スポンサーリンク

2025年度-高校生-神奈川県

C+

評価数
0
点数
0点

立花学園の外野手。172cm72kgの体格ながら、横浜・織田から一発を放つなど成長著しい強打者。


評価数
1
点数
84点

超長身の右腕投手で、角度のある球を投げる。

最新のコメント: 2025-07-20 17:52:47 (ゲストさん)

背が高いけど荒削りではないね。比較的まとまった好投手ですね。将来的に期待したい投手です。

C+

評価数
1
点数
100点

横浜隼人の大型外野手。185cm85kgの恵まれた体格で、大砲として期待される強打者。


球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

横浜隼人の右サイドハンド。最速141キロと力強いボールを投げる。

C+

評価数
1
点数
88点

2023秋季大会では、2回戦の舞岡戦から4回戦の橘戦まで3試合連続でサードとして出場した慶応の4番打者。 慶応の大型内野手。181cm88kgのがっしりとした体格を持つ強打者。強い打球を放ち、打 ...<続く>

最新のコメント: 2025-07-10 16:20:05 (ゲストさん)

力強いスィングでパワーあるね。旨さも持っているね。強豪慶応の主軸だから、頑張り次第ではプロも将来期待したい選手だよね。


評価数
13
点数
86.5点

相模原シニア出身。MCYSA全米選手権大会日本代表。平塚学園では公式戦にも出場するなど今後の成長に期待の選手。

最新のコメント: 2023-11-13 13:03:10 (ゲストさん)

神奈川県2023夏ベスト100プレイヤー!


評価数
21
点数
92点

海老名南シニア出身。平塚学園では公式戦にも出場するなど今後の成長に期待の選手。

C+
C+

辻 希夢(三浦学苑高校)

 3年 177cm66kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

三浦学苑の主将で遊撃手。177cm66kgと軽量ながら攻守のバランスに優れる。柔らかみのある打撃に堅実な守備を誇り、足も速く3拍子そろった好選手。バッティングも守備もクセのない動きが特徴。同じショート ...<続く>

C+

評価数
0
点数
0点

三浦学苑の2番手右腕。182cmの長身から力のある直球を投じる。

C+

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

長身左腕として注目されている。 高校入学時は球速122キロだったが、2年秋までに139キロを記録すると、2年夏から冬までに体重を7kg増やして81キロにし、3年春に140キロに到達した。 プロ ...<続く>

C+
C+

三上 煌貴(武相高校)

 3年 183cm68kg 右右   チーム選手一覧  

球速
135km/h
評価数
3
点数
85.3点

2024春季大会決勝の東海大相模戦で完投し、42年ぶりの優勝に導いた右腕。

最新のコメント: 2025-04-21 10:41:11 (ゲストさん)

アーム投げぽいのが気になるが山本の様子から気にしないで良いかも知れない。先々の選手

C+
C+

吉崎 創史(武相高校)

 3年 174cm75kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
110m
評価数
0
点数
0点

遠投110mの強肩捕手 リード光る 武相の正捕手で扇の要。174cm75kgの均整の取れた体格。U18日本代表候補に選ばれた実戦型捕手で、評価の高い守備力とスローイングの精度・安定感が光る。打撃で ...<続く>


評価数
0
点数
0点

湘南工大付の大型右腕。185cmの長身から力のある球を投げ、第三シードのマウンドを守る。

C+
C+

大竹 倖太郎(大師高校)

 3年 177cm61kg 右右   チーム選手一覧  

球速
139km/h
評価数
5
点数
87点

高校2年春の白山戦で10回タイブレークまでを投げて2失点に抑え、18奪三振を記録した。 3年春には桐光学園戦で105球無四球で9回5安打1失点(自責点0)で完投するなど、球速は130キロ中盤から後半 ...<続く>

最新のコメント: 2025-04-06 13:42:44 (ゲストさん)

かなりいい投手ですよ。ストレート延びあり、強豪桐光学園のバッターを押し込んでいた。変化球、制球もまずまずいいね。見てよかった。是非高校卒業後も続けて、NPBも可能な投手になってほしいね。いい投手ですよ。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

藤嶺藤沢の右上手投手。140キロ前後の直球に5種類の変化球を持つ技巧派。

C+
C+

五島 湊(藤嶺藤沢高校)

 3年 182cm80kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

藤嶺藤沢の大型内野手。182cm80kgの恵まれた体格で、どんな投手にも力負けせず長打を放つ。出塁率も高く、春の東海大相模戦では延長10回タイブレークの大激戦に貢献。


球速
142km/h
評価数
4
点数
77点

川崎総合科学のサイドに近い左腕。最速141キロのストレートとスライダーのキレが光る本格派。昨秋は川和、今春は武相に敗れたが、対戦校の監督から高い評価を得ている。

最新のコメント: 2025-10-16 23:33:04 (ゲストさん)

自分の武器に自信を持ち、23日楽しみにしてます! 応援してます!

C+

球速
142km/h
評価数
5
点数
91点

横浜栄高校で2年までに140キロを記録し、2年夏の神奈川大会初戦では優勝候補の桐光学園を相手に8回6安打8奪三振2失点、プロ注目の森選手を3打数ノーヒット2奪三振に抑えた。 試合後に将来について ...<続く>

最新のコメント: 2025-01-18 01:26:40 (ゲストさん)

本多君のご兄弟が学生時代のクラスメイトだったから、世間ではまだ出てない情報も聞けました。 NPB2球団からスカウトがかかってるものの、あるとしても育成です。 彼の親御さんは社会人でプレーすることを勧めてるみたいで、本人は大学4年間で活躍できるようだったらプロに行くみたいなので、引退はないと信じたいです。。。

C
C

今村 稀翠(横浜高校)

 3年 170cm65kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
92点

代打や代走としても数多くの試合に関与し、特に準決勝ではセンターで出場し、ヒットを記録するなどの成績を残した。

C
C

駒橋 優樹(横浜高校)

 3年 174cm85kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
6
点数
78.5点

秋季大会では、準決勝・決勝でのスタメン出場時に打点を挙げるなど、試合の重要な場面での活躍が期待できる選手です。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
渡邊心暖 2024年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
八所 真皇
阪神 (Iwabuchiさん)
大山 北斗
取り敢えずNPBから指名されよかった。4年の秋はほとんど投げていなかったみたいだ...
吉田 健介
中日 (Iwabuchiさん)
菰田 陽生
菰田は打撃はいいけどそれ以外が突出してないしピッチャーは球速はいいけど長いイニン...
末吉 良丞
二年生であれだから一位で取ろうとするチームも多そう
杉崎 蒼汰
高校で心技体の全てでスケールアップした。大学でエースを狙え!
武元 一輝
中日 (Iwabuchiさん)
石井 翔
本日八王子で136キロ出していた。コントロールいまいちだよね。変化球はまずまずい...
古川 大耀
本日八王子で134キロ出していた。背が高く角度があり、変化球もまずまず。制球も悪...
鈴木 萌斗
引退済み
中西 聖輝
↓アホ