スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度-東都大学リーグ

B-

評価数
6
点数
52点

抜群の右の長距離砲 小学生まではゴルフをしており、ドライバーは300ヤード、ベストスコアは71という注目された選手だった。 しかしゴルフを始める前から「野球ってかっこいいな」と感じており、中学入学 ...<続く>

最新のコメント: 2024-11-25 22:59:40 (ゲストさん)

明治神宮野球大会決勝で創価大の左腕田代から満塁HR 右投両打ではなく右投左打です

B-

評価数
4
点数
93点

1年生で甲子園を経験し、2年時にはチームの中心選手になっている 動きにキレとスピードがあり、打撃も技術が高く、鮮やかにヒットを打つ

最新のコメント: 2025-03-30 09:30:24 (ゲストさん)

秋の神宮大会で存在感を示し通算成績以上に評価されて良い選手

B-

通算本塁打
60本
評価数
3
点数
58.7点

力強いスイングで長打力もあり、また高校1年ながら対応力の並外れたものを見せている。 郡山ボーイズでは30本塁打以上を放ち、ボーイズの日本代表として世界大会で打率5割を打ち準優勝に導いた。 健大高崎 ...<続く>

最新のコメント: 2023-06-10 00:05:49 (ゲストさん)

シュアなバッティングで広角に打ち分ける。 身長は高くないがパンチ力もある中距離バッター。

B-
B-

石河 大空(国学院大学)

 4年 178cm82kg 右左   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

1年夏から代打でベンチ入りし1年秋からエースに MAX145キロの速球で押せるが、多彩な変化球も使って投げられる投手。 1年秋にはホームランも放つ

B-

球速
148km/h
通算本塁打
5本
50m走
6.1秒
評価数
56
点数
93.9点

最高148キロのストレートを軸にチェンジアップやスライダーを織り交ぜて三振を奪う。いつでもストライクが取れる制球力を持ち、ゲームメイク能力が高い。打者との駆け引きも上手い投球術も〇

最新のコメント: 2025-05-23 10:06:33 (ゲストさん)

まとまりのある好投手。ラストシーズンは腕の振りが強くなり球威が増している。

B-
B-

立花 祥希(国学院大学)

 4年 172cm73kg 右右   チーム選手一覧  

セカンド送球
1.9秒
評価数
5
点数
70.7点

愛知豊橋ボーイズ時代に注目された、将来性豊かな選手

最新のコメント: 2025-06-07 01:37:46 (ゲストさん)

強いスイングでボールをぶっこわ〜す✊

B-
B-

當山 渚(国学院大学)

 4年 171cm73kg 左左   チーム選手一覧  

球速
149km/h
評価数
1
点数
96点

左腕から力強いストレートを投げ、打撃での振りがシャープで、外野の頭を越す打球を打つ。

最新のコメント: 2025-05-10 18:58:31 (ゲストさん)

150キロ前後出し、変化球、制球もいい。ボールの内容ならNPBクラス。いい投手だけどどう評価されるかな?

B-
B-

中村 碧人(国学院大学)

 4年 175cm75kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
27本
遠投
100m
50m走
6.8秒
評価数
0
点数
0点

広角に長打を打てる選手で、長打力のある遊撃手としてプロも注目する。

B-
B-

太田 拓夢(専修大学)

 4年 182cm73kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
13本
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

高校では1年秋からサードで出場し、2年夏前に捕手に転向すると、俊足・強肩・強打の選手としてプロのスカウトも注目するようになった。 高校3年時はスイングスピードが152キロを記録、グラウンドの110m ...<続く>

B-
B-

岡本 陸(専修大学)

 4年 178cm74kg 右右   チーム選手一覧  

球速
144km/h
遠投
90m
50m走
6.5秒
評価数
1
点数
100点

球のキレの良い投手で、2年秋は千葉第3代表決定戦の千葉英和戦で7回4安打1失点の好投を見せた。 球速アップを図りたい。

B-
B-

織茂 秀喜(専修大学)

 4年 173cm73kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
100点

シャープなスイングで、3年夏の甲子園1回戦で5安打を記録した。

C+
C+

太田 虎次朗(東洋大学)

