として入学したがサードを守る。肉体改造中とのこと。 3年夏は出場はなし。
独立リーグのトライアウトを見に行ったものですが、会場にいる人、一人一人に頭を下げてしっかり挨拶をしていた。グランドに入る前出る時しっかり挨拶をしていてとても礼儀正しかった。落ちているゴミや石も拾ったり、野球だけでなく一人の人間としてとても良い方でした。応援しています。 頑張ってください!
評価数 1 | 点数 64点 |
武相高校で高校通算28本塁打を放ったスラッガー。 大学でも3年春の開幕戦でレフトスタンドに特大のサヨナラ3ランホームランを放ち、視察していた中日、東京ヤクルトのスカウトにアピールした。
ゆったりとしたフォームからキレのあるボールを投げ込む。特にスライダー、ツーシーム系の変化球がよく1年次の秋の大会では背番号1を背負いベスト8に貢献 最終年度となる今年、どこまで球威を上げてくるのか ...<続く>
東農大オホーツク進学
ストレートの伸びがすごくいい 真っ直ぐで押す投手かと思いきや球種が多い
管理人さん こんな選手はおりません。至急削除願います。
評価数 1 | 点数 0点 |
武相高校で力のある140キロ台の球を投げていた投手 東農大北海道では144キロを記録する。
⚾安本雄太 出身都道府県☞神奈川県(※横浜市出身。)(※修正お願いします。・・・)
評価数 0 | 点数 0点 |
長身から130km/h半ばのストレートは140km/hを超える時もある、落差の大きいフォーク、スライダーが武器 2年春に139km/h計測も調子を崩し2年夏は大会直前のメンバー変更でベンチ入り ...<続く>
肩 肘の柔らかさを活かしたピッチャー 球持ちが良く 前でボールを押せる リリース時に左腕がルーズになるので制球力にバラツキが出る 左腕を軸から離さず 右腕をいつも同じ軸回転で振ることが出来れば 急速 制球共に飛躍的にアップしそうな投手 潜在能力は相当高い
どっしりとした構えから 放たれる打球は非常に強く 逆方向の打球も伸びて行く。 まだ身体が 絞りきれておらず スピード感に やや欠ける所は あるが 身体のわりに柔軟性があり これからが楽しみな 選手 ...<続く>
管理人さんへ! 至急、「修正放置状態」のタグが付けられた選手の修正をお願いします。
中日が1位指名します