140キロの速球を投げる右腕投手で、大分県でも屈指の投手
身体はまだ細いが141キロを記録する投手で、先発、リリーフでチームを支える。
俊足の外野手で、一塁駆け抜け3.8秒台を記録する。
ストレートの伸びがあり、制球力も良い右腕投手。高校2年秋の常葉大橘戦では9回3安打1失点で完投し、2試合連続完投勝利を挙げている。
140キロ前後のストレートを低めにコントロールできる安定感のある投手で、高校2年時には福岡大会も5回戦から決勝までの4試合を一人で投げて甲子園出場に貢献した。
遠投は120mの強肩捕手として注目
大型の外野手だが50m5.9秒も足があるアスリート選手。 ホームランも打てる長打力もあり楽しみな選手。
最速145キロを記録するなど3年春に成長すると、練習試合などでも好投を続けている。
高校2年で成長途中だが、130キロ中盤の速球に力がある。
投手としても力があるが、3年春に1試合2本塁打の長打力を見せ、ライト方向への鋭い打球は必見
140キロを越すストレートにスライダー、チェンジアップをうまくつかって抑える投手。 2段モーションが解禁され、安定感が増している。
打たれ強く得点を許さない。直球のスピードも有り変化球も良い。素質充分で今後ますます伸びて行く。
明桜高校2年で140キロの速球を投げる右腕投手で、スライダー、チェンジアップ、ツーシームなどの変化球を操る。
横浜南ボーイズ出身。平塚学園では140キロをコンスタントに出すまで成長。 公式戦にも出場するなど今後の成長に期待の選手。
宮崎日大のエース、まだ線が細いが角度もあり、緩急をつけて投げる。
体がある左腕投手で2年時にキレの良い球を投げていたが、3年時は故障で春は登板できず。 夏の復活に期待
香川県屈指のスラッガー。2年夏に4番で2本塁打を打ち、3年までに通算20本塁打
広角に打ち分け、長打も期待できるバッティングセンスの持ち主。 俊足ということもあり、3塁打が非常に多い。 外野の守備では、高校生離れした伸びのある返球が特徴。 投手としては、公式戦での当番はない ...<続く>
体は大きくないが長打力が備わっている。 勝負強い打撃でチームを引っ張る主将
スリークォーターから最速140前半のストレートと縦横2種類のスライダー等で強豪私学相手に奮闘する県立高のエース 鶴嶺高校では1年秋から主戦投手、高校2年夏の4回戦横浜隼人では6回まで無失点 8回 ...<続く>
1番打者として高校2年秋は11試合で13安打を記録、2本塁打を放つなどパンチ力のあるリードオフマン。 足も使える選手。
東田の二刀流