技巧派左腕。小さなテイクバックからストレートとスライダーなど変化球を投げ、タイミングを外して打ち取る。 2年生ながら夏の甲子園エースナンバー1番を背負う。
広角にヒットを打てる選手で2年生で中軸を打つ。スイングスピードも140キロを越し、長打も出てきた 兄は2020年中日ドラフト4位の福島章太投手
50m5.7秒の抜群の俊足、内野・外野を守る。
強豪高校から転向してきた投手で、130キロ中盤を記録し、まだまだ素質がありそうだ。
所属 黒崎駅 高校時代、甲子園出場なし
140キロ台のストレートを武器にする投手。
沖縄水産高校時代、甲子園出場なし
中部商業高校時代、甲子園出場なし
読売ジャイアンツ3位
嘉手納の速球派トリオ。リリーフとして登板する。
日本ハム
高校3年夏は準決勝の聖和学園戦で代走で出場すると、打者の3ベースヒットで一挙にホームインした。走り方の良い俊足の選手。
3年夏は1番ショートで出場し、初戦の宮城農戦で5打数2安打 2回戦は日本ウェルネスと対戦し、1安打を記録したが敗れた。
投打に力のある選手で、投げては143キロの速球を投げ、打っても左打席から痛烈な打球を見せる。
175cm70kgとまだ線は細いが、3年春には145キロを記録した。 アベレージは130キロ台が多いが、秘めた力は十分ある。
昨夏は1年生ながら守備の要、ショートを任され、初戦の名張戦ではアウトにはならなかったもののスーパープレーなどを魅せた。今後の活躍に期待がかかる。
郡山高校出身の投手で、大学4年春も投手として18回1/3を投げて防御率2.45 リーグ戦通算でも2完投で3勝3敗の成績を残している。 内野手としても二刀流に挑戦していた。
捕手から投手に転向し、130キロ後半の速球を投げている。
守備の名手 打撃は期待できない
嘉手納の速球派トリオでエース格、打撃でも4番を打ち投打に頼れる存在。
打撃センスが良く山梨学院では不動の3番バッターで主将、強い打球で外野へはじき返す。 守備はファースト。
多彩な変化球や威力のある直球が武器 スライダーは一級品だと思う!