130キロ中盤の速球を低めに集め、粘り強く打ち取っていく好投手。
杵築高出身の左腕投手。大学4年時は控え。 高校時代は外野手として出場していた。
130キロ後半のストレートと、キレの良いスライダーで強気な投球を見せる光星らしい投手。
身体能力が高い
右のサイドスローで、力のある速球をインコースに投げる。
大型投手だが角度ある球を投げてまとまりもある。課題だった制球力が向上し、エースとして頼れる存在に。
サイドから繰り出すキレのあるスライダー
コントロールに優れていて外の出し入れが上手い。変化球のキレもいい。ピンチでの当番でもポーカーフェイスで切り抜けられる精神的にも強い。打撃も強い打球が打てる。
高校2年で130キロ後半、3年で143キロまで球速を伸ばす。 力のある真っすぐは常時130キロ後半を記録する。
最速135キロの速球を投げる本格派投手で、4番を打つ打撃もある。
130キロ台のストレートと、120キロ台のスライダーのコンビネーションで、制球もよく投げることができる。 大学3年春の横浜DeNAとのプロアマ交流戦で、5回2安打無失点の好投を見せて評価された。
2年の秋季県大会では大曲農を1回無四死球、2三振の好投。 アウトコースの球でさえも打者がのけぞるほどキレのあるスライダーが武器。
今季から秋田王冠クラブに入団
球を動かしてバットの芯に当てないピッチングを見せる。 打者としては、芯にしっかりと捉える打撃技術がある。
130キロ中盤のストレートに加え、スライダー、カーブ、ツーシーム、ナックルを投げる。ナックルはかなり完成度が高い
ストレートが140キロに到達した速球派。
スピードボールが持ち味
制球力とストレートのキレは抜群です。 次のステージでのご活躍を期待しております! 桐光学園戦の熱投は忘れません。
力のある右腕投手で、2年秋は山口ベスト4入りに貢献した。
チェンジアップが武器の左腕投手。
腕の振りが見づらいコンパクトなフォームから、キレのあるストレートとフォーク、スライダーを投げ打ち取っていく。
守備と打撃のバランスが非常に良く、夏の大会では打率、エラー率ともに6割越えを記録しています。142キロ左腕と騒がれましたが、大会での登板はわずか3イニング。毎回失点をし、それ以来、登板することは2度と ...<続く>
ベイスターズは投手だぞ!お前ベイスターズファンじゃ無いだろ知らないくせに書くな