攻走守三拍子揃っている能力が高い内野手
三拍子そろった選手
ダルビッシュと同じ羽曳野ボーイズ出身で、若生監督に誘われて埼玉栄に進む。 181cm75kgの大型遊撃手としてプロも注目する。
3年春に2日続けて2打席連続ホームランを放ち、春季大会では準決勝でホームランを放つなど、長打を打てる選手。 足もある。
愛工大名電3年生の夏は準々決勝、準決勝、決勝で3試合連続ホームランを記録、バットを押しこんでスタンドに運ぶ打撃が魅力。
高校時代から注目を集める選手、中距離打者。
マツゲンサンバ
大阪府を代表する右のスラッガー候補
和歌山県岬町出身で中学時代は和歌山キングタイガースでプレーした。1年秋まではほとんど試合に出ていなかったが、2年春のセンバツでは7番ライトでスタメン出場すると、明徳義塾との延長15回の死闘の中で7打席 ...<続く>
50mは6秒を切るスピードがあり、大学4年春のリーグ戦では12試合で7盗塁を決めた。 関西5リーグオールスターでは7番セカンドで出場し、2安打2打点の活躍を見せた。
力強いスイングで広角に長打が打てる強打者。 投手としても勢いがあるボールを投げる。
守備ではショートを守り安定感を見せる。 打撃でも痛烈な打球を左右に打ち、柔らかさとパワーを併せ持っている。
高校生2年目ながら都市対抗で1番ショート、面白い選手が出てきた
セカンドで俊敏な動きを見せ、走塁では抜群の俊足を見せる
体に力があり、投げては140キロ、打っては痛烈なライナーでスタンドに運ぶ。
1番サードでプレーし、トップバッターだが思いきりの良いスイングが特徴
大学3年秋は3本塁打12打点、打率.364を記録 ショートを守り体は大きくないが、バットをしっかり振り長打力がある。
グラブ捌きといいバッティングセンスといい申し分ない。走塁ミスを無くせば社会人野球でも結果を残してくれるであろう。
東福岡出身の右のスラッガー。4年春は4番として2本塁打の長打力でチームの優勝に貢献
ガッツで、中距離打者で打率も高い。2012年夏の甲子園・天理戦でホームラン。 3年生となった2013年センバツでは山形中央戦、北照戦、敦賀気比戦で3試合連続ホームラン。
強肩でコントロールがいい
呉の大型遊撃手、3年春のセンバツでは初戦に5打数3安打、ショートへの内野安打など足も見せた。巨人・岡崎スカウト部長が評価をしている。
球が速く、長打力もある
足が速くパンチ力や球の速さが優れている
2年生ながら、鹿児島の名門鹿児島実業の不動の4番を任される強打者。
阪神タイガースへ指名
阪神