スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度-京都府

B-
B-

若林 将平(日本新薬)

 4年 180cm86kg 右右   チーム選手一覧  

New!
評価数
2
点数
86点

パワーのある体から痛烈な打球を放つ右の大砲候補。 2年夏は6番をうち満塁弾などを放って甲子園出場に貢献、2年秋の新チームからは4番として痛烈な打球のホームランを放つ。

最新のコメント: 2022-06-01 18:54:23 (ゲストさん)

履正社時代の明治神宮大会ではキャプテンを務め、チームを優勝に導きました。若林はその後慶應義塾に進み、当時の主なチームメイトで東京六大学連盟所属では明治に竹田、立教に片山がいました。その他では千葉ロッテに安田がいます。

C+

評価数
4
点数
91点

俊足の中堅手で、守備でファインプレーを連発する。

C+

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

上背は無いものの145キロのストレートは高めに伸びがあり、スライダー、スプリットを織り交ぜて三振を奪うことができる投手。 高校3年春の京都大会では、昨夏甲子園覇者の京都国際を完封、12奪三振を記録し ...<続く>

C+

New!
球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

福知山成美の右腕。177cm73kgの体格から最速144キロを投げる。カットボールと大きく曲がる縦スライダーを駆使して三振の山を築く。昨夏は2試合連続2ケタ奪三振で完封。実戦で映える投手。

C+

New!
遠投
95m
50m走
6.3秒
評価数
11
点数
90.5点

高校1年秋は2番ライトでプレーし、公式戦10試合で2本塁打、5盗塁を記録するなど長打力と足を見せた。ポテンシャルの高い選手。 京都外大西の二番打者。173cm73kgの体格ながら俊足と勝負強い打撃が ...<続く>


New!
球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

西城陽の右スリークォーター投手。春に主戦を務め、最速143キロまでスピードアップ。右投左打の技巧派。

C+

遠投
100m
50m走
6.8秒
評価数
0
点数
0点

やや粗さもあるがスイングに力がある選手で、高校1年秋の近畿大会では、準々決勝の近江戦でサヨナラ打を打った。長打力をさらに磨きたい。


球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

両腕を大きく伸ばして羽ばたくように投げる。 137キロを記録するが制球力を活かして丁寧に低めに集める投球で、高校3年春は京都工学院戦で89球で完封した。

C+

New!
評価数
0
点数
0点

立命館宇治の大型右腕。185cm79kgの長身から投げ下ろす本格派投手。柴田と共に強力なダブルエースを形成。

C+

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

長身の右腕投手で140キロの球は将来性を感じさせる。


New!
球速
137km/h
遠投
100m
50m走
6.3秒
評価数
1
点数
68点

長身の右腕投手で中学から野球を始めてショートも守る。 スケールの大きさに2年夏に日本ハムスカウトが視察をしている。 同志社国際の超大型遊撃手。191cm83kgの府内屈指の恵まれた体格を持つ強打者 ...<続く>

C+
C+

出口 慶人(佛教大学)

 4年 174cm74kg 右右   チーム選手一覧  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

抜群のスタミナと安定したコントロールで、高校3年春は5試合685球を投げた。 準決勝、決勝でも四死球は0。スライダー、チェンジアップを巧みに使い、打ち取っていく。 打撃でも1回戦の三重高戦で4 ...<続く>


評価数
0
点数
0点

スローイングが正確で速く、捕手としてレベルの高い選手。

C+
C+

人見 泰地(佛教大学)

 4年 183cm76kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
96点

俊足、強肩が魅力の外野手。 打撃面でもミート力高く、広角に打ち分ける。 ポテンシャル高く今後の成長にも期待。

C+
C+

相田 康慎(同志社大学)

 4年 175cm75kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
2
点数
100点

俊足のセンターで、広い守備範囲を守れる足がある。 打撃もきれいなライナーでヒットを打てる選手。

C+

通算本塁打
10本
評価数
0
点数
0点

長打力が魅力の外野手。2番を打ち、チームの中心バッター。

C+
C+

坂 玲哉(同志社大学)

 4年 180cm80kg 右右   チーム選手一覧  

セカンド送球
1.85秒
評価数
2
点数
78点

湖南ボーイズでは樋上とバッテリーを組み、ジャイアンツカップでは初戦で敗れたが、ものすごいスイングで一発を狙う打撃と鉄砲肩が持ち味だ。大阪桐蔭の正捕手候補間違いなし。世代ナンバーワン捕手。全てが規格外の ...<続く>

C+
C+

橋本 裕介(同志社大学)

 4年 178cm75kg 右右   チーム選手一覧  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

回転の良いストレートをコーナーにしっかりと投げ分けられる投手で、球速も140キロを記録してきた。 島根県NO.1投手と評価される。

C+
C+

堀内 太陽(同志社大学)

 4年 170cm66kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
100m
50m走
5.8秒
評価数
0
点数
0点

50m5.8秒の足でかき回すことができる選手 打撃を磨いて出塁ができるようになりたい。

C+
C+

本田 克(同志社大学)

 4年 180cm70kg 右右   チーム選手一覧  

球速
142km/h
遠投
100m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

高校2年秋はサードで出場、打撃で成績は残せなかったものの、守備で動きのよさと肩の強さを見せた。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
西野 拓翔
いやいや、それ兄貴やんけー! 本人は西野脩哉ですよ!!
菅原 大奨
精神的に未熟
中澤 幸佑
彼は素晴らしいピッチングをしてました
明樂 大瑶
バッティングセンス抜群
荒井 創太
コツコツと練習を重ねてストレートや変化球に彼が出てきた。春季兵庫県大会では決勝戦...
南澤 謙太郎
2025年の夏は体重もアップして球威が更に増しての復帰です! 打線とかみあえば...
馬場 慶児
長打も打てるリードオフマン。思いっきりが良く、固め打ちが多い。
瀬川 隼郎
社業専念
勝野 昌慶
今日は彼のおかけで勝てました。ありがとうございましたw
石垣 元気
既にプロレベルの素質
石垣 元気
3つ下のコメント書いた奴アホやろw
石垣 元気
石垣選手のいる健大高崎は最強すぎ
石垣 元気
万全な状態でのプレーを期待
石垣 元気
2つ下のコメント入ってからならともかく1位候補である今の段階でプロで厳しいとか見...
齊藤 汰直
大学球界屈指のパワーピッチャー、スワローズ二軍も一蹴。