50m5秒台の足がある外野手で、高校1年秋はレフトで出場した。 シャープなスイングで中軸を打てる力がある。
智弁和歌山の2年生投手。渡邊不在の間に成長を遂げ、投手陣の充実に貢献。
桐蔭の2年生投手。最速140キロ超えの速球を持ち、打者との駆け引きがうまい。中尾と共に投手陣を支え、来年が楽しみな逸材。
河南リトルシニア出身
削除オリックスバファローズ
近江の2年生正捕手。177cm84kgのがっしりとした体格で、二塁送球1.8秒台を記録することもある強肩捕手。打線では4番を任され、将来性豊か。
2024年から彦根総合高校
オリックスバファローズ
綾羽の2年生左腕。秋の主戦として活躍し、春の3位決定戦では7回無失点の好投。成長著しい若手投手。
【速報】広陵、甲子園強行出場の理由が「支援金を返さなくて済むから」だとバレてしまうwww
彦根翔西館の2年生内野手。四番打者を務める中心選手で、実力者が揃うチームの主軸。
この人はたこ焼きです
八幡工の2年生右腕。威力のあるストレートと浮き上がるような球質が特徴。今村からの継投が必勝パターン。将来性豊かな投手。
立命館守山の2年生捕手。強打の2番打者として春初戦で4安打を放った好打者。井上と共に打線を引っ張る。
西城陽の2年生強肩捕手。二塁送球2秒を楽に切る強肩で、1年夏から正捕手を務める。スローイングに定評がある守備の要。
高校2年で遊撃手のレギュラーとなり、2番打者として活躍を見せている。
何故 盗塁走者へきついタッチ? フォースプレイに、何故危険なタッチプレイ?
鳥羽の2年生一番打者。力強いスイングを見せ、冬を越えて台頭。今後が楽しみな選手。
乙訓の2年生遊撃手。好守の遊撃手で守備がピカイチ。下級生がレギュラーを多く占める若いチームの中心選手。
北稜の2年生軟投派左腕。秋の近畿で好投したが、春はコンディション不良でベンチ外。主戦格の復活が待たれる。
城南菱創の2年生内野手。攻守にセンスを感じる選手で、将来が期待される。
城南菱創の2年生右腕。183cm82kgの大型投手で将来性豊か。キレのあるスライダーを軸に試合を作る制球力の良い好投手。春4位の大躍進に貢献し、鳥羽の正村と春にハイレベルな投げ合いを繰り広げた。
2024年より履正社高校
近大付の2年生左腕。183cmの長身から投げる左投左打の投手。なかなか本領を発揮できていないが、ポテンシャルは抜群。球の力強さが増した本格派。
昨日秋の先発で本調子には見えなかったですが、それでも試合を作り勝利に貢献したのは流石です。外野もそつなくこなして、バッティングも素晴らしいと思います。
身体能力の高さ、それを生かした華麗な守備が持ち味。 北海道のスピードスター。
十勝から大阪桐蔭 同じ十勝の人間なので応援します 能戸君がんばれ
流石にBランクはもうちょい格上げされてもいいのでは。