柳ヶ浦の主将。172cm66kgの標準的な体格。チームの中心としてまとまりを作る。右投左打。
テンポの良い投球で打たせて取っていく投手。 球速も更に増してゆきたい。
大分商の技巧派左腕。平田、庄野とともに投手陣を形成する。
大分商の外野手。中軸を打つ強打者として活躍。
大分商の外野手。俊足の1番打者として打線の口火を切る。
伸びのいいストレートとキレのあるスライダー 肩甲骨を使ったしなりのあるフォーム
おそらく今大会No.1投手と予想される
杵築の遊撃手。明豊中出身で3試合連続マルチ安打をマーク。春8強に貢献。
最強
中津東の投手。投手層に厚みがあるチームの一員として春8強に貢献。
中津東の主将で捕手。全員が一丸となって戦えるチームの中心。右投右打。
大型のアンダースローピッチャーです 春までは怪我で試合に出ていませんでしたが、実力はあります。 夏は、バッティングピッチングどちらにも注目です。
バイソンすぎます
強肩の持ち主で、ランナーをホームに返さない送球が見られる。 打撃面ではチャンスに非常に強く、走塁面も圧倒的な盗塁成功率だと思う。
臼杵の右腕。鋭いスライダーを武器に高い奪三振率を誇る。
別府翔青の4番打者。175cm81kgの体格で高い守備力を備えたバッテリーの要。
別府翔青の右腕。スライダーが切れる投手で、昨年8、9月の県選手権で準優勝に貢献。
佐伯鶴城の内野手。169cm60kgと小柄だが脚力のある選手。右投両打の器用さを持つ。
佐伯鶴城の内野手。背番号11で春の県大会では18打数12安打をマーク。右投左打の巧打者。
佐伯鶴城の二刀流左腕。昨年12月に左ヒジの手術をしたが、ケガから復活。3月から徐々に投球練習も始め、大分工戦では無四球完封。二番中堅手としても厳しい球を安打にするなど攻守にセンスが際立つ。ゼロシームも ...<続く>
佐伯鶴城のサイドハンド右腕。大分舞鶴戦で延長11回を投げ切るなど打たせて取る投球が光る。
大分舞鶴の遊撃手。昨秋の九州大会でも一、二番コンビを組み、打線を着火。引っ張りの長打の後に鮮やかな単打を逆方向へと運ぶ巧打者。
大分舞鶴の外野手。175cm70kgの標準的な体格。左投左打。昨秋の九州大会でも一、二番コンビを組んだ。瞬く間にフェンスに達する引っ張りの打球は迫力満点。打席で凍る凡打しなさそうなオーラもよい。
広島カープ育成指名