スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

智弁和歌山高校のドラフト関連選手

B+

50m走
6秒
評価数
5
点数
93点

俊足と卓越した打撃センスが光り、中学時代から注目されている選手。 智辯和歌山でも1年春から1番センターで出場し、初芝橋本戦で2安打3四球1打点3盗塁の活躍を見せた。 細川凌平選手のような存在になり ...<続く>


球速
140km/h
評価数
1
点数
100点

超大型右腕で高校2年春までに140キロを投げている。 度胸もあり高校1年秋には公式戦で打者一人に対して1三振を奪った。変化球もうまく使うことができる。


遠投
90m
50m走
7.1秒
評価数
1
点数
100点

大型の右腕投手として将来が期待される。


遠投
90m
50m走
7秒
評価数
0
点数
0点

強打の捕手で、高校1年秋の近畿大会準決勝・報徳学園戦で痛烈な打球の二塁打を放った。

B-

通算本塁打
30本
遠投
95m
50m走
6.6秒
評価数
64
点数
96.7点

スケールの大きな強打の外野手。センスがかなり高い 捉えられる確率が上がれば楽しみ。

B-

球速
146km/h
遠投
120m
50m走
6.8秒
評価数
4
点数
97点

高校2年夏から投手に転向し、その夏の田辺戦でリリーフ登板し最速145km/hを記録、秋季近畿大会の社戦では146キロを記録した。 塩路、武元に次ぐ投手として期待されている。

最新のコメント: 2022-10-30 01:17:43 (ゲストさん)

高校から投手転向、この安定感ポテンシャルの高さが現今宮健太選手を彷彿させますね!このまま順調に投手として活躍期待してます。

B-

通算本塁打
17本
遠投
95m
50m走
6.7秒
評価数
30
点数
90点

2年夏の甲子園では8番打者として出場したが3打数2安打2打点を記録、打席での雰囲気や力強さがあり、3年時は主軸を打っているのではないかと思う。

最新のコメント: 2023-07-22 20:22:31 (ゲストさん)

守備位置がファーストというのが可能性を狭めてる気がする。外野やサードも守れれば、プロへの道も拓けるかも知れないが。大学進学かなぁ??

C+

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

長身のサイドハンド投手で、左右に動く球を駆使する投手。 130キロ中盤の速球にも力がついてきた。


遠投
95m
50m走
6秒
評価数
2
点数
88点

俊足の外野手で高校2年秋は1番を打ち打率.579、5試合で3盗塁を決めている。 センターとしても安定して広い範囲を守る。

最新のコメント: 2023-09-17 12:02:57 (ゲストさん)

最高の選手です! U18候補にも選ばれて、皆さんご存知の通り、多田羅浩大、俊足です。後輩からも、すごく慕われていて、誰にでも優しい選手でした。

C+

遠投
95m
50m走
6.1秒
評価数
2
点数
98点

体が大きいが俊足強肩で身体能力が高い。中谷監督もポテンシャルの高さを評価する。

C+

遠投
90m
50m走
6.6秒
評価数
1
点数
72点

体の大きな内野手で、高校2年秋は練習試合も含めた26試合で5本塁打を記録した。長打の多いスラッガー。

最新のコメント: 2023-06-16 10:09:51 (ゲストさん)

昨秋まで見られた打撃の粗さがなくなり、 長打は減ったが確実性はグンと伸びた。 守備もとても良くなっている。

C+

球速
138km/h
遠投
108m
50m走
6.8秒
評価数
1
点数
80点

大型左腕投手で、130キロ後半の速球と多彩な変化球で打ち取る技巧派。

最新のコメント: 2023-06-16 10:15:33 (ゲストさん)

春大でMAX141を記録、決勝では打ち込まれたが 安定して試合を作れる計算できる投手。 真っすぐのキレはとても良いが、空振りを取れる変化球が欲しい


遠投
110m
50m走
6.2秒
評価数
1
点数
84点

強肩の選手で、高校2年秋はショートを守ったが、「フットワークがよく、肩も強くてスローイングも正確」ということで捕手にも挑戦している。

最新のコメント: 2023-06-16 10:21:04 (ゲストさん)

入学時はキャッチャー、昨年はセカンド、サード、ショートと様々なポジションを守ったがとても安定していた。今年は強肩をいかしキャッチャーに再コンバート。経験をつめばもっと良いキャッチャーになる。


球速
140km/h
遠投
105m
50m走
6.8秒
評価数
0
点数
0点

体もしっかりしている右腕投手で、140キロの伸びのあるストレートが魅力。


50m走
6.9秒
評価数
1
点数
100点

大型の右の大砲で、高校2年秋は練習試合も含めた24試合で4本塁打。公式戦で9打数ノーヒットだったことから確実性の向上を目指したい

B+
B+

武元 一輝(ハワイ大学)

 1年 187cm88kg 右左   チーム選手一覧  

球速
148km/h
通算本塁打
14本
評価数
21
点数
20点

中学時代の最速は138km/h また香川県招待試合では14打数10安打1本塁打とバッティングでも力を見せ、二刀流として成長して欲しい選手です。

B-
B-

塩路 柊季(東海大学)

 1年 172cm74kg 右右   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

高校2年で140キロを超す球を投げ、時期エースとして期待される。

B-
B-

渡部 海(青山学院大学)

 1年 178cm79kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
36本
評価数
0
点数
0点

1年生の夏、準々決勝の和歌山高専戦で公式戦初スタメンマスクをかぶり、好リードを見せた。 打っても初打席でショートへの内野安打など2打数1安打を記録

C+
C+

岡西 佑弥(早稲田大学)

 1年 176cm91kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

U15日本代表を経験したスラッガー

B

球速
148km/h
評価数
2
点数
100点

1年生で142キロを記録した期待のエース候補で2年時には143キロ、成長を見せている。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
中川将也 2015年4月
石川颯 2023年9月
永島汰生 2023年9月
石川颯 2023年4月
河原崎琉衣 2023年4月
今駒翔太 2023年4月
羽切佑太朗 2023年4月
安藤祥吾 2022年4月
水野真洸 2020年4月
尾崎光平 2020年4月
最新の指名予想
9月25日 andangyonさん 1%
9月24日 SUZUMEさん 15%
9月24日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
平山 功太
とても素晴らしい選手です!
目黒 宏也
スライダーとスプリットっぽいチェンジアップガチえぐい ストレートも140後半に...
南木 寿也
侍ジャパン社会人代表選出、日本選手権北海道代表決定おめでとう㊗️
鐘 懷逸
身体能力と運動能力が抜群
辻 晶太
中日君ってアンチ巨人のヒキニートかい!?
清水 力斗
154km/h実力的にはプロに居てもおかしくない逸材の選手だと思います。
横山 吏優
阪神タイガース
上田 希由翔
↓何が今日で順位入れ替わるや中日弱っ
伊波 龍之介
四球連発ストライクが入らない
度会 隆輝
日ハム1位三拍子揃ってるから、即戦力。
百崎 蒼生
↓お漏らし
本野 一哉
オリックスバファローズ