 4年 175cm72kg 左左   チーム選手一覧  

球速
141km/h
遠投
105m
50m走
6.5秒
評価数
3
点数
90.7点

2019年に巨人にドラフト2位で指名された太田龍投手の弟。 兄とはタイプが違い、左からの角度のある球と変化球で勝負する。 1年秋は登板が無かったが2年秋には左のエース格として登板している。

最新のコメント: 2025-08-15 12:32:30 (ゲストさん)

ずっと前から大好きでした。 今も大好きです。

C+
C+

河野 颯(東洋大学)

 4年 175cm76kg 左左   チーム選手一覧  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

能力の高い左腕投手で、上背はないものの力のあるストレートは魅力十分

C+
C+

寺田 啓悟(東洋大学)

 4年 170cm70kg 両両   チーム選手一覧  

球速
138km/h
評価数
2
点数
28点

両投げ両打ちとして注目される投手。 右では最速138キロで変化球はカーブ・スライダー・チェンジアップを投げ、左では最速128キロで変化球はカーブとスライダーを投げる。

最新のコメント: 2023-06-15 07:10:08 (ゲストさん)

大学に進学しましたがドラフトには掛かりません。社会人で才能を開花させてドラフトに掛かってください

C+
C+

西川 太基(東洋大学)

 4年 177cm85kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

練習熱心で大学に進学するとトレーニングで体も強くなり、鋭いあたりが打てるようになった。 4年時には5番を打って神宮球場で初ホームランを放ち、社会人野球などで野球継続を希望する。

C+
C+

八巻 真也(東洋大学)

 4年 172cm74kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
110m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

2年秋は下位打順だったが、31打数15安打で打率.484を記録した。 遠投110mの強肩が光り、足も使える選手。

C+
C+

田中 渓樹(大正大学)

 4年 184cm92kg 右左   チーム選手一覧  

New!
球速
150km/h
遠投
110m
50m走
5.8秒
評価数
0
点数
0点

関東第一高校時代、甲子園出場なし


通算本塁打
1本
評価数
14
点数
63.2点

シャールな打撃とミート能力は天才レベル。 3年生の試合にも1年生ながら出場し、主軸を担っている。 体の成長と技術の向上があれば伸び代の可能性は高い。

最新のコメント: 2025-09-03 15:45:19 (ゲストさん)

どこが相手でも打つし、もはやプロ以外やることがないでしょ

C+
C+

永見 恵多(大正大学)

 4年 170cm65kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

足も早く守備もうまくバッティングもいい 二松学舎で一番ずば抜けている選手

C+
C+

東 鉄心(日本大学)

 4年 173cm68kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
115m
50m走
5.8秒
評価数
0
点数
0点

抜群の身体能力を持つ選手。高校2年秋は39打数17安打、打率.436を記録、3盗塁も決めた。 ショートなども守れるようになりたい。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山本堅太 2025年5月
山本堅太 2025年7月
山本堅太 2021年4月
山本堅太 2017年4月
森田朝陽 2024年4月
根来塁 2024年4月
鈴木壮水 2025年4月
功刀史也 2025年9月
永廣颯 2025年4月
永廣颯 2020年4月
最新の指名予想
9月10日 アントマンさん 5%
9月10日 いるかさん 0%
9月10日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
関根 恒喜
黄金の左
堀江 友輝
頭が良い!
山田 健太
野手失格の烙印を押された根尾と比べたら あきらかに根尾のほうが上。 石伊もそ...
平井 湊人
和製ムーキーベッツ 将来性高し!
渡辺 向輝
ノーコンの技巧派右腕 アマレベルで与四球>>>奪三振とかプロじゃまず通用しない
白髪 零士
中日1位入札
中西 聖輝
巨人1位
佐々木 麟太郎
中日竜の恋人
李 玟勲
iwabutaの満塁ホームランw (Iwabutaさん)
根来 塁
iwabutaさんwが作ってみた(Iwabutaさん)
功刀 史也
hagebuchiが作ってみた満塁ホームランw (hagebuchiさん)
鈴木 壮水
ヤクルトの事かw (Iwabuta さん)
梅津 晃大
梅津ってまだ引退してなかったのか?全然見ないからてっきり引退したと思った
白髪 零士
広陵から獲ることは無い
山本 堅太
中日の事かw (Iwabuchiさん)