スポンサーリンク

2025年度-進路不明投手


評価数
0
点数
0点

1年時から投手として登板し、3年時は4番投手として打撃でもチームの中心。


球速
143km/h
通算本塁打
2本
遠投
99m
評価数
0
点数
0点

未だ、荒削りで未完成であるが、投手として球速の割には、球威のある球質の良いボールを投げる。打者としても非凡なものを持っている。


評価数
0
点数
0点

外野手として強肩を見せるが、投手としても136キロを記録する。


球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

U-15ワールドカップ日本代表。


球速
134km/h
遠投
98m
50m走
5.8秒
評価数
0
点数
0点

投手としてはスリークォーターでコントロールは抜群。球速は伸びしろのあるこれから期待のできる選手。 守備力は内野、外野と対応力あり、特に内野のセカンド守備力はキャッチングと送球の機動力は抜群。


評価数
0
点数
0点

将来性を感じさせる左の長距離砲候補 夏の甲子園2019、1回戦ではホームランも放った。 これからの活躍が楽しみな選手。


評価数
0
点数
0点

高知中で森木投手とチームメイト。力も十分ある右腕投手。


評価数
0
点数
0点

皇學館高校出身の左腕投手で、大学4年時にプロ志望届提出。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

スライダーのキレが評価されていたが、高校3年になるとストレートの球威が増し、エース・岡林と比較される存在になる。


評価数
0
点数
0点

鋭い変化球を投げ、3年春に山梨学院を抑えて注目された


評価数
0
点数
0点

バランスの良い投球フォームで、日本文理大では短い継投でポイントとなる投球をする。


評価数
0
点数
0点

千葉明徳出身の大型右腕投手で、球速はもう少し欲しいが、高さと柔らかのあるフォームが魅力


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ中盤から後半の速球を、コントロールよく決め、変化球で三振を奪える投手。 2年秋の茨城大会では、準決勝の石岡一戦でリリーフで登板し、延長までの8回1/3を5安打12奪三振2四球1失点の力 ...<続く>


球速
135km/h
通算本塁打
2本
遠投
100m
50m走
9.2秒
評価数
0
点数
0点

スライダーのキレが松井裕樹なみだ。ストレートも勢いがあってすんばらしい


球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ後半を投げる投手で、威力十分。

C

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

最速は145キロで140キロ前後のストレートを続けることができ、スライダー、フォークもある程度狙った所に投げることができて空振りを奪える。


球速
128km/h
評価数
0
点数
0点

チェンジアップ、カーブ、スライダー サウスポーならではの変化球


評価数
0
点数
0点

気迫で押していく投手で、一年秋からメンバー入りし全道大会で先発をし好投した


評価数
0
点数
0点

長身の本格派投手として球速アップなど期待される。


球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

野球ではそれほど有名ではない高校のエースだが、137キロの速球を投げて注目される。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
5月9日 MCZさん 11%
5月8日 やすーさん 1%
5月3日 andangyonさん 5%
スポンサーリンク
最新のコメント
佐藤 颯馬
日ハム
竹田 和真
ボールの質はいい投手ですよ。年齢的にもうNPBはないのだろうけど、惜しい投手です...
神野 竜速
高校、大学と見てきて社会人ではあまり縁がなかったな。プロいってもいいぐらいの選手...
石垣 元気
世代ナンバーワン投手プレッシャーもかかる夏で活躍できるか期待
ギガンティック 高林
ショパンコンクール優勝狙えます!!!
黒田 悠真
ソフトバンク
内山 拓夢
ソフトバンク
片寄 翔伍
小3から中条少年野球クラブでレギュラー、小4からエースとなり小5では全日本学童ほ...
小早川 祐人
関西独立リーグではぶっちぎりで強く、IPBLグランドチャンピオンシップでも上位に... (gestさん)
桑山 晄太朗
A評価お願いします!
宮本 航希
よいしょでチームを鼓舞する
立石 正広
守備は関本クラス
勝田 成
中野2世
飴谷 浩太
やはりいい選手でした。3年生だけど、背番号10をつけていたので、キャプテンなんじ...
立石 正広
セカンドへコンバート