スポンサーリンク

2025年度-大学生-千葉県

C+
C+

大山 和泉(日本大学)

 4年 176cm75kg 右右   チーム選手一覧  

セカンド送球
1.82秒
評価数
0
点数
0点

高校2年でセカンドまでの送球が1.82秒を記録、捕手の高いセンスなどに注目されている。

C+

球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

コントロールで勝負するタイプだった投手が大学で成長し2年で148キロを記録した。


球速
140km/h
評価数
1
点数
0点

神村学園の2年冬に大きく成長して、3年春に140キロに到達した。 先発候補として期待される。

C+
C+

清水 虎太朗(日本大学)

 4年 176cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
146km/h
評価数
1
点数
80点

最速144キロを記録する日大藤沢のエース。 粘りの投球も見せる。

C+
C+

高本 雄大(日本大学)

 4年 184cm82kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

大きな体から強いスイングで打球の飛距離は十分。 長距離砲として期待したい選手。

C+
C+

竹松 明良(日本大学)

 4年 180cm70kg 左左   チーム選手一覧  

球速
140km/h
遠投
100m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

140キロ台のストレートにカーブ、スライダーの変化球を投げ、ツーシームなど小さく動く球も効果的に使う。高校2年秋は40回2/3を投げて被安打26、奪三振42で防御率は0.89と好成績でセンバツ出場に導 ...<続く>

C+
C+

玉井 皓一朗(日本大学)

 4年 183cm85kg 左左   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
6
点数
100点

恵まれた体のある左腕投手で、威力ある球を投げる。

C+
C+

飛川 征陽(日本大学)

 4年 179cm79kg 左左   チーム選手一覧  

通算本塁打
10本
評価数
2
点数
100点

長打力のある左のスラッガー。

C+
C+

中村 賢紳(日本大学)

 4年 177cm67kg 右両   チーム選手一覧  

遠投
125m
50m走
5.8秒
評価数
1
点数
92点

50m5秒8の瞬足に加え、打球への反応が早い。それに合わせて遠投は125m。 今夏、甲子園のシートノックの際のバックホーム返球には目を見張る物があった。

C+
C+

畑中 未来翔(日本大学)

 4年 180cm86kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
95m
50m走
6.1秒
評価数
5
点数
84点

1年の頃からスイングでは鳥取NO.1と呼び声高く、どんな球にもフルスイングでぶつけていける。 飛距離十分の打球が魅力。 1年秋は打率.375に2本塁打9打点と長打力を見せ、センバツ出場に貢献し ...<続く>

最新のコメント: 2022-11-06 20:49:51 (ゲストさん)

最近は下級生ながら代打で出場しています。センスある打撃は折り紙つきで、俊足も兼ね備えています。地元鳥取から応援しています‼️

C+
C+

星 憂芽(日本大学)

 4年 172cm67kg 右左   チーム選手一覧  

球速
138km/h
遠投
110m
50m走
5.7秒
評価数
4
点数
92点

俊足巧打の外野手で1年生で日大三高のベンチに入るほどの選手。 遠投は元ピッチャーということもあり100mを軽々と超える強肩ぶり。 50m走は手動で5.7秒という身体能力の高さを持っている。 東京 ...<続く>

C+
C+

前川 佳央(日本大学)

 4年 185cm78kg 右右   チーム選手一覧  

球速
147km/h
評価数
6
点数
38.4点

威力のあるストレートと切れ味鋭いスライダーが持ち味 2年秋のブロック予選・東海大札幌戦で9回5安打1失点で高校初完投勝利を挙げた。

最新のコメント: 2022-04-23 21:05:27 (ゲストさん)

出身都道府県⇒北海道(※紋別郡遠軽町出身。)(※追加お願い。)。 球速〖※現在。〗⇒148km/h、遠投〖※現在。〗⇒115m。

C+
C+

山中 海斗(日本大学)

 4年 178cm74kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

1年生の時から試合に出場している選手で、左打席からのバッティングがどんどん磨かれている

C+

球速
139km/h
遠投
105m
50m走
6.1秒
評価数
2
点数
48点

135キロのキレのある球を、コントロールよくコーナーに投げられる投手。テンポの良さも特徴 高校2年秋は県大会でエースとして投げたが、九州大会では肩を痛めて登板は無し。 ただし外野手として9番ライト ...<続く>

最新のコメント: 2022-04-23 20:14:10 (ゲストさん)

去年の春季九州大会の投打に渡っての活躍が素晴らしかったですね。特に大濠戦のショ―トへの内野安打でみせた走力はプロでも通用するのでは?甲子園での内野安打と共に可能性を感じました。ピッチングに関しては春季九州大会に比べ夏の県予選は球速がアップしたように感じました。右打ちから左打ちにスイッチして一年程度で結果を残している所から打撃センスはかなりいいものを持っていると思うので、走力と共にそれを大学時代に磨いて、富士大学に進学した新川君と共にプロを目指して頑張ってもらいたいです。

C+

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

本格派右腕として成長中、3年時には非常に楽しみな投手に


球速
137km/h
評価数
4
点数
76点

投手・打撃ともバランスのとれた選手 課題はあるものの、力をつければプロに行ける

最新のコメント: 2025-06-07 20:36:58 (ゲストさん)

伸びのあるいいストレート投げていたけど、変化球の切れもよかった。どう評価されている投手なのかな?4年生のようだし、卒業後も続けられる選手なのかね。


評価数
1
点数
76点

走攻守でアピールができる三拍子そろった好選手

C+
C+

千葉 倖生(敬愛大学)

 4年 186cm90kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

将来は150キロを目指すと話す大型左腕投手。須江監督も「素材はすごいものがある。プロを狙える左腕に育てたい」と話す。


球速
140km/h
評価数
1
点数
84点

140キロの力のある球と切れ味鋭いスライダーで空振りを奪える投手。 2年秋の北海道大会1回戦・千歳戦で5回2アウト満塁の場面でリリーフ登板し、スライダーで無失点に切り抜けると、9回までの4回1/ ...<続く>

最新のコメント: 2024-05-12 12:52:02 (ゲストさん)

常時140キロ台前半から中盤はでますね。制球もまずまず。カットみたいな変化球もいいんじゃないですか。社会人の企業チームにはいける実力あるけど、頑張り次第ではNPBあってもと思わせる投手ですよ。

C+

評価数
3
点数
58.7点

フォームはグリップを高くあげて振り下ろす。 体格かなり良く、打球も作新で1番速く感じるのでチームで1番長打力があるのではと思う。 4番の小口選手とファーストのポジションが被るので春の大会は代打 ...<続く>


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
渡邊心暖 2024年4月
大生竜万 2024年4月
青山楓花 2024年4月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
石原 勇輝
↓頭悪そう
中村 大河
ヤクルトの誹謗中傷は取消中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
石原 勇輝
何故ヤクルトは選手を大事に扱わないのか?
原 樹理
ヤクルトの連呼誹謗中傷は取消依頼
ウディン アナス
中日の連呼誹謗中傷は取消中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
高須 大雅
日ハム育成
鶴田 涼介
日ハム育成
土田 大海
日ハム育成じっくり
高谷 舟
日ハム五位即戦力右腕道産子
森田 大翔
甲子園で3試合連続ホームランはダテじゃない
藤原 聡大
阪神の抑え候補に!
堀越 啓太
故障箇所どこなの?
大塚 瑠晏
指名漏れかな今の打撃なら
渡辺 向輝
日ハム8位北のサブマリン
宮下 朝陽
日ハム三位道産子枠パンチ力が魅力の内野手