スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度-富山県


New!
セカンド送球
1.85秒
評価数
0
点数
0点

小柄な捕手だがフットワークの良さと、セカンドまで1.85秒の強肩で、盗塁阻止が自慢となっている。


New!
評価数
2
点数
100点

アンダーハンド投手でリリーフとして登板し、打者の目線を変えて抑える投手


New!
球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

高校2年で137キロの速球を投げる180cmの右腕投手。 2年夏は1回戦で3回ノーヒット無失点の好投を見せた。


New!
球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

大型の右腕投手で力強い球を投げ、ショートを守って打撃でも力を見せる。


New!
評価数
0
点数
0点

身体能力が高く攻走守三拍子揃った選手


New!
球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

中学時代はオールドリームズでプレー、184cmの大型選手として国学院栃木では入学時から注目される。 成長痛でなかなか登板ができなかったが、3年時にはブルペンで常時140キロ中盤を投げ、カーブ、スライ ...<続く>


New!
評価数
0
点数
0点

大型のサイドハンド投手で、球速は130キロ中盤も角度のある球を投げる。


New!
球速
150km/h
評価数
0
点数
0点

スリークォーターよりもやや低い位置から腕を振り、145キロの速球を投げる。 回転数の良い球で、スライダーの切れも抜群。


通算本塁打
30本
遠投
110m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

広角に弾き返す右打者。大型の1番・センター。現オリックス・元謙太と共にプロから注目されていた。 足を活かした守備範囲と、パンチ力のある打撃が特徴。


New!
球速
140km/h
遠投
100m
50m走
6.8秒
評価数
0
点数
0点

高校、大学でプレーしたが注目はされていなかった。 それでもNPB入りを目指しBCリーグの富山に入ると、1年目は25試合で防御率4.26だったが、2年目に9試合で4勝、防御率1.88と好投を見せている ...<続く>


New!
通算本塁打
1本
遠投
110m
50m走
6.4秒
セカンド送球
2秒
評価数
8
点数
86.5点

広角に打ち分けること。スローイングの速さ。 BCリーグ4年目の2020年にはリーグ1位の20盗塁刺殺を記録している。

最新のコメント: 2018-06-12 05:25:39 (ゲストさん)

谷口佳祐(たにぐち・けいすけ)選手のプロフィール! 高校☞不二越工業高校(2014年 4月) 所属チーム〖※現在〗☞富山GRNサンダーバーズ(2017年 4月) ※富山サンダーバーズは、2015年から、〖富山GRNサンダーバーズ〗に名称変更。 ※谷口佳祐(たにぐち・けいすけ)選手の出身小学校⇨黒部市立石田小学校 ※谷口佳祐(たにぐち・けいすけ)選手の出身中学校⇨黒部市立鷹施中学校 ※谷口佳祐(たにぐち・けいすけ)選手が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨黒部市立鷹施中学校(軟式野球部)


New!
球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

富山の桜井高校出身大学では4年春に先発、リリーフで登板し、リーグ5試合15回2/3を投げて16奪三振を記録している。


評価数
0
点数
0点

強肩の遊撃手で守備が光る。 投手としても登板し強い球を投げる選手。


New!
球速
144km/h
50m走
6.2秒
評価数
8
点数
85.5点

小学校時代からの注目選手。中学時代はボーイズに所属し静岡県を代表する投手。高校では、入学時からベンチ入り。135キロ越えのストレートに多彩な変化球を駆使する投手。


New!
球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

東邦高校から中京大の準硬式野球部に入部し、4年春は最優秀選手賞、最多勝、最優秀防御率、最多奪三振に輝いた。 147キロの力強いストレートを投げる。


New!
球速
150km/h
評価数
2
点数
86点

130キロ後半の速球を投げる投手、リーグ戦ではリリーフで登板する。 2022年プロ志望届を提出した。

最新のコメント: 2024-08-15 11:28:53 (ゲストさん)

最速149キロ ちょっと調子を落としてはいるが、まだまだ球速は上がると思います。


New!
球速
140km/h
評価数
1
点数
68点

力がある球を投げるピッチャーでバッティングも良く野手としても楽しみな選手!

最新のコメント: 2021-09-13 20:37:33 (ゲストさん)

富山GRNサンダーバーズでは外野手。


New!
球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

キレのある球を投げ込む北条の左腕。2015年春(2年時)、平成27年度春季四国地区高等学校野球愛媛県大会では、準々決勝で宇和島東に1-2で惜敗したが、安定感ある投球で存在感を示した。

C

球速
135km/h
評価数
3
点数
81.3点

粘りの投球が持ち味で、2年秋の北信越大会・金沢高戦でも11安打を浴びながら2失点。 この試合で140キロ表示が出たが、「あれは多分間違いですと話した。

C
C

冨樫 慶哉(氷見高校)

 3年 177cm66kg 右左   チーム選手一覧  

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

二刀流選手で投げては130キロ中盤、打撃でも2年で4番を打つ


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
菅原 大奨
引退をお勧めします
岩野 凌太
大学辞めたみたいですね。残念です。
栗山 尚也
高校の時から追いかけていた栗山くん野球やめたって聞いてびっくりした、ほんとにもっ...
福田 将大
根性がある野出絶対に大丈夫?
杉浦 智陽
本塁打通算20本以上
金丸 夢斗
また負けたのか6試合投げてまだ勝ってないのか?こいつプロで勝てるのか!チュニドラ...
川口 凌
バットコントロールは素晴らしいね 守備もいいし、足もある。かなりいい選手ですよ...
金澤 直大
桐蔭横浜大
秋野 虎太郎
夏が楽しみ
新出 篤史
デニー期待してます!!
林 龍之介
188cmで148kmまで伸びたとか
佐藤 龍月
復帰して最後の夏楽しみ
高木 快大
故障の回復具合が気になる 評価が落ちたとしても3、4位指名とかありえるが
岩本 龍之介
最速152キロにフォークボールがある
加藤 綾人
自慢の顔で三振を取る