スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度

B-
B-

山下 陽輔(法政大学)

 4年 175cm86kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
14本
遠投
100m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

スイングが強く長打力を見せる。1年秋は公式戦2本塁打とアピールし、2年秋は前川の後ろの4番を任され秋の公式戦2本塁打打率.536を記録した。

B-
B-

岩城 颯空(中央大学)

 4年 180cm88kg 左左   チーム選手一覧  

球速
150km/h
評価数
4
点数
81点

2年秋は星稜戦で6回17失点だったが、180cmの長身から140キロを越す球を投げ、将来性が評価された。

最新のコメント: 2025-05-02 23:29:50 (ゲストさん)

この春めちゃくちゃ成長して平均145キロぐらいでは?Maxも毎試合150近い。

B-
B-

繁永 晟(中央大学)

 4年 174cm78kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
90m
50m走
6.1秒
評価数
14
点数
73点

九州No.1内野手として名を馳せていた選手。 走攻守三拍子揃っている。 大阪桐蔭に進学後、スタメン獲得。

B-
B-

綱川 真之佑(中央大学)

 4年 180cm78kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
21本
遠投
105m
50m走
6.9秒
セカンド送球
1.96秒
評価数
1
点数
88点

180cmの大型捕手で、二塁に低く伸びある送球をすることができる 2年秋では8番を打っており、打撃が良くなれば楽しみな捕手

最新のコメント: 2025-05-10 19:01:42 (ゲストさん)

バッティングではパワーあるし、下位を打っているが巧さもあるよ。肩もいいしNPBあっていい選手だよ

B-
B-

野呂田 漸(中央大学)

 4年 172cm77kg 右右   チーム選手一覧  

セカンド送球
1.85秒
評価数
5
点数
82.4点

1年生で夏の甲子園に出場すると、先輩投手を堂々とリードし、立命館宇治戦で0-1の接戦を演じた。  小柄だが打撃もしっかりとバットに乗せて運ぶような感じで長打を見せる

最新のコメント: 2024-04-08 19:34:34 (ゲストさん)

素早い身のこなし、思い切りのよい見事な判断力素晴らしかったね。積極的なディフェンスがこの選手の長所なんだろうね。これはかなり重要な能力じゃないかな?長く野球を続けてもらいたい選手ですよ。

B-
B-

皆川 岳飛(中央大学)

 4年 181cm81kg 右左   チーム選手一覧  

球速
147km/h
通算本塁打
26本
遠投
115m
50m走
6.4秒
評価数
2
点数
92点

シャープなスイングで広角に強い打球を打つセンスを見せている パワーがついて引っ張れるようになればさらに楽しみ

最新のコメント: 2025-05-10 18:46:23 (ゲストさん)

下級生の頃からずーと主軸。なんとかNPBに届いてほしいね。お兄さんが実力、実績あるのにNPBに届かなかった。弟だけはプロ入ってほしいね。バッティングいいよ。

B-
B-

三奈木 亜星(中央大学)

 4年 176cm77kg 右左   チーム選手一覧  

球速
152km/h
遠投
120m
50m走
6.2秒
評価数
11
点数
88点

打撃では1年ですでに高校野球の球速に対応できており、左右に鋭い打球を飛ばす。 投手としても138キロを記録するが、1年時はまだ土台が固まっていない感じ。それでも強い球を投げる。 中学時代は ...<続く>

最新のコメント: 2025-05-10 18:52:09 (ゲストさん)

高校時代はバッティングもよかったので将来はバッターだと思っていた。大学は最後まで投手だったね。150キロ前後のストレートはボリュームあるし、変化球もいいね。中央のエース的存在になった。NPBあっていい実績は作った。後はスカウトの好みになるのだろうけど、プロいってほしいね。


球速
155km/h
評価数
4
点数
82点

3年夏の西東京大会で、カーブ、スライダーに140キロのストレートを交え、2試合22回で25三振を奪っている。

B-
B-

平野 大智(亜細亜大学)

 4年 184cm90kg 右右   チーム選手一覧  

球速
152km/h
評価数
6
点数
42.7点

捕手から投手に転向してまだ日が浅いが、ストレートの質が素晴らしく、鋭く沈むスライダーも抜群。 まだまだ磨いて行けそうな素質の高い投手。

最新のコメント: 2025-04-16 16:02:44 (ゲストさん)

お兄さんは社会人U23日本代表です。

B-
B-

古本 裕大(亜細亜大学)

 4年 180cm75kg 右右   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
1
点数
0点

140キロ中盤の力のある球を投げる本格派右腕。

最新のコメント: 2023-02-04 12:23:50 (ゲストさん)

無職でヴィトンとか持つなや 顔に合わへん

B-
B-

本田 峻也(亜細亜大学)

 4年 179cm75kg 左左   チーム選手一覧  

球速
143km/h
遠投
100m
評価数
20
点数
93.9点

左から制球もよく安定感のある投球をする本格派 2年秋に143キロを記録し急速も伸びている。 中学時代は侍ジャパンU15代表を経験している。

B-

球速
145km/h
評価数
1
点数
20点

高校では左肩を痛めていたが、2年夏までに145キロを記録するまで成長すると、夏は背番号1を付けた。 2年秋は背番号10だが、三浦学苑戦ではリリーフで3回ノーヒット、1四球3奪三振の好投を見せた。 ...<続く>

