スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2014年度以降-福岡六大学リーグ

C+

評価数
1
点数
100点

本格派左腕投手として1年秋から冬に急成長を見せていたが、3年春はホームランを連発し打者としても注目されるようになった。

最新のコメント: 2024-05-20 06:49:39 (ゲストさん)

クイック投球で追い込まれながらもチェンジアップを一撃で仕留めた同点弾 大久保監督も認める急成長 優勝の原動力になった 首位打者も狙える逸材 左不足の投手陣 東海大相模時代動揺にマウンドも期待したい

C+
C+

百武 伸(九州産業大学)

 3年 182cm80kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
95m
50m走
6.2秒
評価数
1
点数
20点

2年生で長崎日大のショートを守り、確実性が高く、一発の力ある打撃を見せる。

C+

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

長身右腕投手で制球されたキレの良いストレートを低めに突き刺し、同じピッチトンネルからスライダーとツーシームで動かす。 球速が出てくれば非常に楽しみな投手。

C+
C+

松下 翔(九州産業大学)

 3年 175cm74kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
13本
評価数
1
点数
100点

長打を広角に打てる強打者。1番を打つが13本塁打を放ち、うまく打ち分ける技術もある。

C+

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

まだ制球に課題があるものの、柔らかいフォームで140キロの球を投げる右腕投手。


評価数
0
点数
0点

184cmの大型三塁手で、打撃は非常に強い。 主将も務めチームを引っ張る。


通算本塁打
12本
評価数
0
点数
0点

1年秋の静岡大会準々決勝で初スタメン出場で3番を打ち、常葉大橘から2本のタイムリーヒットを打って勝利に貢献した。 アベレージ型の打者だったが、高校2年秋に腰の分離症に苦しみ、3月まで離脱をした。しか ...<続く>

C+

評価数
2
点数
78点

走攻守3拍子揃った選手 3年夏になってからの活躍が目立つ 甲子園で3番ショートで出場し守備と打撃で安定感を見せた。


球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

長身でまだ線が細いが、142キロのストレートの質が良く、評価されている。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

台湾出身の選手で、投手・外野手として成長が期待される大型選手。


球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

長身から繰り出される角度のあるストレートと、スライダーで三振を奪うことができる。

C+

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

身長が高く、大きなカーブとフォークボールが得意球だったが、球速が143キロまで伸び、変化球がさらに活かせるようになった。

C+

通算本塁打
10本
遠投
110m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

内外野守れる三拍子揃って、打撃では長打力はもちろん打率も高く一年生秋ではクリーナップを打っていた。今秋の予選では2番ながら本塁打も記録しチャンスに強い打者。強肩強打快足を活かした楽しみな選手で今後の活 ...<続く>

C+

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

左腕からキレのあるストレートを投げる左腕投手で、カーブ、スライダーと変化球は少なくても三振を奪うことができる。 高校時代は無名だったものの、九州共立大では1年秋に先発してリーグ戦初勝利、福岡教育大を ...<続く>

C+

通算本塁打
23本
遠投
98m
50m走
6.2秒
評価数
2
点数
96点

体もあり、成長が期待できる捕手。 2年秋の関東大会・向上戦でフェンス直撃の三塁打とホームランを放ち、長打力も見せた。

C+

遠投
100m
50m走
6.9秒
評価数
0
点数
0点

長打力が魅力の選手で、1年秋は4番にも起用されたことがある。練習試合ではホームランも放っている。

C

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

九州産の2年生右腕エース。177cm80kgの恵まれた体格から最速145キロの本格派。平川監督が復帰し、2年生を中心に据える若いチームの大黒柱として期待される。

C

球速
135km/h
通算本塁打
7本
遠投
1010m
50m走
5.8秒
評価数
0
点数
0点

守備では捕手以外は何処でも守れるユーティリティプレーヤー。 現在は主に中堅守として出場し、俊足の上、的確な判断力を持ち合わせており、守備範囲はプロレベル。 攻撃面でも俊足を生かして出塁率と盗塁成功 ...<続く>

C

球速
138km/h
通算本塁打
0本
遠投
100m
50m走
6.5秒
セカンド送球
1.89秒
評価数
1
点数
96点

細身ながらもアグレッシブな投球で相手をねじ伏せる 捕手では巧みなリードで相手に盗塁を許さない

最新のコメント: 2025-07-16 15:03:41 (ゲストさん)

前回大会で151キロ記録してキレ抜群です


※未承認
遠投
110m
50m走
6.2秒
評価数
1
点数
20点

ミート力が高い


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
長友 一夢
2025年秋リーグで150キロを計測 G戸郷をほうふつさせるダイナミックな...
鈴木 良麻
150キロ前後で変化球もよくなってきたね。専修大学松戸出身の専修大学平野、梅澤と...
熊谷 大生
本日も打ちまくっていたし、いい選手なんじゃない?下位打っていたけどバッティングい...
上田 耕晟
足抜群。守備よし。バッティングも小技あり、広角にうちわけられる技術あり、凄い選手...
島原 大河
四国アイランドリーグの打点王
田村 洸太
2024年春リーグ戦では打率3割に迫る活躍を見せたロマン砲 ホームランも記録 ...
伊藤 樹
楽天イーグルス
市川 祐
9回13安打2失点。完投勝利。プロ野球ならよく粘って完投した。ということになるの...
岡部 飛雄馬
頑張ってほしい
間野 勇翔
打撃に期待
生田目 奏
花咲時代から石塚と共にいい選手だと思っていたが、大学に入っていきなりこれだけの活...
工藤 泰己
日ハム2位
アンドリュー コステロ
岩渕蓮中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
森山 秀敏
創価高校時代から練習試合を含め観戦していたが、強豪相手であっても自責点が少ない、...