B-

球速
145km/h
評価数
7
点数
28.6点

しっかりとしたフォームから130キロ後半の速球を投げ、スライダのキレも十分 好投手の基礎を持っている投手で、今後、上澄みに十分期待できる。

B-

球速
147km/h
評価数
34
点数
39.4点

最速142キロの速球を投げる前橋育英の右の先発候補。

最新のコメント: 2025-06-20 12:17:40 (ゲストさん)

摂津投手のようなきれいなフォーム

B-
B-

伊藤 裕平(早稲田大学)

 4年 173cm76kg 右右   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
1
点数
100点

2年生ながら140キロを記録し、岩手県注目投手に名前が挙がる。

B-
B-

小澤 周平(早稲田大学)

 4年 172cm75kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
50本
遠投
95m
50m走
6.2秒
評価数
7
点数
96.7点

横浜南ボーイズ出身の内野手。小柄だが1年生でホームランを量産し、2年までに通算35本塁打。 健大高崎の主将としてチームを引っ張る力がある。

最新のコメント: 2025-04-28 00:37:22 (ゲストさん)

横浜南ボーイズ出身の内野手。小柄だが1年生でホームランを量産し、2年までに通算35本塁打。 健大高崎の主将としてチームを引っ張る力がある。

B-
B-

尾瀬 雄大(早稲田大学)

 4年 172cm80kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
5
点数
100点

帝京高から早稲田大に進むと、2年春に打率.347を記録し打率5位。 3年春には1番に定着し、打率.479で首位打者に輝いた。広角にヒットを打てるし四球も選べて足も使える。

最新のコメント: 2025-04-28 00:40:47 (ゲストさん)

帝京高から早稲田大に進むと、2年春に打率.347を記録し打率5位。 3年春には1番に定着し、打率.479で首位打者に輝いた。広角にヒットを打てるし四球も選べて足も使える。

B-
B-

前田 健伸(早稲田大学)

 4年 176cm88kg 左左   チーム選手一覧  

球速
131km/h
通算本塁打
3本
遠投
90m
50m走
6.4秒
評価数
4
点数
81.3点

山口東シニアでは通算30発を放った期待のスラッガー。投手としても131キロを記録し並外れた身体能力を見せる。1年秋では初戦に1年生ながらスタメンを任され、近畿大会の一回戦の立命館守山戦で場外ホームラン ...<続く>

最新のコメント: 2025-06-27 19:18:12 (ゲストさん)

ファーストの守備はうまい、大学生だしドラフト下位でファーストはなかなか難しいと思う

B-
B-

木本 圭一(明治大学)

 4年 175cm75kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
6本
50m走
6秒
評価数
2
点数
100点

積極的で安定したスイングが特徴で、どんな球にも対応し鋭く振りぬくことができる打撃は卓越している。 1年生夏の神奈川大会では初戦に1番で出場し、初打席でホームランを放った。 中学時代はU15代表を経 ...<続く>

最新のコメント: 2025-04-28 00:46:49 (ゲストさん)

積極的で安定したスイングが特徴で、どんな球にも対応し鋭く振りぬくことができる打撃は卓越している。 1年生夏の神奈川大会では初戦に1番で出場し、初打席でホームランを放った。 中学時代はU15代表を経験している

B-
B-

瀬 千皓(明治大学)

 4年 179cm85kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
21本
遠投
90m
50m走
6.7秒
評価数
5
点数
86.7点

2019年の秋季大会では決勝戦の大阪桐蔭戦でホームランを放ち、勝利に貢献したほか、同年の明治神宮大会の初戦、仙台育英戦ではホームランと走者一掃のタイムリーで5打点の大活躍を魅せた。

最新のコメント: 2025-04-28 00:52:58 (ゲストさん)

2019年の秋季大会では決勝戦の大阪桐蔭戦でホームランを放ち、勝利に貢献したほか、同年の明治神宮大会の初戦、仙台育英戦ではホームランと走者一掃のタイムリーで5打点の大活躍を魅せた。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
横谷 塁
初回ホームランは凄すぎる。
熊野 瑠威
あの走塁はセンスでしかない。
加藤 綾人
期待でしかない選手稲垣の暴れん棒
石垣 元気
日ハム一位
金丸 夢斗
チュニドラも、しょうもないピッチャー取ったな
矢口 樹
将来性大いに有り (茨城高校野球さん)
西尾 柊哉
日ハム
望月 竜彦
阪神 近本の後釜
藤本 颯太
日ハム
山本 仁
兄がいるDeNA 引退しないで早くプロ入りしてください
秋川 正佳
東京ヤクルトスワローズ
菅原 大奨
彼の勤務してる店舗によく買い物に行きますが、愛想が悪く他のお客からも評判が悪いよ...
菅原 大奨
引退をお勧めします
岩野 凌太
大学辞めたみたいですね。残念です。
栗山 尚也
高校の時から追いかけていた栗山くん野球やめたって聞いてびっくりした、ほんとにもっ...